2017年11月18日
2017 京都紅葉名所情報 (11/18 UP)
写真をクリックすると、撮影場所がわかります!(instagram)
(English)
2017年の京都は、例年よりも1週間早く紅葉のピークを迎えています。
そこで今回は、今週末にピークを迎える紅葉名所を中心にご紹介いたします。
![流石はモミジの永観堂。ただ、こちらも半数はまだ緑色で、ピークが二分されそうです。#eikando #kyoto #autmncolors #autmnleaves #京都 #紅葉 #永観堂](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23498073_1484356611679819_7142825329608884224_n.jpg)
まずは、昨年度のランキングでNo.1を付けさせていただきました、永観堂(禅林寺)です。
今年は、10月の冷え込みで早めに紅葉のスイッチが入り、すでにピークを迎えているものが半分、
残りは今週の冷え込みでスイッチが入り、一気に赤くなるものと思われます。
ということで、来週いっぱいは楽しめそうですよ!
![#京都 #紅葉 #常寂光寺 #kyoto #autmncolors #autmnleaves #jojakkoji](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23594316_131616614169338_3623154103607099392_n.jpg)
続きましては、嵐山の 常寂光寺 です。
今年は、ここ数年で最も鮮やかな紅葉になりそうです。
今週末から来週前半がピークになりそうです。
イチ押しです!
![#giouji #autmncolors #kyoto #autmnleaves #紅葉 #京都 #祇王寺](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23668395_149038995724759_8642709762858811392_n.jpg)
続きましては、同じく嵐山の 祇王寺 です。
こちらも、ここ数年で最高の出来だと思われます!
こちらも今週末がピークです。
続きましては、来週末にかけてピークを迎える紅葉名所3か所です。
![#kyoto #hougonin #autmncolors #autmnleaves #紅葉 #京都 #宝厳院](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23507061_2017240258511349_1855110011387117568_n.jpg)
まずは、嵐山の 宝厳院 です。
既に真赤になっている楓もありますが、ピークは来週になってからになりそうです。
![長岡京の光明寺もピークが二分されそうです。モミジの参道のピークは来週中盤以降でしょうか。??#kyoto #aoukomyoji #autmncolors #autmnleaves #長岡京 #京都 #紅葉 #粟生光明寺](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23594627_178673092711062_2760746166881615872_n.jpg)
続いては、長岡京の 粟生光明寺 です。
有名なモミジの参道は来週中盤以降にピークを迎えそうです。
![11.16時点で、清水寺の紅葉の出来はイマイチですが、今日からの冷え込みで週明けにはピークを迎えそうです???。#京都 #紅葉 #清水寺 #kiyomizudera #kyoto #autmncolors #autmnleaves](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23596127_136047237160227_6996361636235706368_n.jpg)
最後に、清水寺 です。
今年は本堂の大改修が重なり、絶景とはいきませんが、紅葉の出来はまずまずです。
既にピークを迎えている三重塔周り以外は、来週見頃を迎えそうです。
(English)
2017年の京都は、例年よりも1週間早く紅葉のピークを迎えています。
そこで今回は、今週末にピークを迎える紅葉名所を中心にご紹介いたします。
![流石はモミジの永観堂。ただ、こちらも半数はまだ緑色で、ピークが二分されそうです。#eikando #kyoto #autmncolors #autmnleaves #京都 #紅葉 #永観堂](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23498073_1484356611679819_7142825329608884224_n.jpg)
まずは、昨年度のランキングでNo.1を付けさせていただきました、永観堂(禅林寺)です。
今年は、10月の冷え込みで早めに紅葉のスイッチが入り、すでにピークを迎えているものが半分、
残りは今週の冷え込みでスイッチが入り、一気に赤くなるものと思われます。
ということで、来週いっぱいは楽しめそうですよ!
![#京都 #紅葉 #常寂光寺 #kyoto #autmncolors #autmnleaves #jojakkoji](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23594316_131616614169338_3623154103607099392_n.jpg)
続きましては、嵐山の 常寂光寺 です。
今年は、ここ数年で最も鮮やかな紅葉になりそうです。
今週末から来週前半がピークになりそうです。
イチ押しです!
![#giouji #autmncolors #kyoto #autmnleaves #紅葉 #京都 #祇王寺](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23668395_149038995724759_8642709762858811392_n.jpg)
続きましては、同じく嵐山の 祇王寺 です。
こちらも、ここ数年で最高の出来だと思われます!
こちらも今週末がピークです。
続きましては、来週末にかけてピークを迎える紅葉名所3か所です。
![#kyoto #hougonin #autmncolors #autmnleaves #紅葉 #京都 #宝厳院](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23507061_2017240258511349_1855110011387117568_n.jpg)
まずは、嵐山の 宝厳院 です。
既に真赤になっている楓もありますが、ピークは来週になってからになりそうです。
![長岡京の光明寺もピークが二分されそうです。モミジの参道のピークは来週中盤以降でしょうか。??#kyoto #aoukomyoji #autmncolors #autmnleaves #長岡京 #京都 #紅葉 #粟生光明寺](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23594627_178673092711062_2760746166881615872_n.jpg)
続いては、長岡京の 粟生光明寺 です。
有名なモミジの参道は来週中盤以降にピークを迎えそうです。
![11.16時点で、清水寺の紅葉の出来はイマイチですが、今日からの冷え込みで週明けにはピークを迎えそうです???。#京都 #紅葉 #清水寺 #kiyomizudera #kyoto #autmncolors #autmnleaves](https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/23596127_136047237160227_6996361636235706368_n.jpg)
最後に、清水寺 です。
今年は本堂の大改修が重なり、絶景とはいきませんが、紅葉の出来はまずまずです。
既にピークを迎えている三重塔周り以外は、来週見頃を迎えそうです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6981766
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック