2018年01月06日
天井から音楽が?今流行りつつある「LED電球スピーカ」
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TY1TW+FPLTGY+3YFS+60H7L)
どうもIggyです!
最近ネット徘中に見つけた記事で、音楽アプリならこれがいいよ!!
ってのがあって早速DLして見た音譜
有料版は月額980円で使えるみたいですが、私はFREEで使える物を使ってます。
「Spotify」と言うアプリですが、なかなか優秀ですキ.
聴き放題の音楽アプリってみんなこんなものなのかな?
FREEですとたまにCM的な物が入るのと、曲のスキップができない等ありますが、ラジオを聞いているつもりで聞いていればなんてことないです!
まあ無料ですし、気になった方はぜひ使ってみて下さい.
さて、最近の電球はLEDなことはもちろん、スピーカー搭載のものまであると言うことなので、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います!
SONY LED電球スピーカー LSPX-103E26
![]() | ソニー Bluetooth対応LED電球スピーカー(全光束:500lm)SONY LED電球スピーカー LSPX-103E26 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TXHHM+6WV7N6+249K+BWGDT)
PLAYBULB
![]() |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TXHHM+6WV7N6+249K+BWGDT)
QIVV
![]() |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TXHHM+6WV7N6+249K+BWGDT)
ihoven LED音楽電球
![]() |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TXHHM+6WV7N6+249K+BWGDT)
少しずつ性能やが違う様ですが、大まかな使い方は大体同じです!
Bluetoothによって携帯と繋げて、アプリを使って電球の色を変えたり、音楽を流したりすることが可能です!
作業用や就寝時に役立つとのレビューあり!!
タイマーも携帯でかけられるので、朝起きる時間になったら電気をつけて眩しくて起きる!さらにお目覚め音楽で効果倍増!!
一石二鳥ですね!
流石にガンガン低音で聞くってのは難しいみたいですが、音楽に合わせて色が変わったりなんていう機能もあるみたいです。
ホームパーティーにもってこいですね!
ではまた次回☆
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TY1TW+FRZJW2+3NZO+1HMAQP)
↓ ↓ ↓
以下私が登録しているサイトです!
アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TTLB2+XXQ9E+0K+119B1D)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7163234
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック