商売とは?
みなさん、一つ質問をします。
商売とは何でしょうか?
回答は?
・ものを売ること
・サービスを提供すること
・お金を得ること
・喜んでもらうこと
はてさて何でしょうね〜?
利益を得ること
正解は!!!
そうです!利益を得ること!
ですね!
利益ってなに?
えっ?利益ってなに?って思われた方も………
利益にもいろいろな意味がありますよね!
・純利益
・粗利益
・経常利益
などなど
でも、概念的には
(売り上げ)から(経費)を差し引いたもの
ですよね
会社員のみなさんなら、売上はお給料そのもの
そして、経費は生活費?
何故、利益が得られるの?
まぁ、会社員ならば雇ってもらってお給料貰うのが………利益
↑これは間違いですね!
会社員は給料を貰っているんではなくて得てるんです。
↑ これ重要
では、得ているお金に変わって提供しているものは何?
お母さん、お小遣いちょうだい
さて、みなさん、思い出してください。
子供の頃は、お金を得る手段としては、親からもらうしかありませんでした。
お母さん、お小遣いちょうだいってせびるか、またある人は毎月決まった額のお小遣いをもらっていましたよね。
私たち、子供の頃は何故お金がもらえたのでしょうか?
消費者のみなさん、お金ちょうだい
私が、みなさんにお金ちょうだいってお願いしたら、私にくれる方は多分いないでしょうね。
私にとってお母さんと皆さんはお金をもらう観点から何が違うのでしょうか?
私はお母さんに我が子のかわいらしさを提供していました。そして、保護すべき対象であることを提供していました。
なので、お母さんは、私が困らないようにお小遣いを渡さなければと思っていたんでしょう。もしかしたら、将来金遣いが荒くならないように、決まった額のお金で一か月やりくりしなさいとの教育の為でもあったでしょう。
では、なぜ皆さんは私にお金をくれないんですか?
それは、私たちはお金を払うときには、払う理由を必要としているからです。
貨幣経済では、物々交換の一方が価値を尺度として貨幣にとって代わりました。よって、私たちがお金を払うときには、そのお金の量に見合った価値を持っているものと交換するわけです。
その価値をもっているものとは
・物(商品など)
・サービス(肩たたきなど)
・その他(有価証券など)
ですよね。
そして、これらの価値は、手に入れる人によって変わることも忘れてはなりません。
私は、以前納豆が食べられませんでした。
なので、お金を出して納豆を買うことはあり得ませんでした。
しかし、突然納豆が好きになりました。
今では、ワンパック 50円までなら買ってしまいます。
それは納豆を食べることによって、美味しい食べ物を摂取する喜びを得るからです。
物欲を満たすことは、喜びです。
精神欲を満たすことも、喜びです。
喜ばれることをしよう
つまり、お金が欲しければ、お金を払ってくれる人を喜ばせる何かをすればいいのです。
何か物を作る
何かサービスを提供する
ですね。
私に出来ることは?
と、言うことで、商売をするためには
人を喜ばせる物/サービスを提供できるようにすることが重要です。
でも、良い商品、良いサービスを持っているだけでは商売はできません。
それは何でしょうか?
To be continued.
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image