2016年12月03日
胆嚢摘出手術 入院5日目 退院日
今日は、
3時間程
自力で眠れました。
入院中は、
なかなか寝付けない( ; ; )
そして朝
身支度をして
朝ご飯を食べて
診察。
傷口は塞がっているらしいけれど
やっぱり怖いw
便が少し出たのですが
それ以上は踏ん張れず。
徐々に頑張ろう!
因みに、
総胆管のストローは
便と流れたらしく。
内科で
胃カメラをしなくて
良くなりました!
晴れて退院となり
清々しい気持ち。
まあ、
休む間もなく
育児が待っていますがw
家族と過ごす事が
何よりの幸せ♡
![にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ](http://maternity.blogmura.com/futarimebirth/img/futarimebirth88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4255_1.gif)
2人目出産ランキングへ
→ 貯金総額公開blog(節約術等を公開中)
→ 妊活blog(2人目を授かる迄の記録)
→ ダイエットblog(数多くの体質改善法に挑戦)
→ 検索+
検索するとお金が貰える無料アプリ♬
→![お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO](http://img.pointtown.com/image/page/friendship/banner/ptF_1_468x60.png)
お小遣い稼ぎに最高な無料アプリ♬
→![アンケートモニター登録 アンケートモニター登録](http://monitor.macromill.com/sp/invitation/banner/ankeitou_234_60.jpg)
無料でアンケートに答えてお小遣い稼ぎ♬
こちらも宜しくお願いします♡
3時間程
自力で眠れました。
入院中は、
なかなか寝付けない( ; ; )
そして朝
身支度をして
朝ご飯を食べて
診察。
傷口は塞がっているらしいけれど
やっぱり怖いw
便が少し出たのですが
それ以上は踏ん張れず。
徐々に頑張ろう!
因みに、
総胆管のストローは
便と流れたらしく。
内科で
胃カメラをしなくて
良くなりました!
晴れて退院となり
清々しい気持ち。
まあ、
休む間もなく
育児が待っていますがw
家族と過ごす事が
何よりの幸せ♡
広告
![にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ](http://maternity.blogmura.com/futarimebirth/img/futarimebirth88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4255_1.gif)
2人目出産ランキングへ
→ 貯金総額公開blog(節約術等を公開中)
→ 妊活blog(2人目を授かる迄の記録)
→ ダイエットblog(数多くの体質改善法に挑戦)
→ 検索+
検索するとお金が貰える無料アプリ♬
→
![お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO](http://img.pointtown.com/image/page/friendship/banner/ptF_1_468x60.png)
お小遣い稼ぎに最高な無料アプリ♬
→
![アンケートモニター登録 アンケートモニター登録](http://monitor.macromill.com/sp/invitation/banner/ankeitou_234_60.jpg)
無料でアンケートに答えてお小遣い稼ぎ♬
こちらも宜しくお願いします♡
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5680838
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
ありがとうございます(*´∇`*)
これで発作が無くなると思うと安心です*
おおおっ!おめでとうございます(*^ω^*)
2児ママは大変ですけどお互い頑張りましょうね♡
今回私は腹腔鏡下手術だったのですが、それでもメチャクチャ痛くて…帝王切開の痛みはとてつもないだろうなと。
本当にお疲れ様でした(*´꒳`*)
体に気をつけて育児頑張りましょうね!( ◠‿◠ )
私も無事に予定帝王切開で第二子出産しました!(●´ω`●)
お互い頑張っていきましょう!!