2020年07月07日
ストチューブ最強化計画
ストチューブ たまにはお前の遊びにつきあってやろう
ストチューブで
「横浜ウォーカー」6月・7月合併号では、SixTONES・地優吾さんの連載「笑顔のYouGo!」が7pの拡大版に横浜市の緑区、西区、旭区のスポットを巡るほか、これまでの”横浜とのYouGo(融合)”振り返り企画も!6/19… https://t.co/XfqumJWGm7
超ド級!世界のありえない映像 - フジテレビ https://t.co/TkNKZn9yxI
すぐに使えるストチューブテクニック5選
こんばんは!
G&PのXM177E2が売り切れていたので踏ん切りがつき、CYMAのETUが付いているXM177E2を購入しました。
のっけから元のハンドガードとストックは変えてあります(^^; 本当はこのXM177E2にメタルストック付けるはずではなかったのにな・・・
購入する前からわかっていた通りロアレシーバー後部はM16A2からの強化リブになっています(^^;
アウターバレルもひどいです(笑)
M16系のアウターバレルは16mmなのですが、うまく誤魔化しています(^^; せめてカラーみたいにしてフロントサイトは内径16mmにしてほしかったです(^^;
↑フロントサイト内径16mmにしたらバレルは必然に16mmにしないとつじつま合わないじゃないですかね(笑) ひどい事に熱くなって意味不明な文章でした(^^;;
なので以前に購入してあったG&PのM655用のスチーアウターバレルに変えます。
ハイダーはKM企画、フロントサイトは写っていませんが多分JACです。
こちらのバレルはそのうちXM177E2の長さに加工予定です。
そそくさと取り付け、M653バーンズ仕様にしてみました。
昔初めて電動ガンを購入する際に96年くらいに限定のM653バーンズが欲しかったのですが、売り切れで買えずにXM177E2を買いました。 今でも憧れがあり初めてのバーンズ仕様となりました♪
ナム戦ではこの機種は使われていなくてもこれはコレで好きです(^^♪
ストックチューブは地味に2ポジ!
ここまで再現するならストックリングもXM177E2の物にしてほしかった・・・
色々ダメな部分が目立つXM177E2ですが…
M4に見慣れてる方からすればこんなの気にならない部分なのでしょうか・・・
ただ文句を言っているばかりではなく、言うからにはやってやろうではありませんか!
まず、やり方としてはリューターで大まかに削っていきます。
持ち手に角材を固定しました。
万力に角材で固定出来るので集中して出来ます。
こんな風に角度を変えたり出来ます。
リューターは以前Amazonで購入した安価なデカいパワフルなリューターです♪ 刃は同じくAmazonの超硬刃タングステンカーバイドを使いました。
いざ!
こんな感じに削り取りました。
ここから溝を掘っていきます。
青ニスを塗り、ガイドラインを引き、あらかじめA1レシーバーの寸法を測っていた通りにフライスで大まかに削り取りました。
この後はまたリューターで削ります。
奥まった部分のヤスリがけは大変です(^^;
Rも難しいです(^^;
その後サンドブラストしました。
テイクダウンピンのホンモノなら抜け止めの盛り上がりは削り取ってヤスリかけてまして、盛り上がりの部分はGM8300というパテで盛っていきます。
そのついでに刻印も埋めます。
このような感じにうまく盛れればいいのですが(^^;
本日は疲れたのでロアフレームの加工はここまで! ブラストまでしてしまえばこっちのもんです(笑)
やはり中身も中華! 箱出しで配線の接続部分がマスキングテープ巻いてあったので部分的にやり直しました(^^;
接続するギボシは平型に変更しました。 ヒューズは付いていなかったので付けました。
外装ばかりに触れて内部には全然触れてませんでしたが私なりに感想。
箱出しで96と高い初速… こんなにいらないですけど(^^; 初めてのETUということでトリガーのキレの良さを知ることが出来ました(^^)
内部は相変わらず中華ですが、私の固体はマルイみたいな白いグリスでした。
シム調整だけでかなり静かになりました。近距離10mでしか撃ってませんがちょっとバラつきますがパッキン変えて調整次第で何とかなりそうなレベルでした。
と、昨日の夜にメカボ調整して、翌日日中にフレーム加工と疲れましたが、形になっていく姿を見ると楽しさでそんなことは忘れます♪ 早く仕上げたいです♪
FNCもちょこっとだけ進んでいます♪
メカボの固定のトリガーロックピンを付け、マガジンキャッチを付けました。
マガジンキャッチ、既存の位置からズラして付けているのですが、大きめに穴を開けておいて、マガジンキャッチにテープ貼り、位置を固定しておいて回りにプラリペアを詰めるという方法でやりました。
ボタン側も同様です。
グリップも割って合わせてみると心配していた角度も大丈夫そうです!
モーターホルダーを作るとなると位置調整など大変なので、M4グリップをベースに削いで削ってサンドイッチ作戦で付けようと思います♪
ご覧頂きましてありがとうございました。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image