2018年12月18日
減税は嬉しいけど、お金を持っている人が得するものばかり!
減税は嬉しいけど、お金を持っている人が得するものばかり!
「減税」
自民、公明両党は14日、2019年度税制改正大綱を決定した。
19年10月の消費税増税に備え、自動車や住宅の購入に伴う減税措置を拡充する。増税後に自動車を購入した場合、自動車税を恒久的に最大年4500円引き下げる。(お金を持っている人だけ儲ける?)
住宅ローン減税も現行の10年から3年間延長する。
住宅ローン減税の拡充と車体課税の見直しを合わせて、平年度で1670億円の減税となる見込みだ。
記者会見で、自民税調の宮沢洋一会長は「大きな消費の二つの柱である住宅、自動車についてかなり平準化対策ができた」と成果を強調。
公明税調の西田実仁会長も「とりわけ住宅は中低所得の人が来年10月以降に購入してもメリットが出る制度になった」と語った。(中低所得層は少ないはず!)
自動車税は▽排気量1000cc以下が2万5000円(現行2万9500円)▽1000cc超1500cc以下が3万500円(同3万4500円)―など全ての排気量で引き下げる。(車ばかり減税が多いですね!)
これにより約1300億円の減税となる。
減税の財源を確保するため、消費税増税時に導入する環境性能割を見直す。
車の取得価格に課税する0〜3%の税率について、20年度燃費基準を10%上回る車は0%から1%に、基準を満たす車は1%から2%にそれぞれ引き上げる。
ただし、需要の反動減対策として導入から1年間は1%分を軽減する。
このほか、エコカー減税の対象縮小などで財源を確保する。(エコカーエコカーばかり!本当にエコカーなのか?)
住宅ローン減税は延長後の3年間、建物価格の2%の3分の1と住宅ローン残高(一般住宅は上限4000万円、長期優良住宅は上限5000万円)の1%を比べ、少ない方の金額を所得税などから控除する。
20年12月末までの入居者が対象。
また、大都市に集中する地方法人課税の偏在是正を行う。
19年10月以降に開始する事業年度から、法人事業税収の一部を「特別法人事業税(仮称)」として国税化。
人口を基準に20年度から都道府県に譲与する。
東京都から新たに約4200億円が地方に再配分される。
子どもの貧困に対応するため、未婚のひとり親への税制優遇措置も実施。
現行制度では、配偶者と離婚、死別した人らの前年の所得が125万円以下であれば住民税を非課税としているが、この対象に未婚のひとり親も加える。
20年の所得が135万円以下であれば、21年度から非課税となる。
未婚のひとり親にさらに税制上の措置をするかどうかは、20年度税制改正で検討する。(対象になる人は少ないのでしょうか?)
ーーー
「死ぬまでチャレンジ」コンテンツ一部紹介です。
空いている時間にポイントゲットしませんか?
「死ぬまでチャレンジ」ポイント&懸賞ゲット!
体調改善しましょう!元気一杯になりましょう\(^_^)/ UP中
「死ぬまでチャレンジ」改善したい!
英会話無料体験に行ってみよう!無料なので色んな所を受講してみよう! UP中
「死ぬまでチャレンジ」無料体験
レンタルサーバーを借りて本格的にホームページを作ってみませんか?(笑)
「死ぬまでチャレンジ」レンタルサーバー
お得情報があるかも
「死ぬまでチャレンジ」スポーツ&趣味!
目を良くしたい!現代は、テレビやスマホで目を悪くしますからね!
「死ぬまでチャレンジ」目を良くしたい
出会いってありますか?最近出会い少ないのでは?健全な出会いをしましょう!
「死ぬまでチャレンジ」出会い
婚活!最近結婚する人減ってますね!子供を増やすには結婚しないとね!(笑)
「死ぬまでチャレンジ」婚活
女性は、美容に凄く興味がありますね!いつまでも綺麗にいたいですね!
「死ぬまでチャレンジ」美容
今では子供達に人気の商品!
「死ぬまでチャレンジ」アトミジャパン
気になりませんか?
※ 随時サイト追加中です。
タグ:減税 興味 有効に
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image