アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2024年03月20日

買ってみた。食費を節約!メーカー商品を半額以下で、安くゲットできた方法がこれ!

食費を節約しながら、安心で美味しいものを食べたいと思い、こちらを利用してみました。





【ロス活SHOP】


賞味期限が残り少な目ですが、食べきれない量ではなく、かなりお得になっているものを選んで、こちら3つを購入。







スクリーンショット 2024-03-20 10.52.12.png
サッポロ一番 久世福商店監修 「毎日だし」で仕上げた 醤油らーめん(2ケース20個)


一個あたりは、149円(税込)

定価は一個259円(税込)なので、110円近くお得です。しかも20個あるので、2,200円も安く買えました。

久世福商店とのコラボなので、出汁がしっかりと効いたスープが特徴です。

インスタントとは思えないクオリティで、20個あってもすぐに食べてしまいそう。











スクリーンショット 2024-03-20 10.59.41.png
☆目玉商品☆ハリボーグミセット


ハリボー16個セット!

ハリボーって、美味しいからつい食べてしまうので、すぐになくなってしまう。

そして、日本のグミよりも値段高め。

私の好きなピーチは、スーパーで売っていないことも多い。

仕事の合間とか、疲れた時とか、ちょっと口に入れたい時とか、いつでも食べられるのでこれは速攻買いました。

賞味期限も、5月、6月、7月と分かれているので、急いで同じものばかり食べないでもok










スクリーンショット 2024-03-20 11.12.55.png
☆目玉商品☆お手軽スープセット


賞味期限は、たっぷり残っていたので問題なし。

忙しい時とか、あと一品欲しい時とか、ストックしておくと便利なスープです。

いろんな味が入っていたので、どれにしようか迷うのも楽しい。










賞味期限短めと言っても、食べきれないほど短くもなかったな。という印象です。

それよりも、安く買えたのが大きいです。しかも、同じ味を大量に買うのではなく、色々な味がセットになっていることも多く、味に飽きにくい。

個人的には、大好きな久世福商店のラーメンがすごく安く買えたので大満足!

食品以外にも、日用品、コスメなど種類がいっぱいあります。

詳しくはこちらから、





【ロス活SHOP】



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12477723
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール