Excel VBA 数学実験室

 Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
 Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
 ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
 ≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
 ≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

漸近線で分割される関数
(Blog Cat at 04/11 21:48)
[1/3ページ]
漸近線で分割される関数 高校数学では次のような関数のグラフを描く問題をよく目にします:

画像カメラ
 分母を因数分解すると

画像カメラ
となりますから、この関数は x = ±1 で定義できません。

実際にグラフを描いてみると ......

 @y=xd(x^2-1).gif

 x = ±1 は漸近線です:

  x → 1 + 0 (1 に x 軸右側から近づく)とき + ∞
  x → 1 - 0 (1 に x 軸左側から近づく)とき - ∞

  x → - 1 + 0 ( - 1 に x 軸右側から近づく)とき + ∞
  x → - 1 - 0 ( - 1 に x 軸左側から近づく)とき - ∞

 このように、分母が x の多項式で分母 = 0 とおいたときに2つの解を持てば、y = f(x) はグラフは2つの y 軸に平行な漸近線によって3つの領域に分割されます。もう1つ例を見てみましょう:

画像カメラ
 先程と同じように分母を因数分解すると

画像カメラ
となるので、この関数は x = - 2 と x = 3 という2つの漸近線によ
[6]次ページへ>>

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次