アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年03月15日

2打席2ホームラン2場外

【ADAコインもひょっとすると、ビットコインのように爆発的に価値が上がる可能性が大きいと私は思っています】

 

昨年1年で100倍にも値上がりしたビットコインは、
今年2月に大手取引所が倒産したことを受けて暴落しました。

 

だが、

これは暗号通貨バブルの序章にすぎなかったのです!


 

ポスト・ビットコインに名乗りを上げる暗号通貨の数々で荒稼ぎする方法を探ってみます。

 

早く堀り始めた人が99%儲かる世界のようですね。

 

ビジネスも同じです。

時代の波に乗り、
その波に乗ると、
おのずとゴール辿り着きます。

 

日常的に触れている私の目から見ても、
このビジネスは非常に理にかなっていて、
一大ブームとなりそうな予感がしています。

 

この前、
佐藤さんと盛り上がった暗号通貨です。
【世界のルールを根本から変える「暗号通貨」のすべて】

 

IMG_2130

 

私もネットでどんどん情報収集中です(^ ^)

 

日本では
「仮想通貨」
とも呼ばれています。

 

その
「暗号通貨」の事を、
泉忠司先生に分かりやすく解説して頂きました。
是非、
この機会をお見逃しなく、
将来の参考になれば幸いです

 

「暗号通貨のすべて」
第1話と第2話はご覧いただけましたでしょうか?

 

まだの方はすぐにご覧くださいね。

 

「暗号通貨のすべて」

 

第1話

</span>
【世界のルールを根本から変える「暗号通貨」のすべて】

 

IMG_3077

 

第2話

【世界のルールを根本から変える「暗号通貨」のすべて】

 

ご存知の方も多いと思いますが、
暗号通貨で一番最初に出来たのは、
ビットコインです。

 

2008年にナカモトサトシを名乗る人物が
ビットコインについての論文をネット上に公開した事から始まりました。

 

初めは1ビットコインにつき8セントの価値だったとか。

 

それが今では1ビットコイン、
5万円程になっているんですね。

 

スゴイ(O_o)

 

世界には1200種類程の暗号通貨が存在していて、
その中で信頼できるのは5%ほどだそうですが、
やっぱりAちゃんとも話していたけど、
私が気になっているのはADA(エイダ)コインですね。

 

このADAコインは天才数学者の
チャールズ・ホスキンソン氏が開発中の
カルダノという
ゲームプラットフォームの中で使われる暗号通貨のことです。

 

また、
チャールズ・ホスキンソン氏の経歴もすごいんですね。

 

彼は今ものすごくシェアを伸ばしている
世界第2位の暗号通貨Ethereum(イーサリアム)と
第10位のBitShares(ビットシェアーズ)を開発した方なんですね。

 

考えたらすごいですよ、
2打席2ホームラン2場外ですから…。

 

そして、
彼が3つ目に開発中なのがADAコインと言う訳なんです。

 

今はカルダノ公開に向けてプレセール中ですが、
底値で交換できるのがものすごく魅力的じゃありませんか?

 

おまけに、
今は第2期販売期間中ですが、
2期中は日本国籍を持つ人だけが交換(購入)可能となっています。

 

ちなみに3期になるとアジアで公開され、
4期では全世界に公開されることになっています。

 

ADAコインもひょっとすると、
ビットコインのように
爆発的に価値が上がる可能性が大きいと私は思っています。

 

私はもうすでに交換(購入)しました。
そして家族や大切な友人にも伝えました。

 

気になった方はこちらから
【世界のルールを根本から変える「暗号通貨」のすべて】

 

IMG_2115

 

フリーメールでも大丈夫です。

 

見るととちょっとびっくりしちゃうような内容のページですけど
届く動画は真面目に暗号通貨の事をお話ししている内容です。

 

無料で学べますので見るだけでも価値があると思いますよ。

 

さぁ、
あなたも
この絶好の機会を逃さないように
しっかり見極めていきましょう。

 

先に述べていましたが、
今年3月には海外サイトでモナが紹介されたことを受けて買いが増加、
さまざまな暗号通貨があるとわかったところで、
次はどう儲けるか?

 

取引所で買うか?

 

いやいや、
編集部員Iはマウント・ゴックスに10万円入金して、
見事にビットコイン長者への夢は泡と消えてしまいました。

 

やはり、
暗号通貨の醍醐味は「採掘」しかない!

 

元財務官僚で嘉悦大学教授の高橋洋一氏は次のように話す。

 

「ビットコインをはじめとした暗号通貨の数々は99%、
早く採掘を始めた人が儲かるように設計されている。

 

ほとんどの通貨には発行量の上限が決められていて、
はじめは採掘するごとに50枚もらえたのが、
数年後には25枚しかもらえなくなり、
また数年後には減るという形で採掘量が徐々に減っていくようにプログラムが組まれています。

 

金(ゴールド)の特性をうまく組み入れているわけです。

 

だから、
ビットコインのように用途が広がる通貨は、
希少価値が高まり、
値上がりしやすい。

 

当然、
最初に効率よく採掘を行った人が儲けやすくなる」

新しい通貨の採掘にできるだけ早く取り掛かる。

 

これがまず、
暗号通貨バブルで資産10倍計画の第一歩。

「できたばかりの暗号通貨は採掘する人が少ないので、
リターンが大きいんです。

 

ビットコインはプロのマイナー(採掘者)たちによる寡占市場になってしまって、
参入する余地はありませんが、
モナーコインなら新しいうえに、
ビットコインと異なるアルゴリズムを採用しており、
日本語という
“言語の壁”
も採掘しやすい。

 

まだまだ個人でも十分採掘できるレベルです」

こう話すのは日本初の暗号通貨
「モナーコイン」
の採掘を行っている五十嵐晴紀氏です。

 

すっかりモナーコインに入れ込んでいるようだが、
まずは採掘の仕組みについて解説しておこう。

 

「簡単にいえば、
インターネット上にある
『ブロックチェーン』
という取引台帳への記入作業を手伝うこと。

 

これがよくできていて、
ほとんどの暗号通貨には
“発行体”
がない。

 

特定の人が通貨を管理しない代わりに、
その通貨を利用するみんなが管理するような仕組みをとっている。

 

分散型ネットワークという形ですね。

 

だから、
誰かがビットコインを別の人に渡したら、
その取引データはネットワーク上のすべての人に共有され、
ブロックチェーンに組み込まれるのですが、
そのときに発生する膨大な量の演算処理を手伝うことを
“採掘”
と呼んでいるんです。

 

具体的にはその演算処理を行うためのコンピューターリソースを提供すること。

 

専用のマイニングソフトをインストールして、
動かすだけですから。

 

すると、
その貢献度に応じて、
ビットコインが報酬として支払われる。

 

私は自作パソコンが趣味だから、
余ったパソコンを使って、
実際に採掘をやってみたんですよ。

 

まあ、
始めるのが遅かったので、

0.001ビットコインも掘れませんでしたが(苦笑)」
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4848133
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
ファン

人気ブログランキングへ
検索
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
IDAファミリー共通のスローガン 「優しさと希望に満ち溢れる億万長者になる!」 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。