2021年04月22日
6時間以下の睡眠時間だと認知症リスク
昼は暖かいのに朝はまだ寒い
花粉は終わったはずなのに寒暖差で鼻水が出る
はやく安定しないかな
本日は 6時間以下の睡眠時間だと認知症リスク
ソースはこちら
6時間以下の睡眠時間、認知症リスクの30%増加と関係 研究報告
上記から引用
これはわたしに当てはまる平日どころか毎日の睡眠時間が5時間から6時間の間だからだ
ということはボケるリスクが高くなるということか
絶対になるわけでなくそのリスクが高い
ただ、今回の研究によって因果関係が確立されたわけではないと記載がある
まあ睡眠の短さだけが認知症のリスクが高くなるとは限らないからだ
かといってこれから8時間睡眠に戻すことはもうできない
もう体にしみ込んでしまって勝手に5時間ぐらいで目が覚めてしまう
とはいえ認知症のリスクはある
どうこれに備えていくのか重要である
というのは100歳まで生きると考えているからだ
なんとしても認知症になるのは避けたい
これはあくまでも私見なものであるが指を動かす職業の人は認知症になりにくいのではないだろうか
システムエンジニアとしリモートで指が動くかぎりは仕事はしたいと思う
100歳で現役のシステムエンジニアでいたらと想像するとおもしろい
まとめ
・睡眠時間ではなく睡眠の質が問題だと思うのだけれどどうだろうか
花粉は終わったはずなのに寒暖差で鼻水が出る
はやく安定しないかな
本日は 6時間以下の睡眠時間だと認知症リスク
ソースはこちら
6時間以下の睡眠時間、認知症リスクの30%増加と関係 研究報告
上記から引用
中高年で平日の夜の睡眠時間が6時間以下にとどまる人は、認知症のリスクが高くなるという研究結果が、20日の科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された。
これはわたしに当てはまる平日どころか毎日の睡眠時間が5時間から6時間の間だからだ
ということはボケるリスクが高くなるということか
絶対になるわけでなくそのリスクが高い
ただ、今回の研究によって因果関係が確立されたわけではないと記載がある
まあ睡眠の短さだけが認知症のリスクが高くなるとは限らないからだ
かといってこれから8時間睡眠に戻すことはもうできない
もう体にしみ込んでしまって勝手に5時間ぐらいで目が覚めてしまう
とはいえ認知症のリスクはある
どうこれに備えていくのか重要である
というのは100歳まで生きると考えているからだ
なんとしても認知症になるのは避けたい
これはあくまでも私見なものであるが指を動かす職業の人は認知症になりにくいのではないだろうか
システムエンジニアとしリモートで指が動くかぎりは仕事はしたいと思う
100歳で現役のシステムエンジニアでいたらと想像するとおもしろい
まとめ
・睡眠時間ではなく睡眠の質が問題だと思うのだけれどどうだろうか
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10676659
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック