ゴルフを行ううえで、みな
ドライバーへの夢を描きますよね。
ティーショットで・・・
真っ直ぐきれいな弾道で、さらに誰よりも遠くに飛ばしたい!!!!
ドライバーがうまいことは、スコアが駄目でも、
より
うまく見えてしまいます。。。
僕なんて、この夢にはまった一人です(かなり^^;)
さぁーみなさんも、重い腰をあげて練習練習^^
と、前置きが長くなってすいません><
ドライバーショットにおいて、知っておかなければならない知識!
アップブローについてです。
よく参考書、教材ビデオなどで言われる言葉ですよね。
ではどういった事なのか?
簡単にいえば、
インパクト時の軌道です。
通常、軌道といえば、
アウトサイドイン、インサイドアウトが該当しますが、
これとは違います。
要は、
ボールの当て方。アイアンなどでインパクトする時、ヘッドは
上から下へ振り下ろされ、
その
最高落下地点でインパクトします。
言い換えれば、
”打ち込み”ですね!
これを
ダウンブローと呼びます。
これに対して、最高落下地点から
ヘッドが上へと上がる軌道上でインパクトすることを
アップブローと呼びます。
だから、名称がアップとダウンなんです^^
アイアンなどはロフト角があるため、ダウンブローでインパクトしても、その
フェースの傾斜によってボールに当てることができます。
しかし、ドライバーにはロフト角がありません。
ですから、
必然的にアップブローになるのです^^
(もちろん、”ティーアップしているから”というのも一つの理由です)
ここで重要なのは、
ボールのセット位置です。
アップブローで打つためには、
セット位置を左寄りにセットし、
なおかつ、
ボールから少し右へと離してヘッドをセットします。
アドレス時に、通常のアイアンのようにボール付近にヘッドをセットすると、
アップブローに必要な
”ヘッドが上へと上がる距離”がなくなりますからね。
ただ、インパクト時の瞬間を自分でコントロールすることはまず皆無です。
アップブローを行う準備はできても、その肝心なインパクト時に、
理想的なアップブローになることはなかなか難しいものなんです。
そこは自分の中で、ボール位置、ヘッドセットの位置、スイングなど、
微調整しながら体得していくしかありません。。
考えるよりまず
行動!!必ずこうなる!なんて方法はまずないんです。
地道に地道に練習していくことが、ドライバー上達の一番の早道^^
頑張りましょう^^w