2014年10月07日
御嶽山捜索 山頂付近全域に拡大へ
戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火では今も12人の行方が分からなくなっていて、長野県の対策本部はこれまで登山道付近などに限定していた捜索範囲を山頂付近全域に広げて行うことになりました。
対策本部は天候が回復したことから、7日朝から3日ぶりに捜索活動を始めています。
先月27日に起きた御嶽山の噴火では、これまでに51人の死亡が確認され、長野県の対策本部では12人の行方が分からないとしています。
警察や自衛隊、消防による捜索は台風18号の影響で2日連続で中止されましたが、天候が回復したことから対策本部は7日朝から捜索活動を始めています。
御嶽山の5合目では、午前5時前から、警察や自衛隊、消防が山頂付近へと向かいました。
また対策本部は午前6時40分すぎ、現場の安全を確認する先遣隊の入山許可を出しました。
NHKが上空から撮影した映像では、先遣隊とみられる自衛隊員や消防隊員などが山頂付近に向かっていて、対策本部では安全が確認されれば3日ぶりに捜索を再開する方針です。
捜索はこれまで登山者がいる可能性の高い登山道などで重点的に行ってきました。
7日からは捜索の範囲を山頂付近全域に広げ、くいとロープで一定の範囲を区切ったうえで、そこに多数の隊員を投入して探索棒などを使ってもれなく調べるという作業を繰り返し行うことにしています。
対策本部は天候が回復したことから、7日朝から3日ぶりに捜索活動を始めています。
先月27日に起きた御嶽山の噴火では、これまでに51人の死亡が確認され、長野県の対策本部では12人の行方が分からないとしています。
警察や自衛隊、消防による捜索は台風18号の影響で2日連続で中止されましたが、天候が回復したことから対策本部は7日朝から捜索活動を始めています。
御嶽山の5合目では、午前5時前から、警察や自衛隊、消防が山頂付近へと向かいました。
また対策本部は午前6時40分すぎ、現場の安全を確認する先遣隊の入山許可を出しました。
NHKが上空から撮影した映像では、先遣隊とみられる自衛隊員や消防隊員などが山頂付近に向かっていて、対策本部では安全が確認されれば3日ぶりに捜索を再開する方針です。
捜索はこれまで登山者がいる可能性の高い登山道などで重点的に行ってきました。
7日からは捜索の範囲を山頂付近全域に広げ、くいとロープで一定の範囲を区切ったうえで、そこに多数の隊員を投入して探索棒などを使ってもれなく調べるという作業を繰り返し行うことにしています。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2843562
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック