ゴルフでは、ダフる行為は非常に痛いミスになります。
実際のコースでダフった場合・・・
ティボットを直すその姿はなんとも悲しいものがあります^^;
そんなことにならないためにも、ダフリが発生しないように原因究明を行いましょう!
今回は
アドレスに注目します。
アドレス時の
ボールと自分との距離はどうなっているでしょうか?
この部分は個々それぞれで、自分の打ちやすい距離間があるはずです。
ただ、注意しなければいけないのが、その距離が
近い場合です。
試しに、極端に近い状態でスイングを行ってみてください。
スイングの弧は
縦の軌道を描くはずです。
というよりも、縦の弧にならざる終えません。
この縦の弧が
ダフリを起こす原因となります。
縦振りではその軌道上、
手前を打ちやすくなる傾向があるんです。
だから、
アイアンはよくダフってしまうのです。
(ドライバーはめったいダフリませんよね)
アドレスで、ボールとの距離が非常に近い状態の人を見かけたことがありますが、
(グリップが体に接触するぐらい)
時々ものすごい大きな音がするんですよ!!
それって・・・手前を大きく打ち付けている・・・・からですね。。。
ボールとの距離が近いアドレスでは、
パワーがでやすい反面、そういった危険性があります。やはり、距離が近いという
安心感、打ちやすさ、そういった要素があるため、
ついつい距離を縮めてしまいがちになります。
特に、ゴルフを始めた
最初の時期は、こういった傾向が強いはずです。
まぁー上級者にもなれば、近くないと打てない・・・なんてことはまずないんでしょうけどね^^;
ウエッジなどの短いクラブではしょうがありませんが、
ボールとの距離間は、
”グリップと体にこぶし一つ(一つ半)入る”ぐらいがちょうど良いように思います。
あまり遠すぎるのもよくありませんし。
もちろん、クラブの番手によって多少の誤差はありますが、
平均的にそれぐらいが僕が感じたベストな距離でした。
といっても、ある程度経験を積んでいけば、
近すぎる!遠すぎる!といった事を感じ取れるようになってくるはずです!
がんばりましょう^^