アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年09月09日

富士通、インテルの最新CPU搭載の2WAY2Uラック型サーバの提供を開始

富士通は9月9日、同日にインテルが発表した最新CPU「インテル Xeon プロセッサー E5-2600v3 製品ファミリー」を搭載した「FUJITSU Server PRIMERGY RX2540 M1(PRIMERGY RX2540 M1)」の販売を開始した。

同製品は、拡張性と冗長性を備え、中堅企業や大企業における基幹サーバや仮想化システム、クラウド環境を支えるデータセンターなど幅広い利用環境に適したミドルレンジサーバ。4コア〜18コアまでの幅広いCPUラインナップとなっており、ニーズに応じた最適なCPUの選択可能なほか、高性能・省電力を実現する低消費電力CPU「インテル Xeon プロセッサー E5-2630Lv3/2650Lv3」も選択可能となる。

また、従来機種で1000BASE-T×2ポートのLANアダプターに固定されていたシステムボード上のネットワークアダプターは、同製品において、1000BASE-T×2ポートや1000BASE-T×4ポート、10GBASE-T×2ポート(2014年度下期を予定)、10GBASE×2ポートの4種類に対応。多くのネットワークアダプターを必要とする仮想化システムや、クラウド環境を提供するシステムにおいて、最適なネットワーク構成を実現する。

なお、同製品の価格は57万5000円(税別)で、提供開始時期は9月の下旬予定。同社の提供するブレードサーバやマルチノードサーバにおいても、同日発表の「インテル Xeon プロセッサー E5-2600v3製品ファミリー」を搭載し、2014年度第3四半期より販売する見込みだという。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2754987
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。