Excel VBA 数学実験室

 Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
 Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
 ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
 ≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
 ≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

限られた範囲で定義される関数
(Blog Cat at 03/13 04:01)
[1/2ページ]
 「何となくの数学日記」を 姉妹サイト のほうで綴ることになりました。よろしくです。

限られた範囲で定義される関数 高校で微積分を習い始めたばかりの頃に、

画像カメラ
の「 x → 0 における極限値を求めなさい」というような練習問題をよく目にしますね。 0/0 の不定形なので、分子を有理化するという手順で f(x) → 1 という極限値を得るのですが、これはこの関数が原点でぽっかり穴が空いている(不連続である)ことを意味しています。

 それに加えてこの関数は分子に根号があるために、x < −1 や 1 > x の値はとれません。原点での不連続性も含めて区間 [-1, 0) および区間 (0, 1] という限られた範囲のみで定義される関数です。実際にエクセルでグラフを描いてみると

 @不連続点をもつ関数.gif

 このような概形になっています。原点で値をもたず、x = ±1 で √2 の値をとります。
 cosx, sinx を掛けると次のような概形になります。

 
[6]次ページへ>>

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次