投資は自己責任、損することも多々あるよ。
グローバルX社の米国優先証券ETF(PFFD)は,毎月配当型なのでNISA成長枠でもは買えない
これを、奇数月配当に変えてくれたと思うETF 2019 米国優先証券を2024年1月31日に
出してくれる、ありがたいなぁとは思う
たまに見て、PFFDも2866も買っているのでこれをNISA口座で買えるのは嬉しい。
爺になると、株より債券寄りで配当が毎月貰えるとかありがたいETFを好むが
NISAだと毎月配当はだめなのであきらめていたが、グローバルX社が出してくれる
他の社も、高配当ETFで年4回配当とか嬉しいものを数多く出してくれている。
嬉しいな。でも、他のものとの兼ね合いで年いくらまで投資するのかとか
今までの特定口座の優先証券はどうしようか考えは纏まらないが
多分、NISA用資金が足りないので売ってNISA用投資資金になるだろうとは思う。
そんなに利がのっていないので、問題ないとは今は思っています。
ちなみに、投資先と割合は決めてないが新NISAはこうするって決めました。
個別株(迷ってる)+株の投資信託(株)、投資信託(コモディティ)、ETF(債券)、REITの
4種類に投資しようとしています。秀爺の考えているアセットバランスです。
GPIFみたいな4分割の投資先でもよいし(これeMaxisSlimで分散出来そうな気がします)
、株の個別銘柄で業種で間接的に分散かけても良いが管理が無理そうなので、
それは実施しません。
投資する場合の細かい床のバランスは投資信託で実施しますし
パーセンテージは、そんなに厳格でなくプラマイ5%位は許容です。
それと、投資信託の株はオールカントリにせずに米国か先進国にします。
多分、あくまで秀爺の偏見でしょうが新興国はね・・・と考えています。
秀爺が生きてる間は、世界平和はないでしょうから。
他の人は、どんな感じに分散するのかな。
そういえばオルカンへ全振りは聞くが8資産分散へ全振りって聞かないなぁ。
決して、オルカンへのダメ出しで無い事は書いておきます。オルカン素敵です。
秀爺は先が無いので急いで決めましたが、若い人はNISAって恒久的なので、ユックリ考えて
納得いった投資先へ。
以上