読もうとしてくれる人には申し訳ないが、まとまりの無さはいつもの事。
FRBさんの動向が分からないので、今日の米国市場はダウとS&P500が上げて、NASDAQが下げ。
S&P500といえばeMAXIS Slimさんの手数料下げであったり
NASDAQといえば新しい投資信託の手数料が既存のものの半分のものが出たりするそうですが
こんな話題が出てくるのは、米国相場が一回お休みの状態が確定したのかと思うが
どうなんでしょうね。
あと、秀爺バカだからわからないが米国銀行の破綻で日本の銀行も安くなっているが
理由が分からないっていうのは、投資は地域分散が良いんだって事ですが
今回は米国の銀行がダメで他の国もダメになるって事を表していそうで
結局は米国経済の状況だけ見てればよいのかって思える状況なんですが?
本当に全世界投資ってありなの?米国だけに投資しているよりリターンは若干少ないよね。
ここから20年間米国は駄目になるんだーって事なら老い先短い秀爺は
投資先の1つとして全世界株ありかなって思うが?
リスク回避で現金に戻すって言っても将来インフレ傾向でしょ?
まあ、税金は出来る限り払いたくないので
今年いっぱいは国内は高配当株重視で米国はグロースのパターンを崩さないで
おこうかとは思います、
秀爺の勘違いかもですが、純粋な米国株の売却益って日本の税金だけですが
配当って米国だけでも10%かかるんでしょう、税金面からみたら米国株はグロース一択でかな?
って言っても、若干リスクを下げてグロース系のETFです、個別株のグロースは買わない。
ある程度のリスクを下げながらリターンは少しは多めに欲しいし、税金もあまり払いたくない
所得が底辺の秀爺は、米国高配当系は2重課税対応してくれている
東証ETFの米国株の高配当系で狙ってます。
新NISA開始まで、あと9ヶ月ですが来月辺りからルールが見えて来て
まあ、年後半は新NISAや損益通算をどうしようって忙しくなるので
妄想は今だけの暇つぶし、新NISA始まれば現実になってしまうので
妄想で今を楽しもうかな。
以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image