Excel VBA 数学実験室

 Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
 Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
 ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
 ≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
 ≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

度数法と弧度法を互いに変換してみましょう
(Blog Cat at 08/06 16:22)
[1/3ページ]
 Kobato です! 世界陸上ロンドン大会が始まりましたねー。
 ボルト選手の引退レースがあんなふうに終わってしまったのは、ちょっと残念でしたねー。こばと、応援してたのになー。まあ、それはともかく今日も元気に数学しましょー。あ、そうそう、もしかすると Google Chrome をお使いの皆さんは、円周率πの表示が明朝体になっていないかもしれないかもしれません(IE なら大丈夫です)。今、Blog Cat さんが対策を検討中なのでしばらくお待ちくださいな。

こばとの数学基礎講座
 三角関数とベクトル編A 度数法と弧度法を互いに変換します
 前回は 弧度法 について学びました。でも今まで親しんできた度数法から弧度法に切り替えるのは、慣れるまで少し時間がかかります。そこで今回はいくつか例で、度数法と弧度法をお互いに変換する練習をしましょう。

よく使う角度の変換を覚えましょう 前回の復習ですけど、下図において弧 PQ の長さをθと定めていますよ。

 弧度法の角度定義.gif


 もちろん変換公式もあるけど、まずは簡単な例で感覚的に変換してみましょー。アップルパイを切り分ける感じでね。パイでπを学ぶのです ...... ただの駄洒落ですよ。そんなにドン引きしないでくださいな。度数法は青、弧度法は赤色の文字で表示しますよ。まずは点 P をぐるりと1周させて円を描くと ......

 
[6]次ページへ>>

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次