2020年06月23日
極限規制法案、衆院通過
極限 ZOOM-ZOOM
↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです
Happy Father's Day
昨日お気に入りのブッチャーに行ったらすごーく混んでた。
やっぱり父の日にはステーキ、BBQが定番のようね
今年は実家の父にはノルウェー産スモークサーモン、義父にはうなぎを送りました。
さて、タイトルにもあるNYストリップステーキとは
ショートロイン部分でサーロインより脂肪分はやや多いけど少し固い部分。
その分より"beefy"なフレーバーは楽しめるので
しっかり赤身肉が食べたい時にたまに買います。ポーターハウスとかも🥩
形がキレイな場合が多く、ステーキにもよく使われるけど
我が家ではステーキはほとんどリブアイもしくはスカート、たまにフィレ。
NYストリップを買う時は赤身っぽさを活かしつつ
極限まで柔らかさを楽しめるタタキにします。
そんな涼しげな夏の牛タタキディナー♪
タタキの他は旦那くんが食べたがった蟹クリームコロッケ(冷凍品)、
バター醤油焼きとうもろこし、冷奴。
我が家では旦那くんが豆腐好きなので冷奴よく作るんだけど
今回のアレンジ冷奴が衝撃的に美味しかったので自分メモ![メモする](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC65.gif)
![メモする](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC65.gif)
みじん切りにしたトマト、ねぎ、すり下ろし生姜、フライドオニオンを
酢醤油で混ぜて上からラー油&白胡麻をぱらり。
思いつきで入れたフライドオニオンが凄く良かった!
今年の夏はこれに決まりだわ![ニヤリ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000008.png)
![ニヤリ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000008.png)
タタキは16oz(1lb=453g)のお肉を丸々使うのでかなりボリューミー!
塩胡椒してテンダライズしたら常温にし裏表1分半ずつくらい
サイドも30秒〜1分程度高温で焼いて
アルミホイルで包んで常温に戻るくらいまで放置で完成。
自家製漬けダレは涼しくなったらよく作るけど夏は普通にポン酢も美味しい!
我が家のお気に入りポン酢の1つはこのすだち入り。
酸味がまろやかで特に直接かけて食べる時によく登場するかも。
お鍋用や料理で使う時はもう少し酸味が尖ってるのも好き。
というか私基本酢醤油やポン酢が大好なの![目がハート](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0F4.gif)
![目がハート](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0F4.gif)
蟹クリームコロッケは蟹全然感じなかったからもう買わなーい。
我が家で生い茂ってる大葉とポン酢のおかげで
さっぱりいくらでも食べられちゃう。
形がキレイなので薄切りにしやすいのもこのお肉のいいところ。
あ、もちろんガーリックチップはマストです♡
最新記事はこちら
↓↓↓
海外情報満載
↓↓↓
極限のお取り寄せ情報、ユニークな通販ショップでとても幸せな気分にひたれるはずです
アラサー兼業主婦のぽむ
です。
2018年にへーベルハウスで注文住宅を建てました。
32坪の決して大きくないマイホームに
家族三人で住んでいます。
![ヒヨコ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000013.png)
2018年にへーベルハウスで注文住宅を建てました。
32坪の決して大きくないマイホームに
家族三人で住んでいます。
我が家には
極限まで小さくしたものがある
ぽむです。
大きな広々としたおうちって
憧れるよね〜![ラブ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000014.png)
![ラブ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000014.png)
CMでよく流れる
大きな窓に解放感のある
リビングダイニングで
ヨガをする…なんて
超憧れでした![チュー](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000015.png)
![チュー](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000015.png)
そんな我が家の間取りは
32坪
狭すぎることはなく、
今時は普通なんだけどね…
決して大きくはないので、
あれもこれもというわけには
いかない広さです![タラー](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000017.png)
![タラー](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000017.png)
色々検討して、
リビングダイニングや
子供部屋を広くするために
極限までアレを小さくしたんです。
これこれっ![下矢印](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000018.png)
![下矢印](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000018.png)
そう、
廊下です![キラキラ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000019.png)
![キラキラ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000019.png)
※トイレの中から撮ってるので、
これより更に狭いです![笑い泣き](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000020.png)
![笑い泣き](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000020.png)
廊下って
長いから良い、
ってことはないんだよね。
もちろん、
大きな家だったら良いかもしれないけど、
我が家はなんせ32坪。
そこに面積を振り分ける余裕はナシ![!!](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000021.png)
![!!](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000021.png)
部屋として利用しないし、
長ければ長いで
物を置いちゃったりするし![アセアセ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000022.png)
![アセアセ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000022.png)
本当、
スリッパが不要?
と思わせるくらい廊下の面積を
小さくしました![ラブラブ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000023.png)
![ラブラブ](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000023.png)
結果的に、
全く問題はないし
他の部屋にその分の広さを
分けられて良かったよ〜![爆 笑](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000024.png)
![爆 笑](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000024.png)
\暑い夏は洗える冷感マスク!/
\父の日のプレゼントに!/
\クーポン利用で1,399円!/
![星](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000025.png)
![星](http://wsiohigolant.hishaku.com/img/r4308455233g_0000025.png)
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
タグ:極限
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by hanagatumaru at 17:41| 日記