2017年05月21日
お着付け教室でのこぼれ話
最近、お着物を着る機会が多いので、久しぶりにお着付けの先生をたずねました。
先生に、れいさん、やっと「その気」(真剣に学ぶ気)になったのね!と。なははf(^_^;
今までは何だったの?ってことなんですが、笑
遊び遊び(ただ何となく)やっていたの、しっかり見抜かれていたようです。
まだ先で考えていたけど、私も週5日のお仕事スタート*と同時にお休みの日に編み物教えるの(お教室or ニットカフェ)スタートしようかな?って、レッスンが終わって、お茶している際に、夢実現の為に(お金を貯めるのに住み込みのお仕事で)県外に行かれるという生徒さん(私と同じくらいの年代の方)のお話に刺激を受けて、ぽろっと口にしたところ、、
以前(私がお着付けを習い始めた頃)から仰ってくださってはいたのだけど、
「れいさん!編み物と一緒に着付けも教えて!(私の後継者になって!)」と、いつになく真剣に言われて。。f(^_^;
前は、ひとりの時にしか言われなかったので、皆さんに言われているのだろうな。。って思っていたのだけど、今回は他の生徒さんの前でも言われるし、以前より頻繁に口にされるのですよね。
実際、口にされていたけど、「今年まで。今年まで!」と引退を考えつつ、お着物文化を継承していきたい先生としては、自身の納得できる後継者が見つからず、やめるにやめれない状況のよう。
今回は先生の本気が、ひしひしと伝わって参りました。(なぜに私なのかはわからないけど〜)
編み物もそうだけど、私の住む田舎の方では、自宅やスペースを借りたりしての「〇〇教室」とかって、
あまり(ぜんぜん?)経済には繋がらないのですよね。
(既存の先生方をみてると、レッスンではなく、糸やお道具を販売して利益を捻出している感じですね)
有名になったり本を出したりで、場所も海外か国内でももちょっと都会で生徒さん集まるところで主宰するか
インターネットなどを使って全国に配信(KnowHowを販売したりCM入れてYouTubed配信)したりすれば別なのだと思うのですが→ここも視野にいれていかねばです
ただ、このボランティア風味の活動も、地元の麗しいネットワークを構築していく上ではとても素敵な活動だと思うのですよね。
時には皆でそのままお着物着用でカフェにお出掛けしたり。。もできなく無いし。
何しろ、私の教えていただいている先生の技術って素晴らしい!んですよ。
簡単に綺麗に着れて、しかも、着崩れない。
そこを継承&伝承していかねば、損失になるのでは。。というのと、
先生の意思を繋げてあげたいな♡とか。
と、いったところで?
まだ先生には、はっきりお返事していないけど、
おそらく、、
1年後とか2年後とかには、お着付けも教えていたりして。(≧▽≦)
(先生のご様子から察するに、ひょっとしたら年内に覚えてしまわねばならないかも‥)
*:この一つ前のブログに書いたのですが、社会復帰を目論んでおります
先生に、れいさん、やっと「その気」(真剣に学ぶ気)になったのね!と。なははf(^_^;
今までは何だったの?ってことなんですが、笑
遊び遊び(ただ何となく)やっていたの、しっかり見抜かれていたようです。
まだ先で考えていたけど、私も週5日のお仕事スタート*と同時にお休みの日に編み物教えるの(お教室or ニットカフェ)スタートしようかな?って、レッスンが終わって、お茶している際に、夢実現の為に(お金を貯めるのに住み込みのお仕事で)県外に行かれるという生徒さん(私と同じくらいの年代の方)のお話に刺激を受けて、ぽろっと口にしたところ、、
以前(私がお着付けを習い始めた頃)から仰ってくださってはいたのだけど、
「れいさん!編み物と一緒に着付けも教えて!(私の後継者になって!)」と、いつになく真剣に言われて。。f(^_^;
前は、ひとりの時にしか言われなかったので、皆さんに言われているのだろうな。。って思っていたのだけど、今回は他の生徒さんの前でも言われるし、以前より頻繁に口にされるのですよね。
実際、口にされていたけど、「今年まで。今年まで!」と引退を考えつつ、お着物文化を継承していきたい先生としては、自身の納得できる後継者が見つからず、やめるにやめれない状況のよう。
今回は先生の本気が、ひしひしと伝わって参りました。(なぜに私なのかはわからないけど〜)
編み物もそうだけど、私の住む田舎の方では、自宅やスペースを借りたりしての「〇〇教室」とかって、
あまり(ぜんぜん?)経済には繋がらないのですよね。
(既存の先生方をみてると、レッスンではなく、糸やお道具を販売して利益を捻出している感じですね)
有名になったり本を出したりで、場所も海外か国内でももちょっと都会で生徒さん集まるところで主宰するか
インターネットなどを使って全国に配信(KnowHowを販売したりCM入れてYouTubed配信)したりすれば別なのだと思うのですが→ここも視野にいれていかねばです
ただ、このボランティア風味の活動も、地元の麗しいネットワークを構築していく上ではとても素敵な活動だと思うのですよね。
時には皆でそのままお着物着用でカフェにお出掛けしたり。。もできなく無いし。
何しろ、私の教えていただいている先生の技術って素晴らしい!んですよ。
簡単に綺麗に着れて、しかも、着崩れない。
そこを継承&伝承していかねば、損失になるのでは。。というのと、
先生の意思を繋げてあげたいな♡とか。
と、いったところで?
まだ先生には、はっきりお返事していないけど、
おそらく、、
1年後とか2年後とかには、お着付けも教えていたりして。(≧▽≦)
(先生のご様子から察するに、ひょっとしたら年内に覚えてしまわねばならないかも‥)
*:この一つ前のブログに書いたのですが、社会復帰を目論んでおります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6287727
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック