アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年10月01日

galaxy s7e が熱々に・・・oculus rooms ?

一昨日ぐらいからs7が発熱。
プレイストア、Amazonアプリストアともにアプリがダウンロードエラーを吐くように・・・(´・ω・`)

まだエラーの症状が出ている場合は
●オキュラスアプリ→設定(三→歯車マーク)→自動アップデートをオン→Wi−Fiオンの状態で再起動
これで改善するはずです

爆発に敏感なこんな時にやめてくれー

i.imgur.com_rYByDS5.jpg




今回出た症状
 AVGのoculus roomsのスキャン通知が延々と表示
 発熱
 アプリダウンロード時にダウンロードは出来るがインストールが始まらない(インストール保留中で止まる)
 oculus roomsというアプリはもともとインストールされていなかった。oculus roomsが原因っぽかったので削除をしてみてもすぐに再インストールされてしまう。

改善方法
 oculus関連のアプリをすべて強制停止である程度改善された。
 削除で改善したとの報告もある
 エラー修正のアップデート待ち


んー
oculusのアプリの設定で表に出てる自動アップデートと詳細設定の中の自動アップデートが片っぽだけオンの状態だったのが原因だったかもしれません。
なんで別れてるん。。。(´・ω・`)

2016年09月26日

galaxy s7 edge 見落としがちな操作法 まとめ

スマホの説明書なんて今は見ないですよね・・・
それによって見落としがちな操作方法などもあるのです!

ということで、忘れないようにメモ   ※随時更新


★クイック設定編集

Screenshot_2016-09-26-22-53-39~01.png
設定画面を開いての一番上

編集ボタンからよく使う設定を登録しておくと深くまで潜らなくて便利!


★バックボタン長押しでメニュー表示

この機能はアプリによって違うので、試してみてください。設定などのメニューが表示されます。

戻るボタンなので誤操作しそうですが・・・

そんな時はコレ!
★アシスタントメニュー

フローティングボタンが表示されます。
画面オフ、メニューボタンなどがあって、結構便利


設定→ユーザー補助から
01Screenshot.png


操作と制御へ
02Screenshot.png


アシスタントメニューを選択
03Screenshot.png


右上のスイッチをオンにすると
04Screenshot.png


フローティングボタンをタッチすると各種ショートカットが表示されます
編集も可能
05Screenshot.png


んー
便利なんだけど出したり引込めたりは設定からしか行けないので、どうにも惜しい感じ
ショートカットを作ろうにもエラー吐いちゃう(´・ω・`)
もう少し勉強必要


★ナイトクロック
おーるうぇいずおんでぃすぷれい
なんか嫌いなので・・・
これは好き

Screenshot_2016-09-26-22-55-34~02.png

設定→ディスプレイ→ナイトクロックからオン
全画面ではなくエッジ部分に時計、バッテリー、アラーム時刻などを画面オフ時でも表示してくれます。
自分の中で、唯一エッジディスプレイを有効活用してる気がする
ただし24時間表示は出来ない模様

( ゚Д゚)なんでだよー


2016年09月25日

galaxyは爆弾?

ついに日本でもgalaxy note7が航空機内、電源を入れたままの持ち込みの禁止も始まっているようですね。
リコール100万台って・・・

i.imgur.com_rYByDS5.jpg

ここで勘違いしないでほしいのが、爆発しているのはnote7でs7は爆発とはほぼ無関係
便乗してs7が爆発したというニュースも見かけますが、そもそも、スマホはどの機種でも爆発する可能性があります。
iphoneでも爆発します。
まぁこの件でs7eが値下がりしてくれると購入迷っていた方には嬉しいでしょうけどねw
大容量の電池の使用は気を付けましょう!

ところで
20160922_144115.jpg

「au史上最大バッテリーキャンペーン」で応募していたQi急速充電器が届きました。

”使ってみた感想”
ダメだった!!!!(´・ω・`)
s7eにはspigenのスリムアーマーを着せてます。
ケース着けたままでも充電は可能でした。表示も急速充電。
ただし、表示だけ。全然充電されない・・・熱は持つ(´・ω・`)
ケースを外して再度充電。
結果はケース着けているときと一緒。
そして発熱がすごい。
Qi初体験なんだけどこんなもん??
環境が悪いかもしれないので、少し調べてまたチャレンジしてみよう・・・

2016年09月16日

すもも待ち

また台風・・・(´・ω・`)



わざわざ三連休に・・・
沖縄はATフィールド発動中で直撃は無さそうですね。
また左から抉りこんでくるので風は強くなりそうですが
九州の方はお気をつけて!

閑話休題。
最近ちょこちょこニュースで見るAIの話題。

robot_house.png
ここ2、3年ですごい勢いで成長中らしい。
今までのAIは人間が一生懸命データを入れて教えてあげて、チェスや将棋などをしているイメージ。
最近のはディープランニングとやらで自動学習できるだのどうのこうの
すでに人間に理解できないほどのプログラムをいつの間にか作っちゃうだの
「人類を滅ぼす」と宣言したAIがいるだの・・・
こわひ・・・

難しくてよくわかってないけど!!



あちこちでAIについての倫理委員会を設置している事を考えると「ちょびっツ」の世界が現実味を帯びてきているみたいで、わくわくしますね。
ai_pet_family.png

気になった人は「文字選択」→「検索」で調べてみてください。
わたしはむずかしくてわからなかった



とりあえず
すももはよ
21889500129_76813ffbcd_b.jpg









posted by ガリガル at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年09月13日

LINEモバイル

s7eに機種変更してキャッキャウフフといじり倒していたのですが、au以外にもう一つ、iijのsimカードが読み取りエラーを起こして不調(´・ω・`)
んー

android-604356_960_720.jpg

sim変えようかな・・・
最近発表されましたね!lineモバイル!
料金が1GB540円のLINEは通信量ノーカウント。
SMS付3GBだと1,198円、LINEに加えてFacebook、Twitterまでノーカン!
そして年齢確認の認証可能だとか・・・
金額と通信量だけ見ると高いように思えるが、電話やメールをLINEで済ます方はかなりよさげ。
高速通信上限まで使ってもLINEやFacebookが使えれば連絡はとれるので,この安心感はいいですね。
学生とかなら500円のプランでで十分じゃないか?
細かいこと言うと、通信内容を判別するために履歴取られる云々もあるみたいだけど・・・


今使ってるiijのsimは3GB980円。
動画とかも外ではほとんど見ないので、使わないときは1GBも使ってない。
毎月スタート時は6GBスタート。足りなくなるよりはいいからいいけどね・・・
勿体無い



取り合えず、人柱様たちの報告を待ちます 壁|д゚)






2016年09月11日

Galaxy S7 edge SCV33買ってみた

ここ最近、キャリアから発売されるスマホがグッとこなかったのです。
だが、ついに4年ぐらい使っていたARROWS Z(3G) から機種変更!
scv33_detail_00.jpg
Galaxyはスペックみて気にはなってたのだが、昔あった爆発のイメージがあってすぐには手が出せず(・ω・`)
noteの方は爆発しちゃいましたねw 飛行機に持ち込み不可とかにもなってるそうな

とりあえず様子見て大丈夫そうだったので8月末に満を持して変更!

サクサク!画面キレイ!焼き付き怖い!
色々レビューし尽くされているので、気になった点をば

・エッジスクリーン、よくわからない
 結局ただのランチャー。使い勝手が微妙なランチャー。
 以前のGalaxy edgeのエッジ画面は横のほうだけクルクル動いて画面に被らずランチャーとして使えた記憶があるののだが(持ってないのでうろ覚え)今回のは横からスワイプで引っ張り出して全画面を使用してしまう。
そして画面を全部使うのに画面右半分しか表示できない、使えない。
スワイプで出てくるのにスワイプで引っ込んでくれない。

・画面フィルムとケースの共存が難しい
 もともと裸運用の方は問題ないが、気にしてしまう人には精神衛生上非常に悪いかもしれない。
 画面がサイドを覆っていてベゼルがないのでどうしようも無い。
 これは買うまで全然思いつかなかった。結局ケースだけつけてます。ガラスは丈夫だし、今のところ傷一つなし!


うん。結果こんなもんしか不満がない。
画面が両サイドが曲がっているから、動画や写真は端の方が見づらかったり、アプリのUIによってはボタンが押しづらいなどはあるが、許容範囲内。
youtubeが2Kで見れるし、GEAR VRも使える。micro sd も使えて、キャップレス防水防塵、おサイフケータイなど、全部入り。
買ってよかった。

iphone7も気になる(・ω・`)

2014年03月19日

test



ファン
検索
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。