2018年01月26日
【ニュース】「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生
皆さん大丈夫ですか??
コインチェックで不正引き出しされたそうですね!!
・・・怖い・・・
コインチェック、って国内取引所では比較的沢山のコインを扱っているので利用されていらっしゃる方が多いですよね(;'∀')
以下記事に上がっていたので載せておきますね。
●ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生(追記あり)
ヤフーニュース
コインチェック、まだ金融庁の仮想通貨交換業者登録が通ってなかったんですね(;'∀')
私の周りでも色々と不評のコインチェックでしたが・・・
国内の取引所ではコインチェックでしか扱っていない通貨があるのでなかなか利用するにもリスクが高いですね。
今回このような事があると益々仮想通貨交換業者登録から遠ざかってしまうのでは・・・
更に読み進んでいくと・・・
えええ〜〜〜!!投資家の資金を保全するための措置をとっていない〜〜〜〜!!
それひどすぎませんか!!!本当に杜撰(ずさん)すぎますよ!!!
今回問題となっている暗号通貨「NEM」は、中国製チャットアプリ「WeChat」や中国での取引所で兌換できる仕組みを有しており、もともと中華圏からの不正なアクセスが多い暗号通貨のひとつとされてきました。
不正アクセスが多い暗号通貨ってあったんですね(;'∀')
NEM一時所有していたので他人事とは思えません…
追記で以下の事が書いてありました。
関東財務局の関係者によれば「コインチェック社は匿名性の高いコインの取り扱いを行いたいという意向が強かったため、資金決済法上の交換業者登録を見送っていた」
そういういきさつがあったんですね。
その他関連記事情報をまとめておきます
●kabutan
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201801260554
●TrendNew Wave
この方も分かりやすく説明されています。
不正引き出しのブロックチェーンを追跡している画像が挙げられてました!
http://trendnewwave.com/2018/01/26/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%AE%E7%8A%AF%E4%BA%BA%E3%82%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0%EF%BC%81xem%E3%81%AE%E8%BF%94%E9%87%91%E3%82%84/
●コインポスト
http://coinpost.jp/?p=12567
皆様にも被害がないことをお祈りしています。
コインチェックで不正引き出しされたそうですね!!
・・・怖い・・・
コインチェック、って国内取引所では比較的沢山のコインを扱っているので利用されていらっしゃる方が多いですよね(;'∀')
以下記事に上がっていたので載せておきますね。
●ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生(追記あり)
ヤフーニュース
国内のビットコイン取引所大手のコインチェック(coincheck)社で、顧客の預かり資産とみられる仮想通貨「XEM」が5.4億XEM、日本円にして約620億円以上が引き出されていることが分かりました。
現在、コインチェック社に問い合わせを行っても繋がらず、オンラインで個別に質問を投げても「公式に説明ができる状況になるまで待ってほしい」という内容の返答があるのみの状態です。
このコインチェック社、現在は金融庁の仮想通貨交換業者の登録が行われていない事業者で、暗号通貨「XEM」に限らず万一の事態が発生した場合の投資資金の保全や補償が行われるのか未知数であるため、一般的には取引所に暗号通貨を留めおかないことが望ましいとされています。それでも、相場が大きく下落すれば保全した暗号通貨が目減りするわけですが、現在株式市場上場を目指している取引所大手のビットフライヤー(BitFlyer)社などでは証拠金取引と呼ばれる借り入れによるトレードが15倍という高いレバレッジ率で取引されることも少なくなく、FX市場以上に賭博性の高い状況に陥っているのが仮想通貨取引であるといえます。
コインチェック、まだ金融庁の仮想通貨交換業者登録が通ってなかったんですね(;'∀')
私の周りでも色々と不評のコインチェックでしたが・・・
国内の取引所ではコインチェックでしか扱っていない通貨があるのでなかなか利用するにもリスクが高いですね。
今回このような事があると益々仮想通貨交換業者登録から遠ざかってしまうのでは・・・
更に読み進んでいくと・・・
仮想通貨”バブル”に群がる問題児たちと、のめり込む冴えない面々(デイリーニュースオンライン 18/1/23)
関係者によると、投資家の資金を保全するための措置をどうもコインチェック社は取っておらず、この方針はコインチェック社の経営方針に深い影響力を持っている佐俣アンリさん率いる株主の「ANRI」によるものだと言われています。これがマウントゴックス社の事例のようなクラッキングによる盗難であったとしても、取引所は投資家の資金を可能な限り返還する必要がありますが、取引所がきちんと投資家保護のための口座分割をせずただ利益拡大のためにずさんな経営管理をしていたのだとするならば経営陣のみならず株主も責任を問われることになるでしょうし、仮想通貨全体の相場観を大きく冷やすことにもなるでしょう。
えええ〜〜〜!!投資家の資金を保全するための措置をとっていない〜〜〜〜!!
それひどすぎませんか!!!本当に杜撰(ずさん)すぎますよ!!!
一般論としてはサイバー攻撃事案ですが、今回問題となっている暗号通貨「NEM」は、中国製チャットアプリ「WeChat」や中国での取引所で兌換できる仕組みを有しており、もともと中華圏からの不正なアクセスが多い暗号通貨のひとつとされてきました。他の取引所も含めて、暗号通貨の取引にあたってはサイバー攻撃(国家的、民間を問わず)に対する適切な防御策が取れない限り、サイバー盗難の問題を起こしやすいことはよく承知したうえで消費者に暗号通貨の安全な取引が実現できるよう周知しておかなければならないと思います。
今回問題となっている暗号通貨「NEM」は、中国製チャットアプリ「WeChat」や中国での取引所で兌換できる仕組みを有しており、もともと中華圏からの不正なアクセスが多い暗号通貨のひとつとされてきました。
不正アクセスが多い暗号通貨ってあったんですね(;'∀')
NEM一時所有していたので他人事とは思えません…
追記で以下の事が書いてありました。
・ 仮想通貨交換業者の登録をコインチェック社はしておりませんが、関東財務局の関係者によれば「コインチェック社は匿名性の高いコインの取り扱いを行いたいという意向が強かったため、資金決済法上の交換業者登録を見送っていた」と説明しています。
関東財務局の関係者によれば「コインチェック社は匿名性の高いコインの取り扱いを行いたいという意向が強かったため、資金決済法上の交換業者登録を見送っていた」
そういういきさつがあったんですね。
その他関連記事情報をまとめておきます
●kabutan
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201801260554
●TrendNew Wave
この方も分かりやすく説明されています。
不正引き出しのブロックチェーンを追跡している画像が挙げられてました!
http://trendnewwave.com/2018/01/26/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%AE%E7%8A%AF%E4%BA%BA%E3%82%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0%EF%BC%81xem%E3%81%AE%E8%BF%94%E9%87%91%E3%82%84/
●コインポスト
http://coinpost.jp/?p=12567
皆様にも被害がないことをお祈りしています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7242230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック