アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年01月26日

校長先生と話し合ってきました

長文になります

忘れるといけないので、今日は早めに書きます。

下の子、連れていきました。

なぜ連れて行ったかというと…
親に対する信頼も薄れていました。
なので私が…

どんなことを話しているか
下の子の気持ちを伝えられるか
学校へ対する希望が自分とマッチしているか
不登校解消の時のきっかけ作り
出来れば本人からの希望も言えたら…

ということです。


話し合いできる時間は1時間でしたので

「私は、建設的、生産性のある話し合いを希望します」

とお伝えし

下の子の原級、支援級共に声が大きいこと、タイムアウト出来る場所がないこと、支援級の先生に理解がないことを話しました。

校長先生
「支援級の先生に希望することはありますか?」


「春休みまで1か月ですし、下の子の不登校具合がどれほどのスピードで解消するかわからないので…。今の目標は上の子の卒業式くらいです。なので、現在の支援級の先生への希望はありません。

ですので、来年度に照準を合わせて少しでも落ち着いて過ごせる学校であればと希望しています」

校長先生
「私がクラスを見に行くと、みんな比較的静かなんですよね〜。感じるレベルが違うのでしょうか?」


「いえ、そうではないと思います。
例えば音楽の時間は先生の準備ができるまで騒がしかったり、注意しても無視されるそうです。」

校長先生
「例えば、準備の時間は自由にしていいよと指示があれば下のお子さんは大丈夫ですか?」

下の子
「それなら大丈夫」

というような話の進み方でした。


こちらの意見は…
・タイムアウト出来る環境が欲しい
(支援級とドア続きである図工準備室の入口をパーテーションなどで区切ったり)

・他のお子さんもいらして、うちの子だけが特別というわけではなく、みんなが勉強に集中しやすい環境が欲しい

・来年度の担任の先生へ私から直接パターンなど、下の子の取扱説明書みたいなものをお話ししたい

・IQと心の検査で大変生き辛さを持っているので理解していただけたら…

・不登校〜不登校解消まで
「あとどれくらいで登校出来そうか?」
という質問には答えられない。あくまでも下の子の回復のペースに合わせるため、今のまま登校させても、より悪化するため私に任せて欲しい

・何よりも恐怖なのは強迫性障害なので、「石橋を叩いて渡る」で慎重に進めたい


校長先生へ1番強く希望したのは
「タイムアウトする場所」
です。


…原級の先生と校長先生って、感覚が違うのでしょうか…

お二方…

原級の先生は
「ホントに騒がしいんですよ(泣)」
校長先生は
「静かで良いクラス」

あまりにも意見が割れたから下の子に
「クラス、どう?
校長先生は静かだって。」

下の子が全拒否しました苦笑


とりあえず急いでバァ~ッと書いてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
ごめんなさい(泣)

夕方、原級の先生へ連絡します。

あ、下の子は帰宅したら、とても明るく、ホッとした表情でした。

「お話し聞いててどうだった?」
と私。

「おかあ、話してくれてありがとう!自分が思ってること全部言ってくれた!!」
と下の子。

少しは信頼してくれたような感じで良かったです。


長文にお付き合いいただき
ありがとうございます。

2021年01月25日

支援級(お楽しみ会のお土産)の話し合いへ行ってきました

今日もルーティンコンプリート!
課題の10ページ、クリアしました。

「宿題後回しにしたら、あとあと苦しくなるよね?
今、やるべき事をこなしていったら、楽だよ〜。」
と。

何も言わず10ページ出来ました!
お利口だ🤩

あと、理科もしました。


午前中に
「支援級の参観日、コロナ対策で中止になります」
とエリアメールが届きました。

どうしよう…と思いましたが、学校へ行きました。

先生方も、
「PTAのお金があるのに、今年だけないというのも…」
とおっしゃっていましたので、やはり、お土産を準備しようと決めました。

その話は終わり、下の子の不登校について話し合いました。(お相手は上の子の支援級の担任の先生。下の子もお世話になっていた年もあります)


下の子の闇…特に強迫性障害のことを話しました。

正直ここまで自傷行為が出ているとはと驚いていらっしゃいました。

学校でタイムアウトする場所がないこと、下の子の支援級の担任の先生とのやり取りで、不安であることを、校長先生へ相談することをお伝えしました。

「下のお子さんは本当に見ていてもわからないんですよ。」

ですよね〜…。

そこが大変なんですよ…。
(こちらの先生と原級の先生は、情報共有していて理解してくださっているのでわかっていらっしゃいます。)

「難しい子で、検査するまで担当医も特性持ちだと信じてくれなくて…。
わからない子だから、助けなきゃ大変なことになるシグナルを何度も、今の支援級の担任の先生へ、本当に何度もお伝えしたのですが、笑ってすぐ話し合いをお終いにするんですよ。
だからまた不登校になってしまったんです。」
と。

下の子の心の検査、9歳の時に3歳後半と出ました。

どうすればいいのかわかりません…。

明日の午前中、校長先生と直談判です。
頑張るべ!!!


昨日の残ったうどんをお昼に食べました。

麺がくっついてたから、もう1回温めたら…不味かった(泣)

冷たいまま食べれば良かったよ〜…顔3(かなしいカオ)


読んでくださりありがとうございます

2021年01月24日

上の子、実力テスト&制服採寸終了

上の子が、中学受験した学校の、クラス編成のための実力テストの出来が良かったと保護者待機室へ戻ってきました。

「算数は100点かそれに近いかな?国語は漢字2問だけ出来なかった。」
と。
小さい声で言って欲しかった…。
声デカすぎるぜ(泣)

その後制服などを採寸しました。
大きめを注文しました。

今、中学校入学を楽しみにしてる上の子。

…今までウィスク4やら、色んな検査をしてきました。(これからも…)

正直、下限が低くて

「夢は叶えられないかもしれない…。
社会保障がない子供たちだから、せめて、普通の生活が出来る力がついてくれたら…。
だけど…、親としては幸せになって欲しい。」

という気持ちの葛藤がありました。
今もそうです。

私自身、あまりにも情報不足だとも…。

たまたま子供の下限のIQが伸びる可能性があるということを知りました。

それからは、育児しながらさり気なく生活に取り入れました。

取り入れてから、ありがたいことに伸びてくれています。

自閉症、ADHD、書字障害、多弁などありますが、ちょっとでも幸せでいてくれたら私も幸せです。


今日は、何を血迷ったか
「手打ちうどん」
作りました。
(ぎっくり腰なのにね顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
私だけ15秒くらい)
みんなで生地を踏んで楽しかったです!

うどん…、レシピに5ミリで切るように書いてあったから切ったら、きしめんみたいになって不評でした(泣)

なので、3ミリにしたら
「わぁッ!めっちゃうまぁい!!」

やったぁぜ🤩

もし、うどん作るようでしたら、気持ち細めがちょうど良いかもです。


明日からの、下の子の勉強メニューに悩んでいます…。

ま、明日になってから考えよっ!


読んでくださりありがとうございます

2021年01月23日

雪混じりの雨で寒い顔3(かなしいカオ)

習い始めたテニスが屋外なので、今日はお休みでした。

下の子の不登校でなかなか買い物へ行けなかったから、旦那さんとスーパーへ行こうと立ち上がったら…

まさかのぎっくり腰!!!

まじかぁ〜…
明日、上の子の実力テストですよ…
タイミング悪すぎますわ(泣)

歳に勝てましぇん困り

あ、最近ね、お金はないけど子供たちのテンションが上がるような晩ごはんになるよう心がけています。

例えば、昨日は
「淡麗鶏ラーメン」
出汁は鶏ガラ2つと昆布。
鶏むねチャーシューも作ります。

出汁は丸2日かけて作りました。

不登校でつまらないより、おうちに居る時間を有効活用して、下の子が興味持てるようなことをしようと。

今日は上の子のリクエストにお応えし
「チーズタッカルビ」

野菜がたくさん摂れるメニューは大歓迎!!

特性持ちって野菜苦手ではありませんか?

うちは、苦手な感じ…。

だから、お好み焼きなどのホットプレート料理はウェルカム🥰

片付け楽ちんなように、紙皿&割り箸で食べます。

子供もだけど、親のストレスも軽くしたい私。

楽ちんできるところは、これでもかッ!!てくらい手を抜きます笑

あなたは、頑張り屋さんですか?
私は頑張るところとズボラが混じり合ってるハイブリッド!?タイプですw

あと、出来る限り楽しくいきたい!

子供に対してカワイイ?わがまましちゃいます。

「おかぁ、大好き(ハグ)」
私は無言…
「もう(ハグ)いいでしょ?」

ひと呼吸置いて…
「いやじゃぁぁあッ!!!」

と突然叫びます笑

子供ゲラゲラ!

「仕方ないなぁ。もう一回ね笑」

旦那さんは
「どっちが子供なんだか笑」
と言ってます。

ま、ひどい時は地団駄踏みますからね〜

触れ合い大好きです!

読んでくださりありがとうございます

2021年01月22日

不登校3日目

今日は雨が降ったため、公園へ行けず。

勉強は社会と算数をしました。
社会はほとんどが終わりました。

ちょっと教え方がわからなかったところがあったので、宿題にコメントし、上の子に提出するようお願いしたのに、テーブルの上に置きっぱなし!!

あぁ上の子よ…忘れ物も絶賛発動中かいっ!!

でも、仕方ないからスルーしました。

んで、算数。
これが…ッ!
学校で半分くらいしか終わってない顔3(かなしいカオ)
おそらくコロナの影響…。

今日は6ページだけ進めましたが、来週からペースを上げなきゃ!

疲れさせずに10ページ進める方法を編み出さなきゃデス。

原級の先生へお電話しました。

来週も休むこと。
給食を止めて欲しいこと。
社会の教え方。
算数のペース。

そして…。
校長先生へ直談判すること。

先生は私の事を信頼してくださってるみたいで

「しっかり生活のペースがあり、事前告知と同じ意味合いのパターン、勉強も取り組んでいらっしゃいますので、下のお子さんも少しずつ落ち着いてきていらっしゃるのでは?」
と。

先生、よくわかっていらっしゃる!

「ありがとうございます!」
とお伝えしました。

私の身体の心配もなさってくださいました(泣)

ホントにありがたいです。

校長先生への直談判について

「先生は原級の担任なのに、ホントに色々手を尽くしてくださっていらっしゃるのは痛いほどわかります。
支援級の先生のこと、下の子のことを相談しようと思ってます。

ただ先生には、校長先生へお話しする前にお伝えしたくて…。」

とお伝えしました。

来週は私の通院などがありますので、校長先生のアポ取りで終わるかなぁ?再来週末にはお話し出来ればと思っています。

あなたは不登校で悩んだことありますか?

不登校になる時は流れに任せるかんじですが、不登校から不登校終了になるきっかけやタイミングが難しくないですか?

私は毎回悩みます。


読んでくださりありがとうございます
ファン
検索
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ひさママ〜発達障害の子供たちと共にさんの画像
ひさママ〜発達障害の子供たちと共に
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。