2023年03月14日
投資家にとって重要なキーワードとは?EPSやPERなどの株式用語を解説
株式投資をする上で重要なキーワードとして、EPSやPERのような株式用語があります。今回は、その中のいくつかを解説していきます。
目次
EPS(Earnings Per Share)
PER(Price Earnings Ratio)
PBR(Price to Book Value Ratio)
ROE(Return On Equity)
信用格付け(Credit Rating)
>EPS(Earnings Per Share)
企業の1株当たりの利益を示す指標です。EPSが高いほど、企業の収益性が高いとみなされ、株価が上昇する可能性があります。
>PER(Price Earnings Ratio)
企業の株価をEPSで除した値で、企業の株価が1株あたりの利益に対してどの程度の価値があるかを示す指標です。PERが低いほど、企業の株価が割安とみなされ、投資家にとって買い時とされることがあります。
>PBR(Price to Book Value Ratio)
企業の株価を1株あたりの純資産簿価で除した値で、企業の資産価値と株価とのバランスを示す指標です。PBRが低いほど、企業の株価が割安とみなされ、投資家にとって買い時とされることがあります。
>ROE(Return On Equity)
企業の自己資本利益率を示す指標です。ROEが高いほど、企業が投資家に対して収益を還元することが期待され、株価が上昇する可能性があります。
>信用格付け(Credit Rating)
企業や国債などが債務を発行する場合、その債務の信用力を示す格付けです。信用格付けが高いほど、債務不履行のリスクが低く、投資家にとって安全な投資対象とされます。
これらの株式用語を理解し、適切な投資判断を行うことが重要です。また、投資に際しては、自分自身の投資目的やリスク許容度に合わせて、投資対象の選択や投資額の決定を行うことが望ましいです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11900870
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック