アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
hayabusadolagonさんの画像
hayabusadolagon
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2021年04月08日

NTTグループの新サービス【 goo of things いまここ 】

「goo of things いまここ」とは、
GPS端末を所有することで居場所を把握することができるサービスです。
学校や公園など、子どもが頻繁に訪れる場所を
設定することができるため、登下校時の子どもの行動把握に繋がります。

子どものためのGPS端末【 goo of things いまここ 】


■特長1:緊急時のお知らせ機能
子どもがGPS端末の中心ボタンを長押しすると保護者側に通知します。
子どもの緊急時にいち早く気づき、駆け付けることができます。

■特長2:危険エリア侵入時の通知
交通事故や犯罪等、多発している危険エリアを設定することができ、
設定した危険エリアに子どもが侵入すると保護者に通知。

また、子どもが頻繁に行く場所(学校・習い事の教室・
児童館・図書館・友人の家など)をスポット設定し、
設定したスポット箇所に子どもが訪れたり、
出たりすると保護者側にお知らせします。

■特長3:防災情報を閲覧可能
地図画面で防災情報(避難場所・大規模病院・警察署・
消防署・学校・自治体施設)を確認することができます。

災害発生を想定して、子どもの行動範囲内にどういった
防災施設があるか把握できるため、
防災情報についてのコミュニケーションにも役立てることができます。

■GPS端末の所持方法
GPS端末は防水性のため、
ランドセルや習い事のバッグに付けることも可能です。

ランドセルや習い事のバッグの中に入れておくことも可能なので、
様々な所持方法があります。

NTTグループの新サービス!【いまここ】



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10649763

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。