アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

隠す収納〜布やカッティングシートを使う編

お次は、布やカッティングシートを使って収納の雑多感をなくす方法です。

片付け方法の時に、部屋をすっきり見せる方法でよく紹介されるのが、布を使って目隠し剃る方法です。
我が家でもこんなふうにしてます↓



下のカーテンをめくると、こんなふうになってます。



普通のフリークロスを使ってもいいのですが、カフェカーテンなんかを使っても開け閉めがより楽になるのでいいですね。

これ↓なんか可愛い(*´∀`*)♥

クロッシェ編みの2重カフェカーテン

また、ガラス窓タイプの本棚や食器棚で、なかのごちゃごちゃを隠したい場合は、カッティングシートを使うのもオススメです。

うちでは食器棚や本棚に使ってます。



DIYが出来ない私でも簡単にできました。
はさみでカットして貼るだけなので。
空気が入らないように貼る必要があるのですが、普通に貼れば問題なかったです。
あとレース模様なので、粗も目立たないのかも。

うちは↓のものを使ってます。


目隠しレースシール(光触媒加工) - セシール

地震の時の、ガラス飛散防止にもなるし、なかなかお役立ちだと思います♪

隠す収納〜箱を使う編

隠す収納についてです。

ごちゃっとしたものや、機械的なものは、可能な範囲でうまくナチュラルテイストの隠すことですっきりと周りのインテリアに溶け込みます。

小さなものは木製の箱などに入れて統一感を出す

我が家のキッチンストッカーです。



ここにはお茶っ葉や常備薬が入ってます。



使っているボックスは同じ木工雑貨のお店で購入したものです。
統一感を出すことが、インテリアにまとまりをもたせるコツですね。

下記画像のブレッドケース、引き出し付きの小物入れも同じお店のものです。



裁縫道具なども蓋の閉まるタイプのカゴに入れて仕舞ってます。



基本的に、私はホコリよけの事も考えて、蓋の閉まるタイプのものを使うようにしています。
(掃除も楽ですし♪)

可愛くてナチュラルな箱やカゴを使って整理して見ることは、簡単ですし比較的リーズナブルにできるのでオススメです。

木箱類
CRAFT HANDS GALLERY

カゴ類
sarut!

その他オススメのお店
インテリア雑貨*MOTO*


見せる収納

無骨なものやメカメカしたものwは隠すことが鉄則なナチュラルインテリアですが、見せる収納でインテリアの一部とするのも、インテリアの醍醐味ですね♪

見せる収納をするのに大事なことは、やはり

1.基本ですがきちんと並べるなどして整理整頓感をだす
2.色数をなるべく揃える
3,インテリアに馴染むものを見せる収納箇所にしまう


かと思います。

我が家の見せる収納の例をご紹介しますね。

まず、キッチンカウンター上の収納です。
調味料などを置いてます。



ラックはsalut!のものです。
あとは塩、砂糖のキャニスターにお茶の入った瓶、砂糖壺なんかですね。
お茶などは見せても可愛いキャニスターなどに移し替えます。

こういうやつです↓

キューブ型キャニスター


アクセサリー等はコルクボードにプッシュピンをさしたところにひっかけたり、窓枠に飾ってディスプレーにしてます。



色の濃いアクセやナチュラル系の雰囲気に合うアクセのみ出してます。

ティーカップはお気に入りのものをカップボードに飾ってます。



収納しつつもディスプレー的に見せる場合は、あまり敷き詰めず隙間を入れることも大事です。


次は、隠す収納について書きたいと思います。

   
プロフィール

やまの
手軽な工夫でナチュラルインテリアを楽しんでいます。 DIYが苦手な方や、時間がない方でも手軽にできる、ナチュラルインテリアを楽しむ方法をご紹介したいと思います。
リンク集
ベルメゾンネット

ベルメゾンネット

Francfranc ONLINE SHOP (フランフラン オンライン ショップ)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。