2016年10月12日
JD バグトレーニングバイクってどうなの
実際に購入したペダルなし自転車に関する記事です
探していたペダルなし自転車の要件
購入することになったら一番使うのが家の前になります。その次が公園。
家の前はなだらかな坂になっていてペダルなし自転車だと結構なスピードがでてしまう恐れがありました。
なので、ペダルなし自転車を選ぶ上でもっとも重視したのが安全。
ある程度軽量で、スピードもしっかりコントロールができること。
足で止まるのでも、ブレーキを使って止まるのでも構いませんでしたが、止まりたいと思ってからできるだけ短い距離で止まれるものを探しました。
ブレーキはあった方がいい?なくていい?
まずブレーキですが、なかなかに固いので最初はあってもなくても同じです。普通に足で止まってます。ですが、4歳の今はブレーキも使って止まっています。
購入当時は使えなくてものちのち使ったりするので、自転車に移行したときにブレーキも使えることを考慮するとあった方がいいです。
タイヤは?
タイヤにはEVA タイヤ(ノーパンクタイヤ)とゴムタイヤがあります。
おすすめは断然ゴムタイヤ
実際にストライダーに乗っている子のママに聞いたのですが、EVA タイヤは使っていくうちにツルツルとすべるようになります。
私の家のように坂道で使うには危険だと思います。
坂道で使わないよ〜っていう人はいいかもしれませんが、子どもはどこにでも乗っていきたがるのでもしかしたら坂道でも使うかもしれません。そのあたりも考慮しておいた方がいいと思います。
そんなこんなで、ゴムタイヤ、ブレーキ付きで探すと、スパーキー、JD バグトレーニングバイク、へんしんバイクに絞られました(ゴムタイヤは本当に少ない。ストライダーもオプションでゴムタイヤがありますが高いです。)
自転車にもしたいし、見た目も格好いいということでJD バグトレーニングバイクにしました。
実はすでに補助輪付きの自転車を持っていました。(自転車は大失敗……その理由はあとで記事にします。)
なので、もしかしたらそっちの自転車を使うかもしれないのでペダルは後から購入するタイプのJD バグトレーニングバイクにしました。
実際に購入して遊んでみると、とっても軽い。見た目以上に軽量で、子どもでも持ち運びができます。
見た目もバイクみたいで格好いいので周りの子から人気です(笑)特に男の子が好きなデザインみたいです。
よくなかった所
ハンドル部分はゴムではなくスポンジなので、転んだりするとボロボロと取れます……スタンドがないので、地面に倒しておくのですが、乱暴にするとやっぱり取れます。
ある程度は仕方ないですね
真ん中の飾り部分がプラスチックで少し安っぽく感じます。ですが、ここがプラスチックだから軽量なんですよね。
空気入れがアメリカ式なので変換アダプターを購入しなければなりません。
日本ではイギリス式空気入れが一般的なので、家庭にある空気入れは使えない場合が多いです。ホームセンターや自転車屋さんでアダプターを購入(400円くらい)する必要があります。
これらの点を除けばとても満足。
娘も晴れの日は毎日これで遊んでいるので総合的にみて良い買い物だったと思います。
明日は自転車バージョンについて記事にします。
にほんブログ村
↑クリックお願いします。クリックすると人気子育てブログが見られます。
探していたペダルなし自転車の要件
購入することになったら一番使うのが家の前になります。その次が公園。
家の前はなだらかな坂になっていてペダルなし自転車だと結構なスピードがでてしまう恐れがありました。
なので、ペダルなし自転車を選ぶ上でもっとも重視したのが安全。
ある程度軽量で、スピードもしっかりコントロールができること。
足で止まるのでも、ブレーキを使って止まるのでも構いませんでしたが、止まりたいと思ってからできるだけ短い距離で止まれるものを探しました。
ブレーキはあった方がいい?なくていい?
まずブレーキですが、なかなかに固いので最初はあってもなくても同じです。普通に足で止まってます。ですが、4歳の今はブレーキも使って止まっています。
購入当時は使えなくてものちのち使ったりするので、自転車に移行したときにブレーキも使えることを考慮するとあった方がいいです。
タイヤは?
タイヤにはEVA タイヤ(ノーパンクタイヤ)とゴムタイヤがあります。
おすすめは断然ゴムタイヤ
実際にストライダーに乗っている子のママに聞いたのですが、EVA タイヤは使っていくうちにツルツルとすべるようになります。
私の家のように坂道で使うには危険だと思います。
坂道で使わないよ〜っていう人はいいかもしれませんが、子どもはどこにでも乗っていきたがるのでもしかしたら坂道でも使うかもしれません。そのあたりも考慮しておいた方がいいと思います。
そんなこんなで、ゴムタイヤ、ブレーキ付きで探すと、スパーキー、JD バグトレーニングバイク、へんしんバイクに絞られました(ゴムタイヤは本当に少ない。ストライダーもオプションでゴムタイヤがありますが高いです。)
自転車にもしたいし、見た目も格好いいということでJD バグトレーニングバイクにしました。
実はすでに補助輪付きの自転車を持っていました。(自転車は大失敗……その理由はあとで記事にします。)
なので、もしかしたらそっちの自転車を使うかもしれないのでペダルは後から購入するタイプのJD バグトレーニングバイクにしました。
実際に購入して遊んでみると、とっても軽い。見た目以上に軽量で、子どもでも持ち運びができます。
見た目もバイクみたいで格好いいので周りの子から人気です(笑)特に男の子が好きなデザインみたいです。
よくなかった所
ハンドル部分はゴムではなくスポンジなので、転んだりするとボロボロと取れます……スタンドがないので、地面に倒しておくのですが、乱暴にするとやっぱり取れます。
ある程度は仕方ないですね
真ん中の飾り部分がプラスチックで少し安っぽく感じます。ですが、ここがプラスチックだから軽量なんですよね。
空気入れがアメリカ式なので変換アダプターを購入しなければなりません。
日本ではイギリス式空気入れが一般的なので、家庭にある空気入れは使えない場合が多いです。ホームセンターや自転車屋さんでアダプターを購入(400円くらい)する必要があります。
これらの点を除けばとても満足。
娘も晴れの日は毎日これで遊んでいるので総合的にみて良い買い物だったと思います。
明日は自転車バージョンについて記事にします。
にほんブログ村
↑クリックお願いします。クリックすると人気子育てブログが見られます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5527173
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック