2020年06月19日
さき新作からレアものまで
日本を蝕む「さき」
さき 丸くは、ならない。
スピーチデザインコーチ
咲田りお(さきたりお)です
YouTube動画『第3弾』公開中!
プロフィールはから
オンラインスクール
『ボイスベーシック講座』
次回は、6月27日㊏
13:00〜15:00
講座内容や特典については
→をご覧ください
只今募集中!
(6月24日まで)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
何が正解なのか分からないけど
今朝の子供との会話から
色々と考えさせられました・・・
小学校ではよくある
“工作に使うので
トイレットペーパーの芯
を持ってきてください”
というお知らせ!
これ、結構突然言われるから
困る、という話を以前から聞いていました・・・
うちは既に準備できていましたが
ちょうど今朝
新たに1個トイレットペーパーの芯が
ゲットできたので
「これ、余分にあるから
トイレットペーパーの芯を忘れた子がいたら
その子にあげたらいいんじゃない?」
と、持って行くようにすすめたら
小坊主が首を横に振るので
理由を聞いてみたら・・・
『それは忘れた人の責任だから
僕は持って行かない』
との返答が
う〜む・・・
確かにそういう考え方もできるけど・・・
うちの小坊主がそんな発言をするなんて!
と驚いたと同時に
よく考えてみたら心当たりがありました
私はいつも小坊主に
“自分のことは自分でしてください”
と言っており
忘れ物をして
“ママがちゃんと準備してなかったからだ”
と責められたときは
『それは貴方が確認してなかったからでしょ?
自分の責任だよ』
と言っていたんです
あ〜、これか〜
私が子供に言ってるセリフそのまんまだ〜
あちゃ〜
これを今後
学校の友達に言ってしまう
なんてことがあると
チョッと口調が厳しいかな〜
なんて考えてしまいました
知人のベテラン保育士さんに
この話をしてみたら
『それは、お母さんの話を
いつもキチンと聞いてる証拠だよ!
エライね〜!
もし友達に言ったとしても
そうやって友達から学ぶことも
必要なことだから悪いことじゃ
ないと思うよ』
とのアドバイスをもらいました
自分のことは自分でできる
人間になって欲しい!
という思いがあって
入浴時の靴下洗い
洗濯物たたみ
食後の食器の片付け
玄関の靴を靴箱に戻す・・・
など、自分でできることを
少しずつ増やしていくよう
小さいうちが肝心だと思い
やや厳しめに
口うるさく言っていたんです
でもチョッと厳しすぎる時が
あったかな〜
と反省しました
たまには
状況に応じて
ユルく接してみるのも
有りかな
と、少し考えなおす機会を
与えてもらった気分です
子育てしていると
何が正解か分からないようなことが
沢山起こるんですよね〜
そんな日々の生活の中で
毎日勉強させてもらってます
オンラインスクール
『ボイスベーシック講座』
次回は、6月27日㊏
13:00〜15:00
只今募集中!
(6月24日まで)
講座内容や特典については
→をご覧ください
もしくは@209knse
で検索してくださいね
質問などもご遠慮なくどうぞ
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image