ゴルフでは、ほとんどがティーショットはドライバーになります。
つまりそれは、
スコアに大きく影響することを意味しますよね。
第一打がOBと、フェアウェイではその後のスコアは歴然。。。
しかも一打が思うように打てれば、
その後の精神的な部分にも効果があります。ドライバーがうまく打てた時、そのホールにものすごい
期待感を感じませんか?
パーいけるかも!!もしやバーディー!?
なんて感じで^^
何事も
始まりは非常に重要です!
その始まりのほとんどを占めるドライバーを確実に、そしてより遠くに!!
この目標は誰でも持つ共通的目標です。
では、そのドライバーショット。
僕的には
アイアンより数倍難しく感じております;;
もちろん向き不向きはありますが、大抵の人は苦手とされる分野になるのではないかと思います。
まず何といっても、その
クラブの長さ・・・
長いものほど、きれいに当てるのは難しくなります><
最初のうちは、まずきれいに当たらないでしょうね。
僕の場合は、100ヤードほどしか飛びませんでした。。。。
ほとんどがボールの上の部分を叩いてしまいます。
この長さは、かなりの強敵です><
普通は、アイアンから練習し、次にドライバーのステップに移行すると思いますが、その
アイアンの感覚とは別物になります。
これが、大きな障害。。。
アイアンで積み上げたものが、
通用しないのです。(もちろん、まったくではありませんよ^^;)
その一つに
ヘッドの重みがあります。
アイアンのほうが、小さい分軽くみえますが、
実はドライバーのほうが断然軽くなります。
その点がアイアンとは違い、
感覚的に違和感を感じることになります。
アイアンでは、その重みを利用して、
自然的な落下でボールに当てることができますが、ヘッドが軽いドライバーでは、
自分の手の制御の割合が強くなります。
要は、
技術的な要素が強く反映されます。
なので、最初のうちは、「え?」と思ってしまうでしょう。
アイアン打てて、なぜドライバーがこんなに打てない????
って感じで。
あと、
ロフト角がない点もあげられます。
アイアンは、ロフト角があるため、
多少フェースがスクエアではなくても、それなりに真っ直ぐ飛んでくれます。しかし、ドライバーにロフト角はありません。
フェースを常にスクエアな状態でインパクトしなければ、ストレートボールは打てないのです。。。。
ちょっとした
誤差で、左右に大きく曲がってしまいます。
なんか聞いただけで嫌になってしまいますね^^;
言いたいこととしては、
アイアンが打てたからといってドライバーも打てるだろう!なんて考えをもってはいけないこと!
アイアンを練習した分、ドライバーはそれ以上の練習が必要になる!ぐらいの気持ちを持たなければいけません!
まぁーこれは僕が体験してきた事から言える話です。
中には、普通に打ててしまう人や、逆にアイアンのほうが打てない人もいるでしょう。
でも、大抵の人はドライバーがうまくいかずに悩む事が多いはずです。
もし、こんな僕の体験、知識がお役に立てれば幸いです^^
次回から、掘り下げた内容でお話していこうと思います。
最期に一言・・・
「ドライバーは難しい。しかし、それはゴルフの醍醐味でもあること。ドライバーが打てるようになるまでの過程は大変やりがいがあり、楽しい!」