2022年12月20日
和 重んじる文化の影響が大きい。
「自分を大切にすること」について教えられたことがない️
hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
2022年12月20日 05:18
#自分を愛する
#実は苦手 、 #よくわからない
そんな日本人は多い気がしますが、
あなたはどうですか️
私、自身も、 正直なところ、 ⁇⁇⁇
それは、 和 重んじる文化の影響が大きい。
私たちは小さな頃から人との関わりを学ぶとき
「人には優しくしましょう」
「人には親切にしましょう」
「人の嫌がることはやめましょう」と
家でも学校でも、
まずこのように教えられてきた。
日本は謙虚を美徳にする文化があるためか、
とくに #自分のことより も #他人を優先する、
目立たないよう #人の目を気にしすぎる という人たちも多い気がします。
そして大人になるにつれて
「自分のことが愛せない」
「自分のことが嫌い」
「自分のことがよく分からない」となり
そして結局、#自己肯定感 も低くなってませんか?
「自分を愛する」ということは、
自分らしく幸せに生きるためにも、
少しずつ #自分を愛する ようにしませんか?
#自分を愛するって
1 自分を知ろうとする
自分のことをよく知らない人がほとんど
自分は何が好きで、何が嫌いか、
何が心地よくて、何が不快なのか、
本当はどうしたくて、何をしたくないのか、
しっかりと自分のことを知ろう、
それ自体が自分を愛することの
第一歩
2 そのまま受け入れられる
ちゃんと見て、ちゃんと見て、
嫌な面も、良い面も
人はどうしても自分の良いところだけを見がちで、
つい嫌なところは拒否したり隠そうとしてしまいますよね。
片方の自分だけは良くて、
もう片方の自分はダメというのは
自分の半身だけを愛するようなもの
良い悪いとジャッジしないで、
そのままの自分をにOKを
3 自分で決める
人生の責任は自分で取る。
周りの人や環境のせいにしない、
周りに自分の幸せを依存させない。
周りに流されるのではなく、
しっかりとした自分ならではの考えや意見を持ち、
それを表現していく。
自分が好きなこと、
やりたいことを明確にして実行をする、
逆に、
どういうことを嫌だと感じるのかをちゃんと理解して、
それに対してNOを言える強さも必要です。
#自分を愛する ということ
#自分を知り 、
#自分に正直 に生きること
まず意識してみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーー素晴らしい人生を送れるようにお手伝いーーー
@hiroyukika.3
ーーーー新事業準備中ー(革製品修理・再塗装)ーーーー #計画中
#新事業 成功へ
https://smart.reservestock.jp/event_form/association_official_events/38602
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/38602
#自己肯定感
#自分を愛する
#新事業
#よくわからない
#計画中
#自分に
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11781838
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック