アフィリエイト広告を利用しています
サクラを見分けるコツ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

「ダチョウの力」説明会開催:4月-2


世界で初めての「抗体ビジネス」。

説明会のご案内です。



4月18日木曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30

(ビジネストレーニング)



4月24日水曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30



4月27日土曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30



今月も週に1回の説明会も既に2回が終わり、

残すところ、後3回です。



この説明会からも、すでに多くの方が飛び立っています。



結果を残すことで、次のステップへ進みます。

将来がちょっと楽しみな私です。





「ダチョウの力」説明会開催:4月


お花見のはしごをして飲み過ぎていませんか?



福岡は、もうそろそろ桜の季節も終盤を迎えそうです。



葉桜も風情がありますが、やはりさらさらと落ちる花弁を見ながら、

飲むお酒は、格別なものです。





ところで、今月も福岡地区で「アトジュレ」説明会を開きます。



世界で初めての抗体ビジネスの説明会です。





4月4日木曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30



4月10日水曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30



4月18日木曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30



4月24日水曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30



4月27日土曜日

ボイス博多ビル

福岡市博多区博多駅南1-7-14

13:30〜15:30





ご興味、ご関心のある方は、お気軽においでください。



また、説明会まではちょっと・・・と言う方は、

ホームページのメールにてご連絡下さい。







「ダチョウの力」説明会開催


更新が滞っていましたが、毎日あちらこちら飛び回っています。



ところで、福岡の桜前線の予想満開日は3月21日の今日ですが、

東京では、明日と予想されています。

桜を見ると、なんとなく心がざわめいてきます。

決してお酒が飲みたいとか、そういう事ではございません(笑)





それはそうと、今年の花粉の

飛散量は、とても多いようです。

それに伴い、今年初めて花粉症になってしまった、

と言う人も増えているそうです。



だからでしょうか?

最近、マスクをしている人がとても目につきます。

特に最近は、黄砂をはじめとして、

中国から飛んできているPM2.5の影響もあるのでしょう。





それでは、世界で初めての抗体ビジネスのセミナーのご案内です。



3月24日(日)

福岡市民センター

13:30〜



3月26日(火)

リファレンス駅東ビル

19:00〜



ご興味のある方は、ホームページのメールにてお問い合わせ下さい。







「ダチョウの力」説明会開催 1月23日


今週も「ダチョウの力」説明会を開催致します。



1月23日:水曜日

会場 : 博多市民センター

住所 : 福岡県福岡市博多区山王1-13-10

時間 : 13:30〜15:30 16:00〜17:00

講師 : ATCONTROL代表取締役 清水道訓

     宮脇康之



参加費は無料です。



今回は、清水社長の講演があります。

「アトジュレ」のお話だけではなく、これからの戦略も

話して頂けます。



また、宮脇康之氏は、「ケーキやケンちゃん」等の

「チャコちゃんケンちゃん」のケンちゃんで有名な方です。

東京の方で、トップを走っています。



お二人揃って九州まで来て頂けるのは初めての事なので、

私も、いささか緊張しています。

しかし、どんな話が聞けるのか、とても楽しみでもあります。



これから、花粉症の季節が訪れます。

もしかしたらダチョウの卵は、世界を変えるかもしれません。



ご興味のある方は、是非ご参加してください。

お待ちしております。





「ダチョウの力」説明会開催


遅ればせながら、

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します。



年も明け、身体も正月気分を抜けたようで、

毎日会社に出社するのが楽しみになってきました。



9日水曜日に「ダチョウの力」説明会があった為、

今週頭からその準備で、あれやこれやで飛び回っておりました。



今年初めての説明会が無事終わりましたので、ホッとしています。



先日は本当に説明会参加、お疲れさまでした。



来週から同じく福岡県と、鹿児島県でも説明会を開きますので、

参加する方は、宜しくお願い致します。



場所が分からない方や、またご質問等があれば、

ホームページよりお問い合わせください。



明日から連休が始まりますが、

私は明日から連休を利用して、大阪へ出張です。



まだまだ寒い日が続きますので、

お体に気を付けてお過ごしください。



では。








「アトジュレ」5つの大きな特徴


先日の選挙では、自民党の圧勝となりました。

その事については、会社のホームページに書きましたので、

そちらの方を見て頂きたいと思います。



しばらくの間、民主党は政権に復帰できないのではないかと

思えるくらい大きな傷を負ったようです。



ところで、「アトジュレ」は美容液なんですが、

使用方法として、私が思いもよらなかった使い方を

している人がいました。



その人はアトピーの方で、その部分に塗っていたのですが、

塗り終わった後、その手で頭皮のマッサージをしていたところ、

抜け毛が減ったというのです。



私も半信半疑なのですが、

そういった声も聞こえてくるくらいですから、

「アトジュレ」の良さが分かる話だと思いました。





「アトジュレ」の特徴は、大きく5つあります。



  1.「ダチョウ卵黄抽出液」を配合した世界初の化粧品です。

     この原料の最大の特徴は、原因物質のみの働きを止め、

     副作用を起こさない事。



  2.無添加・ノンキャリーオーバー

     合成界面活性剤、パラベン、フェノキシエタノール、アルコール、

     鉱物油、香料、着色をすべて使用していません。



  3.抗酸化 活性酸素除去成分



  4.エステ処方とナノカプセル

     エステティックサロン専売商品の基礎化粧品の考え方になります。



         @抗酸化を目的とした成分を配合し、活性酸素を消去

         A細胞活性(免疫機能活性)

         BDNA(遺伝子)保護と修復

         C必要な成分を必要なところに届ける

           ⇒浸透させるための最先端テクノロジー:ナノカプセル化



  5.オールインワン

     朝 : 洗顔、化粧水、美容液、乳液、日焼け止め、化粧下地

     夜 : クレンジング、洗顔料、化粧水、美容液、クリーム等



     コストダウンとわずらわしさを解消し、お化粧習慣の改革ができます。





今年もまもなく終わります。

クリスマスの準備、お正月の準備で忙しい事と思いますが、

「アトジュレ」の素晴らしさを、これからも伝えていきたいと

思っていますので、宜しくお願い致します。



初孫が生まれました


朝5時半ごろ携帯が鳴ったのですが、

気が付かず、そのまま寝ていました。



目覚めてから携帯を見ると、娘からです。



産まれたのかな?



しかしもし産まれていたら、いまさら電話はできないから、

娘も落ち着いた昼ごろ電話してみようと思っていたら、

今度は私の父から電話があり、

「産まれたよ、女の子だ」

と連絡がありました。



とうとう、おじいちゃんか・・・

なかなか感慨深いものがありました。



昼前に娘に電話を入れると、すぐに娘が出ました。

約2800グラムの女の子とのことです。

初産でしたが、出産は順調だったようで、

安産で安心しました。



今、娘は22歳で初産ですが、亡妻の初産も22歳の時でした。

時のめぐりあわせを感じています。



2012年12月12日。

12が三つ重なった日に産まれた事は、

日にちが覚えやすい事以上に、

何らかの意味があるのかもしれません。

色々な事に意味を見出すのは、

産まれた子にとって、プレッシャーになるかもしれませんが、

この世に産まれた以上は、

みんなに愛され、役に立つ人になってもらいたいと望みます。



まだ名前の無い孫ですが、

キラキラネームだけは勘弁してほしいと思っています。





約束の時間より30分早く来る人がいます


 先日より、中途社員の面接を行っています。

小さな会社なので、職業安定所だけに募集を掛けたのですが、

その当日から、面接をすることになりました。



不景気だという実感はあったのですが、

世間は、予想以上に不景気の波に覆われています。

以前だったら来てくれないような前職の方からも応募して頂き、

不景気のおかげでもあるのかと思うと、痛し痒しです。



ここ3日で、およそ20人くらいの方と面接をさせて頂きました。

もう、仕事そっちのけです(笑)



その時に思ったのが、約束の時間のことです。



ほぼ1時間おきに面接の予定を組んだのですが、

大体の方が、5分前に来社されました。

しかし、そのうち数名が30分ほど前に来社されました。

ある方は、銀行に勤められていた方です。



私は独立する前も営業していましたし、今もそうですが、

独立する前の会社の上司からは、

約束の時間には絶対に遅れてなならないと、

口をすっぱくしていい聞かせられていましたので、

会社訪問する際には、約束の時間の5分前に、

時計を見ながら訪問していました。

もし早く来すぎた場合には、会社から見えないところで

時間をつぶしたものです。



約束の時間より30分早く、来られた方は、

事務所の中で待って頂きましたが、

こちらにも都合があります。

私の話は長いのです(笑)



早く来れば、早く対応してくれると思っているのは、

自分の都合しか考えていない人です。

相手の身になって考える人でないと、

折角の御縁が切れてしまいます。



出来るだけ早く結果を出したいと思っていますので、

もうひと踏ん張り、面接を頑張って行きたいと思っています。





それから、いつも「アトジュレ」を応援して頂き、

ありがとうございます。



これからも頑張っていく所存ですので、

宜しくお願い致します。






水道水に含まれる塩素について

アトピー肌の人の為に、何が効果があるのか、 色々考えています。 「アトジュレ」は外側からのアプローチになりますので、 出来れば内側からも、何とか出来ないかなと、 思っていますが、当然、食事療法などは、 当たり前のことなので、それ以外では、 と食品関係を当たっていたところ、 水に当たりました。 それは単なる水では無く、魔法の水。 つまり、水素水です。 体内に溜まる活性酸素を、水素と結合させることで水に変換し、 無害な物にする事が出来るというもので、 水素発生装置が付いているものでした。 しかも浄水装置も付いているため、 水道水の消毒の為に使われている塩素も取り除く事が出来ます。 それで、早速その効果を確かめに、 水素水のセミナーに行ってきました。 その中で、水道水に含まれる塩素についての話があったので、 ご紹介したいと思います。 −塩素の有害性は− 水道水には、皆が安心して飲めるように、塩素が入ってあります。 水道水の殺菌を目的として、水道法という法律によって、 その量は、0.1ppm以上の濃度を保つように決められています。 以下ではありません。 以上なんです。 ですから、場所にもよりますが、その場所場所により、 1.0以上の塩素が検出された場所もあります。 しかし、例えばヨーロッパを見ると、0.1ppm以下と言う国が ほとんどです。 そう考えると、国によって塩素に対する考え方が違う事が伺えます。 日本は、病原菌や一般細菌が死滅する0.1ppm以上という、 基準を設けたのです。 確かに水の安全と言う観点から見ると、間違ってはいませんが、 しかし、塩素は本当に大丈夫なのでしょうか。 塩素の正式名称は、「次亜塩素酸」といいます。 塩素は水に入ると化学変化を起こし、酸素を放出するようになります。 その放出された酸素が菌を酸化させ、死滅させるのです。 それがどういう事かと言うと、 毎日の洗顔やお風呂を水道水でしていると思います。 通常の皮膚には、皮膚常在菌という皮膚を守ってくれている菌が、 それこそ常在菌というくらいですからたくさんいます。 それらの皮膚を守っている常在菌が、 普段使っている水道水に入っている塩素によって死滅してしまい、 肌はカサカサになり、黄色ブドウ球菌が増殖し、 結果として、かゆみが止まらなくなる、という図式です。 しかし、それも人それぞれと言ってしまえばそれまでです。 例えば、お風呂等は、全身を水道水に浸けているのです。 カサカサな肌はアルカリ性へと傾き、 黄色ブドウ球菌が増殖を始め、皮膚の常在菌バランスが失われます。 黄色ブドウ球菌が増殖し始めると、コアクラーゼという酵素が生まれ、 かゆみの毒素を出し、掻き毟りによりまた増殖して、と繰り返し、 かゆみのループを生み出します。 では、かゆみの原因である黄色ブドウ球菌を殺してしまえば、 アトピーは良くなるのではないか、という疑問が湧いてきます。 黄色ブドウ球菌は、消毒薬で簡単に除去できます。 しかし、黄色ブドウ球菌が死んでしまうのと同時に、 きれいな肌にしか常駐することができない表皮ブドウ球菌も、 同時に死んでしまうのです。 その結果、お肌はカサカサで、アルカリ性になり、 そのアルカリ性を好む黄色ブドウ球菌が増殖することで お肌のトラブルを引き起こしているのです。 アトジュレ」はその原因菌である黄色ブドウ球菌だけを 取り除く事が出来るのです。 アトピー肌は、言いかえると、きれい好きすぎて、 お肌に必要な常在菌までも取り除いてしまったことから 起きたと言っても良いのかもしれません。 アルカリ性から弱酸性に保つこと、 その為にも、まずはお肌から黄色ブドウ球菌を取り除くことが 大事になってくると思います。 毎日使っている水道水は、大丈夫ですか?

「アトジュレ」化粧水+乳液+美容液


先日、博多駅前にある都ホテルで、

お客様と待ち合わせをして、商談をしていたところ、

隣の席で、アトピーについて話をしている人が、

おられました。



ここに、「アトジュレ」がありますよ、と、

話をしたかったのですが、こちらも接客中だったため、

お話をする事ができず、その方たちはしばらくすると、

席を離れてしまいました。



首筋にマフラーが当たってチクチクして、

アトピー肌によくないから、冬になると、

云々、と言う話でした。



「アトジュレ」を扱いだしてから、

「アトピー」という言葉や、「かゆい」という言葉に、

どうしても反応してしまう私がいます。



そしてそんな方々に、突然話しかけてしまう私がいるのです。

お許しください。

しかし、「アトジュレ」の良さを知ってもらいたいのです。



博多駅近辺で、顔の四角い人が話しかけてきたら、

もしかしたら私かもしれません(笑)



ところで先日、福岡県北九州市の小倉で、

「アトジュレ」の商品説明会があり、行ってまいりました。



説明会を開催した人は、まだ27歳と若く、

元気で、やる気に満ち溢れていました。

説明会に来て頂いた方たちも、一生懸命に話を聞いていましたし、

一生懸命な人を見ると、応援したくなります。

私も負けてはいられません。



「アトジュレ」は、

化粧水(ローション) + 乳液(保湿クリーム) + 美容液(エッセンス)

が組み込まれた美容液です。



アトピーの為にお化粧が出来ない、

かゆみの為に夜眠れない、



毎日のお肌のケアに、

乾燥や紫外線からのダメージを優しく保湿してくれます。



「アトジュレ」の良さを実感してもらいたいと思っています。



    >>次へ
プロフィール

芝ちゃん
会社経営をしていますが、最近膝が痛くなって困っています。エスカレーターやエレベーターを考えた人、尊敬します。
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。