アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ホンネットさんの画像
ホンネット
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年05月24日

湿気で髪の毛がうねるのをどうにかしたい!湿気に負けない髪の毛のお手入れ方法

「雨の日は髪の毛がまとまらない…」「湿気で広がる髪の毛をどうにかする方法はないの?」と悩んでいる方も多いでしょう。特に梅雨シーズンになると、朝しっかりセットしたはずなのにすぐに髪の毛が広がったり、うねったりするのでとても厄介ですよね。そこで今回は湿気に負けない髪の毛のお手入れ方法をご紹介していきます。おすすめのスタイリング方法もまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください。

湿気で髪の毛がうねる原因

https://lh3.googleusercontent.com/proxy/vlTUCGQDuhWZLAVWvjatvt4xx6hVMKqMq7Tq2HPrWumc1iKaK3tKKIKFMb75eRF-FZ9rI-2ABj9bj3okrB9nIOy7w0JF6eduELsu67bUToMuXLu0qgyc=s0-d


そもそもなぜ雨の日になると、髪の毛がうねってしまうのでしょうか?湿気がひどくても髪の毛がまとまっている人はまとまっていますよね。「なぜ自分だけ湿気で髪の毛がうねってしまうのか…」と悩んでいる方も少なくありません。

まずは、湿気で髪の毛がうねる原因について見ていきましょう。

髪質
1つ目は髪質です。髪の毛は水分を吸収しやすい髪質と吸収しにくい髪質に分けられます。

髪の毛が水分を吸収しやすい髪質だと、雨の日や梅雨時期になると湿気の影響を大きく受けやすくなってしまいます。

そのため、髪の毛が広がったり、うねったりしてまとまらなくなってしまうのです。

逆に、水分を吸収しにくい髪質の方は梅雨シーズンでも湿気がひどくても髪の毛が広がったりうねったりなどの影響は少ないのが特徴です。

いわゆるくせ毛、猫っ毛と言われる方の多くが水分を吸収しやすい髪質であると言えるでしょう。

カラーやパーマを重ねたことによる髪の毛のダメージ
最初は水分を吸収しにくい髪質だったとしても、カラーやパーマなどのダメージを受けることで、湿気に負けやすい髪質に変化することもあります。

外的要因はカラーやパーマだけではありません。日々のお手入れで毎日アイロンやコテを使っていたり、紫外線を浴びていたりすることでも、髪の毛が湿気に負けやすくなってしまうのです。

ダメージが蓄積されると、髪の毛のキューティクルが傷ついてバリア機能が壊れてしまいます。バリア機能がなくなると髪の毛や頭皮が乾燥するので、水分を補おうとして吸収しやすくなってしまうのです。

湿気に負けない髪の毛になるお手入れ方法
多くの女性が湿気による髪の毛の広がりやうねりに悩みを抱いています。梅雨時期や雨の日でもさらさらとなびいている髪の毛の女性を見ると、とても羨ましくなりますよね。

そこで次に、湿気に負けない髪の毛になるお手入れ方法をご紹介していきます。難しい方法は何もなく、毎日でも実践できる方法なので、ぜひ試してみてくださいね。

水気と量を意識したシャンプーをする



https://cdn.pixabay.com/photo/2017/05/23/16/23/soap-dispenser-2337697__340.jpg



毎日のシャワー方法を見直してみてください。髪の毛をゴシゴシと洗って刺激を与えていませんか?

髪の毛を洗う際に刺激を与え続けると、頭皮や髪の毛が傷ついて乾燥しやすくなる可能性があります。

毎日のシャンプーでのコツは3つあります。

1つ目は最初にシャワーで十分に予洗いすることです。いきなりシャンプーをつけるのではなく、まずはシャワーで髪の毛を予洗いしましょう。

そして水気を切ってからシャンプーをつけて髪の毛を洗っていくのです。

水気が多かったり、髪の毛に汚れがたまったまま洗うとシャンプーが泡立たないので、必要以上に髪の毛や頭皮をこすってしまいがちに…。

十分に予洗いして水気を切ってから洗うことで、泡立ちが良くなるので必要以上に髪の毛や頭皮をこすらずに済むのです。

2つ目はシャンプーは最初に手で泡立ててから使うことです。

髪の毛になじませてゴシゴシと洗って泡立てるのではなく、最初に手のひらで泡立ててから使うことで、頭皮や髪の毛の摩擦を減らせます。

3つ目はシャンプーの量です。髪の毛の長さに応じて減らしたり増やしたりするようにしましょう。

ミディアムヘアの場合はシャンプーボトルのワンプッシュ程度で充分だと言われています。ミディアムヘアのシャンプー量を目安として、ショートの場合は半プッシュ、ロングの場合はワンプッシュ半など調整しながら使うことがポイントです。

シャンプー→トリートメント→コンディショナーの順番で行う
化粧品, クリーム, ガラス, 香水, 石鹸, シャンプー, 泡風呂, シャワー

よくシャンプー→コンディショナー→トリートメントの順番で使っている方が多いですよね。実はこれ、大きな間違い!

正しい順番はシャンプー→トリートメント→コンディショナーです。

そもそもトリートメントは髪の毛の内部を修復してくれる効果が期待できるもので、コンディショナーは髪の毛の外側をケアしてくれる効果が期待できるものです。

最初にコンディショナーを使うと髪の毛の外側がコーティングされてしまうので、トリートメントの成分が浸透しにくくなってしまいます。

正しいお手入れをするためにも、シャンプー→トリートメント→コンディショナーの順番で使うようにしましょう。




トリートメントは時間を置いてから洗い流す
トリートメントを利用する際は毛先を中心に髪の真ん中までなじませ、5〜10分程度時間をおいてしっかり浸透させることが大切です。うねりやぱさつきが気になる部分は重ね付けすると良いでしょう。

できればそのまま放置するのではなく、蒸しタオルやシャワーキャップで髪の毛を包み込んであげるのもいいですね。


ここでおすすめしたいのがこのシャンプー↓






このシャンプーに切り替えた瞬間に『うねり』がひどい私でも湿気から『うねり』を防いでくれました




洗い流すときは髪の毛のぬるぬるが取れるまでしっかりすすぐことが大切です。ただし、洗い流す際はゴシゴシと髪の毛をこすらないように注意してくださいね。

ヘアオイルを活用する

https://cdn.pixabay.com/photo/2015/10/02/15/59/olive-oil-968657__340.jpg


髪の毛のケアアイテムとして人気が高いのがヘアオイルです。ヘアオイルにはドライヤーによる摩擦や熱のダメージから髪の毛を守ってくれる効果が期待できます。

湿気に負けない髪の毛を作るためには、ヘアオイルを活用するのも1つの手です。ドライヤーの熱や摩擦から髪の毛を守ることで、外的要因による影響を減らすことができますよ。

ヘアオイルをつけるタイミングとしてはドライヤー前とお出かけ前がポイントです。

シャンプーが終わってタオルで髪の毛をしっかりドライした後、少し濡れた状態でオイルをつけてあげてください。

オイルには髪の毛を保湿してくれる効果も期待できるので、乾燥を予防し、髪の毛がうねったり広がったりしないように髪の毛をまとめてくれるのです。

梅雨時期や湿気が高い時は、お出かけする前に軽く髪の毛にヘアオイルを馴染ませることで、外的要因によるダメージも減らせますよ。

ドライケアをする
ドライヤーで乾かす時間が長ければ長いほど頭皮や髪の毛に負担がかかります。ドライヤーをかける前はしっかりタオルドライしておくようにしましょう。

ドライヤーは引っ張りながら乾かす

https://cdn.pixabay.com/photo/2015/01/01/22/15/woman-586185__480.jpg

ドライヤーを使う際は、手をクシに見立てて髪の毛を少し引っ張りながら乾かしていきましょう。

髪の毛が8割程度乾いてきたら、表面の髪の毛をブラシで少し引っ張りながら伸ばしていきます。

ポイントは常に引っ張りながら乾かしていくことです。強く引っ張りすぎると頭皮に負担がかかるので、少し髪の毛を握る程度で充分です。

紫外線対策
上記でもお伝えしたように、湿気でのうねりは紫外線などの外的要因が積み重なることで発生する問題でもあります。

髪の毛や頭皮の健康を保つために、しっかり紫外線対策をしておくようにしましょう。ただでさえ髪の毛に負担がかかっているのに、それに加えてダメージが加わると乾燥が進んでどんどん髪の毛がまとまりにくくなってしまいます。

外に出る時は毎回UVスプレーや帽子などでしっかりブロックするようにしましょう。

紫外線は夏場だけではなく、一年中出ているものなので油断することなく一年を通して対策することがポイントです。

頭皮マッサージをする

https://images.unsplash.com/photo-1522337360788-8b13dee7a37e?crop=entropy&cs=tinysrgb&fit=max&fm=jpg&ixid=MnwxNTgwfDB8MXxzZWFyY2h8Mnx8d29tYW4lMjBoYWlyfGVufDB8fHx8MTY0NDg2MDEwNw&ixlib=rb-1.2.1&q=80&w=400



紫外線や皮脂、ストレスなどいろいろな要因が原因で、頭皮はダメージを受けています。頭皮は筋肉が少ない場所でもあり、血液を循環させるためにはある程度外側からの刺激も必要になります。

定期的に頭皮マッサージを行うことで血液の流れがスムーズになり、回復力が高まります。

血液が滞ると頭皮のたるみを促進させてしまい、毛穴や毛包が変形してうねりを発生させる場合もあるのです。

頭皮マッサージをすることで抜け毛や薄毛の予防にもなりますし、一石何鳥にもなるのですよ。

湿気に負けないスタイリングのポイント
雨や梅雨時期でも湿気に負けることなく美しいスタイリングをキープしたいものですよね。最後に湿気に負けないスタイリングのポイントをご紹介しておくので、ぜひ試してみてください。

ミスト・クリーム・オイルを活用する

湿気でうねるのには髪の毛が乾燥していることが原因の1つに挙げられます。髪の毛が水分を干しているからこそ湿気を吸収して、髪の毛がうねってしまうのです。

ということは、髪の毛や頭皮に水分を補っておけばいいということ。

スタイリングする際はミストを使用して、髪の毛や頭皮に水分を補ってあげましょう。

また、バームやクリーム、オイルなどを活用するのもおすすめです。自分の多いスタイリング剤を使用することで余分な髪の毛の表面をコーティングしてくれます。湿気による刺激をブロックしてくれるので、雨や湿気がひどいときでもスタイリングをしっかりキープしてくれるでしょう。

内側の髪の毛を抑えてボリュームをダウン
https://images.unsplash.com/photo-1499557354967-2b2d8910bcca?crop=entropy&cs=tinysrgb&fit=max&fm=jpg&ixid=MnwxNTgwfDB8MXxzZWFyY2h8MjB8fHdvbWFuJTIwaGFpcnxlbnwwfHx8fDE2NDQ4NjAxMDc&ixlib=rb-1.2.1&q=80&w=400



髪の毛が広がりやすいのは毛量の多さと癖の2つが考えられます。髪の毛の広がりを抑えるためには、アイロンとスタイリング剤を活用してみてください。

まずは、髪の毛の内側をアイロンで伸ばしていきます。ハチの部分から毛先に向かってストレートアイロンをあてていきましょう。

ただ、アイロンが上向きにならないように注意してください。アイロンが上向きになると髪の毛の根元が立ち上がってしまうので、よりボリュームがアップしてしまいます。

また、アイロンを使う際は水で濡らしてから行うようにしましょう。

最後は手のひらにスタイリング剤を広げて、アイロンを当てた部分を手のひらで挟みながら毛先に向かってゆっくり滑らせてください。後はコームで毛の流れを整えたら完成です。

内側の髪の毛のボリュームを押さえるだけでもすっきりとしたスタイリングになるので、髪の毛の広がりが気にならなくなりますよ。

アイロン・コテを使ってカールをキープさせる

https://images.unsplash.com/photo-1527799820374-dcf8d9d4a388?crop=entropy&cs=tinysrgb&fit=max&fm=jpg&ixid=MnwxNTgwfDB8MXxzZWFyY2h8MXx8SGFpciUyMElyb258ZW58MHx8fHwxNjQ0ODYwMjg0&ixlib=rb-1.2.1&q=80&w=400


湿気に負けないスタイリングを作るためには、アイロンやコテを使ってカールをキープさせるのもポイントです。

まずは髪の毛全体を水で軽く湿らせましょう。次にスタイリング剤も髪の毛全体になじませていきます。

そうしたら、アイロンやコテを使って髪の毛を小さなブロックに分けながら一つ一つ巻いていきます。

少量ずつとりわけながら巻いていくことで、キープ力が高くなりますよ。巻いたらすぐにほぐさないようにしましょう。

ある程度髪の毛の熱が冷めてからほぐすことがポイントです。

最後はスプレーやワックスでスタイリングをキープさせることで、湿気が高いときでも髪の毛の広がりやうねりを抑えてくれるでしょう。

まとめ
今回は湿気に負けない髪の毛作りのポイントをご紹介していきました。湿気や雨がひどいときだと髪の毛がうまくまとまらなくて悩んでいる方も多いでしょう。湿気に負けない髪の毛を作るためには、毎日の継続が大切なポイントです。ぜひ今回ご紹介したヘアケアやスタイリングのポイントを実践して、湿気が高い日でも負けない美しいヘアスタイルを作ってみてくださいね。  




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11422638
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。