新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年04月30日
どきん 谷川俊太郎
2017年11月15日
絵本 眠れなくなる宇宙といのちのはなし
こんにちは、ひろこです
小中学生の男子が読める本を
日々探し求めています
今日、小学2年生の子が
「ねぇ、人間ってはじめはひとりだったの?
地球に初めからいたの?」
なんて不思議そうに聞いてきました。
小6のお兄ちゃんがオモシロがって、
人間は初めはネズミだったんだよとか
地球が出来たてのことは、ネズミどころか恐竜もいなかったんだよとか
人間は宇宙からやってきたんだよとか
話は盛り上がりましたが
私は一人「しめしめ」。。。
ちょうどこんな絵本を図書館から借りていたのです(>▽<)
今回はコチラ
絵本 眠れなくなる宇宙といのちのはなし
(講談社の創作絵本)
単行本 – 2017/8/29
佐藤 勝彦 (著), 長崎 訓子 (著)
地球や太陽、惑星と月、火星、宇宙人、、、
どこか遠くに生き物はいるのかな?
どうなんだろうね・・・。いやいないでしょ!
でもいるかもしれない・・・。
いろいろ話しながら
いっしょに面白く読めました(^^)
たまたま借りてあってよかった~♪
読んでくださってありがとうございました(^^)
(^^)
小中学生の男子が読める本を
日々探し求めています
今日、小学2年生の子が
「ねぇ、人間ってはじめはひとりだったの?
地球に初めからいたの?」
なんて不思議そうに聞いてきました。
小6のお兄ちゃんがオモシロがって、
人間は初めはネズミだったんだよとか
地球が出来たてのことは、ネズミどころか恐竜もいなかったんだよとか
人間は宇宙からやってきたんだよとか
話は盛り上がりましたが
私は一人「しめしめ」。。。
ちょうどこんな絵本を図書館から借りていたのです(>▽<)
今回はコチラ
絵本 眠れなくなる宇宙といのちのはなし
(講談社の創作絵本)
単行本 – 2017/8/29
佐藤 勝彦 (著), 長崎 訓子 (著)
地球や太陽、惑星と月、火星、宇宙人、、、
どこか遠くに生き物はいるのかな?
どうなんだろうね・・・。いやいないでしょ!
でもいるかもしれない・・・。
いろいろ話しながら
いっしょに面白く読めました(^^)
たまたま借りてあってよかった~♪
読んでくださってありがとうございました(^^)
絵本 眠れなくなる宇宙といのちのはなし (講談社の創作絵本) | ||||
|
(^^)
2017年08月21日
かがくのおはなし 小学1年 (おはなしドリル) 単行本 – 2014/6/26 学研教育出版 (編集)
こんにちは、ひろこです
小中学生の男子が読める本を
日々探し求めています
我が家の中学生は今、異世界転生のラノベにハマっています。
小学校高学年の子には科学や歴史系をよく選んでいます。
そして小学校低学年の子は音読が苦手。
まずは、たくさんの絵本を読んであげて語彙を増やしてあげようと思っています。
今回はコチラ
かがくのおはなし 小学1年 (おはなしドリル)
単行本 – 2014/6/26
学研教育出版 (編集)
字を読むのが
とても苦手な小2の息子。
そして、文字をたどると、内容が頭に入ってなかったり・・・
字と字を 読み上げることだけで必死で・・・
読むことはそのうち出来るようになるだろうし
絵本の読み聞かせの時は(寝る前が多いし)
のんびり物語にひたらせてあげたい・・・
なので、話の理解を確認するために
このドリルを購入しました。
(自信をつけるてもらいたいので、出来そうな1年生のものを購入)
読むことだけではなく、ついでに理科の豆知識も身につくかなぁ・・・と。
いっしょに読んで
問題は「クイズ!!」とか言いながらやってます。
遊びだと思い込ませて だましだまし・・・
結局、クイズを間違えると
「これくらいのこともわからんのか!!!」と
イライラしてしまうのですが・・・(−−;)
私自身、読むことは簡単だったし、
長男も次男も
音読はまったく問題なく
今でも活字への抵抗は全くないわけですが・・・
3男だけは 本当に
なんでこんなに読めないのかな(T.T)
リーディングトラッカーというものを作ったり
いろいろ工夫していますが、
眼の動き(動体視力)とか、なんかそういうところにも問題ありそうです。
↓ リーディングトラッカー(ネットで調べて作りました)
でも、本や物語そのものが嫌いにならないように
気を付けています・・・
読めなくても、聞いて覚えればいいし
音読はできないけど(それをカバーするための)暗唱は得意なんです。
学校の先生は、練習して音読が上手になってると喜ぶのですが
実は全然うまくなってなくて、
何回も聞かされるうちに暗記してるだけ・・・
なので、単元が変わると
またイチから 一文字一文字 苦労するのです(T.T)
学校で 何回も執拗に音読を迫られるので
そこだけが心配です。
どうか、
日本語を、絵本を、
物語を・・・ 嫌いにならないでほしいなぁ。
活字は苦手かもしれないけど、
見えるものはたくさんあるしね☆
情報はどこからでも手に入れることができるから・・・
そんなに 読め読め言わなくても大丈夫!!!
子どもによって、性格や特性や性分がありますからね!!
って、このブログ、「読める本を探す」ブログなんですけどね〜(^^;)
小2ですが、まだまだ『読み聞かせ』が楽しみな3男です☆
ありがとうございました♪
(^^)
小中学生の男子が読める本を
日々探し求めています
我が家の中学生は今、異世界転生のラノベにハマっています。
小学校高学年の子には科学や歴史系をよく選んでいます。
そして小学校低学年の子は音読が苦手。
まずは、たくさんの絵本を読んであげて語彙を増やしてあげようと思っています。
今回はコチラ
かがくのおはなし 小学1年 (おはなしドリル)
単行本 – 2014/6/26
学研教育出版 (編集)
字を読むのが
とても苦手な小2の息子。
そして、文字をたどると、内容が頭に入ってなかったり・・・
字と字を 読み上げることだけで必死で・・・
読むことはそのうち出来るようになるだろうし
絵本の読み聞かせの時は(寝る前が多いし)
のんびり物語にひたらせてあげたい・・・
なので、話の理解を確認するために
このドリルを購入しました。
(自信をつけるてもらいたいので、出来そうな1年生のものを購入)
読むことだけではなく、ついでに理科の豆知識も身につくかなぁ・・・と。
いっしょに読んで
問題は「クイズ!!」とか言いながらやってます。
遊びだと思い込ませて だましだまし・・・
結局、クイズを間違えると
「これくらいのこともわからんのか!!!」と
イライラしてしまうのですが・・・(−−;)
私自身、読むことは簡単だったし、
長男も次男も
音読はまったく問題なく
今でも活字への抵抗は全くないわけですが・・・
3男だけは 本当に
なんでこんなに読めないのかな(T.T)
リーディングトラッカーというものを作ったり
いろいろ工夫していますが、
眼の動き(動体視力)とか、なんかそういうところにも問題ありそうです。
↓ リーディングトラッカー(ネットで調べて作りました)
でも、本や物語そのものが嫌いにならないように
気を付けています・・・
読めなくても、聞いて覚えればいいし
音読はできないけど(それをカバーするための)暗唱は得意なんです。
学校の先生は、練習して音読が上手になってると喜ぶのですが
実は全然うまくなってなくて、
何回も聞かされるうちに暗記してるだけ・・・
なので、単元が変わると
またイチから 一文字一文字 苦労するのです(T.T)
学校で 何回も執拗に音読を迫られるので
そこだけが心配です。
どうか、
日本語を、絵本を、
物語を・・・ 嫌いにならないでほしいなぁ。
活字は苦手かもしれないけど、
見えるものはたくさんあるしね☆
情報はどこからでも手に入れることができるから・・・
そんなに 読め読め言わなくても大丈夫!!!
子どもによって、性格や特性や性分がありますからね!!
って、このブログ、「読める本を探す」ブログなんですけどね〜(^^;)
小2ですが、まだまだ『読み聞かせ』が楽しみな3男です☆
ありがとうございました♪
かがくのおはなし 小学1年 (おはなしドリル) | ||||
|
(^^)