2016年02月21日
「袋×エコバック」〜中国生活
私が全く中国語が喋れない状態で行った時に困った事が一つある。
それはレジ袋が今の日本のスーパーのように有料になっていて、
「ほしいんだけど」といわないとダメだったからだ・・・・。
だから、最初のうちはスーパーに売られていた
安い日本円で100円もしないエコバックを購入して
それを持ち歩いてました。だけど、忘れてしまう事が
何回かありその度に購入って続けていると部屋に
かなりの枚数が・・・・。
さすがにヤバいので普通のビニール袋をレジで
どうやって買えばいいのか覚えました。
给我一个袋子。
袋子(dàizi)なので、最初の頃は日本語の「大豆」で覚えてましたね(笑)
スポンサーリンク
基本的に日本と違いカゴからカゴへ製品を入れてくれる
わけではない。ただ、なんと表現したらいいのか・・・
「転がす」
「放る」
こんな感じかなぁ〜と。
そのレジを通したものを自分で袋に入れてお金を払う。
そんな感じです。
ただ、このエコバックは日本に帰国する時にクッション材
みたいな感じで、トランクケースの中に入れたりして
重宝しました。
そして、お土産を渡す時の袋として使用すれば
デザインによっては中国風になるのでいかもしれません。
地方やデパートにより様々なモノが置いてあるので
探してみるのも楽しいと思います。
どうですか?
可愛らしい物やシンプル、中国って感じのものまで探せば
沢山ありますよ♪
スポンサーリンク
それはレジ袋が今の日本のスーパーのように有料になっていて、
「ほしいんだけど」といわないとダメだったからだ・・・・。
だから、最初のうちはスーパーに売られていた
安い日本円で100円もしないエコバックを購入して
それを持ち歩いてました。だけど、忘れてしまう事が
何回かありその度に購入って続けていると部屋に
かなりの枚数が・・・・。
さすがにヤバいので普通のビニール袋をレジで
どうやって買えばいいのか覚えました。
给我一个袋子。
袋子(dàizi)なので、最初の頃は日本語の「大豆」で覚えてましたね(笑)
基本的に日本と違いカゴからカゴへ製品を入れてくれる
わけではない。ただ、なんと表現したらいいのか・・・
「転がす」
「放る」
こんな感じかなぁ〜と。
そのレジを通したものを自分で袋に入れてお金を払う。
そんな感じです。
ただ、このエコバックは日本に帰国する時にクッション材
みたいな感じで、トランクケースの中に入れたりして
重宝しました。
そして、お土産を渡す時の袋として使用すれば
デザインによっては中国風になるのでいかもしれません。
地方やデパートにより様々なモノが置いてあるので
探してみるのも楽しいと思います。
どうですか?
可愛らしい物やシンプル、中国って感じのものまで探せば
沢山ありますよ♪
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4758794
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック