2014年02月07日
ゼンオン、リードオルガン 袋張替え&全塗装済
ゼンオンのリードオルガン(足踏み式)です。
袋張替え済みで、本体は試験的にカシューで
塗装してピアノのような鏡面仕上げに
してみました。
鍵盤手前に銀色のフチが入り、いかにも
昭和30年代のデザインです。
ペダルは、牛の本革に竪琴模様を入れてみました。
当方、リードオルガン修理専門の調律師です。
このオルガンは、広く一般家庭に出回った、ありふれた機種ですが、本体をピアノの塗装にも使われるカシューという塗料を使い、昭和30年代のデザインを新鮮な感じで復活させてみました。本革のペダルは、裸足で踏むと夏はひんやり、冬は温まり、足に馴染む感じです。
リード構成は、総二列で、低音はオクターブ違いの二列、高音は同音二列でヴィヴラートがついた、ふにゃふにゃっとした
アコーディオンのような音色です。
首都圏の場合、私自身が車で配送して、使用説明、演奏など行います。
塗装、は、試しにやってみたものですので、金額に入れていません。ほとんど袋張替えだけの料金です。大変見栄えの良い仕上がりで調度品としても美しいです。当方オルガン修理専門店です。このオルガン修理には約十日の作業がかかっていますので、通常の修理費用の約四分の一、に、塗装をサービスで施工しています。お買得の1台です。
袋張替え済みで、本体は試験的にカシューで
塗装してピアノのような鏡面仕上げに
してみました。
鍵盤手前に銀色のフチが入り、いかにも
昭和30年代のデザインです。
ペダルは、牛の本革に竪琴模様を入れてみました。
当方、リードオルガン修理専門の調律師です。
このオルガンは、広く一般家庭に出回った、ありふれた機種ですが、本体をピアノの塗装にも使われるカシューという塗料を使い、昭和30年代のデザインを新鮮な感じで復活させてみました。本革のペダルは、裸足で踏むと夏はひんやり、冬は温まり、足に馴染む感じです。
リード構成は、総二列で、低音はオクターブ違いの二列、高音は同音二列でヴィヴラートがついた、ふにゃふにゃっとした
アコーディオンのような音色です。
首都圏の場合、私自身が車で配送して、使用説明、演奏など行います。
塗装、は、試しにやってみたものですので、金額に入れていません。ほとんど袋張替えだけの料金です。大変見栄えの良い仕上がりで調度品としても美しいです。当方オルガン修理専門店です。このオルガン修理には約十日の作業がかかっていますので、通常の修理費用の約四分の一、に、塗装をサービスで施工しています。お買得の1台です。
タグ:オルガン
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image