Excel VBA 数学実験室

 Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
 Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
 ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
 ≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
 ≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

2次方程式の解を平面上に表します
(Blog Cat at 12/13 21:58)
[2/2ページ]
存在するので、1つの a に対して 2 つの x が対応します。|x| を大きくしていくと片方の解は 0 へ収束していきますが、もう一方の解は ±∞ となります。

A 星形のようなグラフ
 係数が変われば曲線 x = f(a) の形も変化します。

画像カメラ
という方程式の解を調べてみましょう。解の公式から

画像カメラ
が得られます。この式から a = 1 では解をもたないことがわかります。 x が実数解である範囲は 0 ≦ a < 1, 1 < a ≦ 2 です。 x = f(a) のグラフは次のようになります。

 2次方程式の解曲線.gif

 星形のようなグラフですね。a が 0 あるいは 2 に近いところでは2つの解が非常に近い値をとることがわかります。 a → 1 で解は ±∞ となります。
 
<<[4]前ページへ

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次