アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

三村
リンク集
<< 2015年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2015年09月30日
すき家全店での深夜営業の再開を断念するという記事をみて
家の近所にもすき家がありますが、近くに総合スーパーがある立地条件の中でお客さんはかなり入っています。駐車場に入れない人も見かけるので儲かっているようです。

ワンオペと呼ばれる1人で夜中にお店をまかされる過酷な労働条件が批判され、2人の従業員を配置するためになり人が確保できないことと、24時間開店しても利益にならない店もあるので全店での営業はやめるようです。

大手の牛丼チェーン店の値引き競争をめぐる報道は多いですが、正直なところあまり牛丼が好きではないのでほとんどいきません。安くて早く食べられるので人気がありますが、ゆっくり食べることができない雰囲気があるので苦手です。

深夜営業をしないお店を少し雰囲気を変えて、ゆっくり食べられるようなインテリアに改造することも考えてくれないかなと思いました。

Posted by 三村 at 06:11 | この記事のURL
2015年05月23日
滋賀県草津市南草津
滋賀県草津市南草津は、非常に便利で住みやすい場所だと思います。JR新快速も止まるようになり、京都へも17分で着きます。大阪へのアクセスも良いです。駅前は、草木がキレイに手入れされており、雰囲気は良いと思います。平和堂や西友、ディスカウントスーパー、ドラッグストア、コンビニ、スポーツジム、美容院など、一通り揃っています。また、イオンモール草津へのバスもあります。映画館も入っており、さまざまな店舗があるので、休日の過ごし方に困ることもありません。立命館大BKCキャンパスも近くにあり、学生も多い街です。最近は、分譲マンションも立ち並び、新しく越してくるファミリーもいます。キレイな公園もあるので、子供を遊ばせるのにも適した環境だと思います。

Posted by 三村 at 13:34 | この記事のURL
2015年01月02日
私の英語学習方法!
とにかく英語学習仲間を増やすこと、今であれば好きな映画のDVDを英語字幕付き、字幕なし、

日本語と多角的に何度も視聴すること、全部ではなくても部分的に聞いてみること、それをまねて

英語学習者と練習すること、英語話者といろいろなことについて話すこと、英語で手紙を書くこと、

英語をなるべく使うようにすること、個人的にはシャドーイングなどをすると英語の発音がうつるので、発音がうまくなると思います。積極的に英語に触れる機会を増やすことがコツだと思います。

今なんかはオンライン英会話がありますので、安いお金で受講できますので、いろいろなことを話せるように話題性をもつことが英語でコミュニケーションするこつだと思います。暇なときはAFNやバーチャル英会話

NHKのラジオ講座なんかを聞いています。いろいろな英語の教材があるので、昔ほど英語を

学習するのは難しくないと思いますので、積極的に活用しています。これといって決まった学習スタイルはありませんが、少しづつ組み立てるようにしています。

Posted by 三村 at 00:49 | この記事のURL
2014年11月17日
三浦知良選手来季も現役!
中日ドラゴンズの現役最年長投手である山本昌投手49歳が来季も現役でプレーすることが明らかになりました。



いっぽう、日本プロサッカー界の最年長プレーヤーの三浦知良選手47歳も現役を続けることが濃厚になっています。



三浦知良選手が所属する横浜FCの北川社長が、9日に行われた岡山との試合後のインタビューで、契約延長のオファーを出すことを前提に話し合いを行うとのこと。



今シーズンの三浦知良選手の成績はというと、2試合に途中出場しゴールなしといった結果だったので契約延長は厳しいと思っていたファンも多いはず。



でも、三浦知良選手が現役を続けることで、同年代のおじさんたちが生きる勇気とか仕事に対する励みをもらうといった良い影響を受けていることも事実。



サッカーファンならずとも、三浦知良選手がユニフォームを着てピッチに立つ姿を見ていたい人は多いと思います。



サッカーは野球に比べるとはるかに高い運動量を求められるだけに、40代後半での現役続行は体力的にも精神的にも厳しい選択となるかもしれませんが、三浦知良選手にはまだまだ現役を続けてほしいです。

Posted by 三村 at 21:37 | この記事のURL
2014年08月04日
以外と活躍出来ないスタープレーヤー
クラブレベルでは言わすと知れたワールドクラスのサッカー選手でも、ワールドクラス本番では以外と活躍出来ない選手と言うのは結構います。今大会に代表される選手としてイングランド代表のルーニーがそのひとりではないでしょうか。



イングランドのプレミアリーグ、エバートン時代、10代にして才能を開花させたルーニーはマンチェスター・ユナイテッドで数多くのタイトルを獲得しました。しかしワールドカップでは今大会のウルグアイ戦でゴールを決めるまで何故か無得点でした。



ルーニーのワールドカップデビューは2006年ドイツ大会、ベッカム、おーうぇんらと共に注目選手の一人となりましたが、決勝トーナメントで無念の退場、続く南アフリカ大会も無得点と何故かワールドカップでは活躍出来ない選手の一人となっています。

Posted by 三村 at 21:57 | この記事のURL
2014年05月18日
何歳になったら悠々自適?
 このほど、政府の有識者会議が人口減と超高齢化への対策としてまとめた提言案の中身が明らかになりました。

 50年後の2060年代に1億人程度の人口維持を目指すことが目標らしいのですが、その方策として、なんと70歳までを働く人口に組み入れた上に、子育てや出産関連の支援額を倍増させる事により女性の出生率を向上させようというものでした。

 日本もここまで追い詰められているのかという意味で驚きました。

 現在の日本経済を維持するには、いかに社会保障負担を抑制し、税収の基となる労働人口を増せるかが課題ですが、この提言とおり、70歳までは高齢者ではないとする定義変更と、女性が出産しても働きやすい環境を整備することで労働人口を増加させれば、数学的には成立する話でしょう。

 しかし、世知辛い世の中になりそうですね。

 今回の提言案は、正に年金支給開始年齢のさらなる引き上げに対する布石としか思えませんが、仕方ないですかね。

Posted by 三村 at 20:43 | この記事のURL
2014年04月26日
一人暮らしの高齢者が急増しているそうです
少子高齢化が、いろいろ社会問題になっているこの頃ですが、一人暮らしの高齢者も年々急増しているそうです。

国立社会保障・人口問題研究所の公表によると、2035年には一人暮らしの高齢者は全国で762万になる見通しです。



若い時は、一人暮らしにあこがれて、念願の一人暮らしになったときは自由を謳歌したものです。

でも、高齢になったときの一人暮らしは、孤独や、不安がつきまといます。

地域のつながりは、年々薄くなっています。

また、結婚しない男女も増え、高齢者になったときに家族の縁が薄い人々も増加しています。



年をとっても、安全に暮らすためには、個人の努力ももちろん必要ですが、急な病や、介護が必要になったときに、個人で対応しきれない場合も多いのです。

消費税の増税分は、きっちり医療や介護のために使ってほしいと思います。

Posted by 三村 at 14:39 | この記事のURL
2014年03月22日
田中マークン 昨年実は1敗しています
アメリカ大リーグのオープン戦が始まったようです。さっそくテレビのスポーツニュースでは、楽天からヤンキースに移籍したマークンの登板を伝えておりました。

ところでマークン、昨年は無敗と思っている人もいるかと思いますが、実は1敗しておりますね。それは日本シリーズで巨人に1敗しています。中盤打たれて逆転負けでした。ということは、巨人さすがですね。楽天が優勝したのでその事はメディアもあまり触れていません、というよりケチをつけるようなので控えたのでしょうね。

その事を、あの試合で投げて勝利投手になった巨人の菅野投手が言っていました。ものすごい自信にもなるし、記念にもなったと。昨年プロ野球で唯一マークンに投げ勝った菅野投手、今年はどんな活躍を見せてくれるのでしょうね。

Posted by 三村 at 12:37 | この記事のURL
2014年02月05日
英語を話せるようになるには、まず耳を鍛える!
オリンピック開催が東京に決定し、英語を習得したい!と思っている人は多いでしょう。

私も何かボランティア等でかかわることができたらいいな、とは思っているのですが、

それにはすらすらと英語で話したいですよね。

知らないと失敗する?!WEB英会話の選び方と注意点

私は10年ほど前に、米国に1年間留学をした経験があります。

現地に行く前に、事前学習として英語の聞き取りや滞在する国の文化、さらには

母国日本の文化の知識をみっちり勉強しました。

事前学習で一番大変だったのが、英語のリスニングです。

ネイティブが話す英語のスピーチが入ったCDを聞き、それを英語で文字に起こすというもの。

最初は耳が慣れないので、何を言っているのか、どれが単語なのかもちんぷんかんぷんでした。

しかし、何度も何度も聞いていくうちに、文の区切りがわかり、単語がわかり、

文字に起こせるようになっていったのです。

非常にゆっくりのスピードで話しているのに、日本の英語の先生の話しているものと違い、

ネイティブの方のスピーチは、本当にわかりませんでした。

とにかく、そのCDを聞いて文字に起こすのに、苦労したのを覚えています。

そのおかげか、留学してわりと早く会話になれることができました。

使える英語習得で大事なのは、耳を鍛えること。

しかもネイティブの発音になれること!だと思います。

Posted by 三村 at 09:24 | この記事のURL
2014年01月07日
冷凍食品の農薬混入
マルハニチロの子会社が製造した冷凍食品に農薬が混入していた事件、

ニュースで見てびっくりしました。

冷凍食品はよく食べるし、冷蔵庫にもいくつか入っていたのであわてて確認しました。

普段買うときは製造メーカーなどはあまり気にしていませんでしたし、

対象になるらしい商品が多かったのでちょっと確認が大変でしたが、

該当する商品はなかったので一安心です。

もうすでに食べてしまった商品がある気がしますが、体調に変化がないので大丈夫でしょう。

事件のほうも、早いうちに原因を解明して対策をしてもらいたいですが、

一度こういうことがあると、なんとなくこのメーカーだけでなく冷凍食品自体を

買うのを控えめにしようかな、と、一時的にですが思ってしまいます。

Posted by 三村 at 21:20 | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。