Excel VBA 数学実験室

 Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
 Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
 ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
 ≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
 ≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

ゆっくりと減衰する関数(極大値が少しずつ 1 に近きます)
(Blog Cat at 01/12 15:08)
[3/5ページ]
Aexp(x^2dx).gif

 極小値までひと息に急減して、そのあとは増加に転じます。
 この関数を微分すると、

y′= (2x − 1)exp(1 / x)
x < 1 / 2 で y′ < 0
x > 1 / 2 で y′ > 0
となるので極小値は x = 0.5 です。連続関数ではありますが、この極値を境にして関数の様相は一変していますね。x が十分に大きいところでは exp(1 / x) ≒ 1 とみなせるので、 y ≒ x 2 となります。

 次は exp の変数を logx / x としてみます:

Bexp(lnxdx).gif

 かなり特徴のある関数です。グラフでは少し見えにくいですが [0, 0.3] あたりでは x 軸にべったりと張り付いています。そのあと比較的大きな勾配で値が増加していきますが、x が大きくなるとすぐに勾配を緩めながら緩やかな減少に転じます。
 
グラフの概形を非対称に変えます e の肩に x の 2 次関数を乗せます:

y = exp(−ax2 + bx) (a > 0, b は任意)
 まずは b = 0 として a を変化させてみます:

 
<<[4]前ページへ  [6]次ページへ>>

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次