2012年02月17日
腸を学んで健康生活になれる田中保郎先生の話
約1時間半の長い時間の動画(http://youtu.be/IVWqA9aB5_E)だったので飽きずに見れるか心配だったのですが、途中笑いもありいつの間にか引き込まれてしまいました。
というのも自分は結構腸が弱いのですぐにお腹が緩くなってしまうのです。
緊張などでもそうですが、たとえばラーメンのようなものを食べるとすぐに下ってしまいます。
おいしいから好きなんですが、体調のことを考えるとちょっとためらってしまいます。
そこでテーマが腸ですから興味を持ってみていたのですが、万病のもとが腸という話はなるほどと思ったものです。
またお腹に関することわざなどの例文がでてくると、腹が大事だということは昔からわかっていたのだなと納得する思いでした。
専門な話になると普通は難しくて嫌になってきたりするのですが、ところどころちょっと乱暴とも思える口調の田中保郎先生の話には引き込まれてしまいます。
お腹の調子が悪いと何をやるにも集中できなかったりするものです。
腸の勉強をしてすっきりとしたお腹を目指してみたいと思ったものでした。
というのも自分は結構腸が弱いのですぐにお腹が緩くなってしまうのです。
緊張などでもそうですが、たとえばラーメンのようなものを食べるとすぐに下ってしまいます。
おいしいから好きなんですが、体調のことを考えるとちょっとためらってしまいます。
そこでテーマが腸ですから興味を持ってみていたのですが、万病のもとが腸という話はなるほどと思ったものです。
またお腹に関することわざなどの例文がでてくると、腹が大事だということは昔からわかっていたのだなと納得する思いでした。
専門な話になると普通は難しくて嫌になってきたりするのですが、ところどころちょっと乱暴とも思える口調の田中保郎先生の話には引き込まれてしまいます。
お腹の調子が悪いと何をやるにも集中できなかったりするものです。
腸の勉強をしてすっきりとしたお腹を目指してみたいと思ったものでした。