アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年01月31日

北朝鮮、弾道ミサイルの発射準備





monument-1055791__180.jpgundefined


こんにちは、
管理人のキミです。

るんるん 国境の島、対馬厳原港に接岸するビーナス

bathing-beauty-842139__180.jpgundefined


米CNNは29日、
北朝鮮が早ければ来週中にも弾道ミサイルの発射実験をする可能性があると報じています。


米当局者2人が語ったということです。

北朝鮮北西部東倉里(トンチャンリ)の「西海(ソヘ)衛星発射場」では、
弾道ミサイルの発射準備とみられる動きが衛星写真などで確認されています。

米当局者はこれまで「発射まで2〜3週間」との見通しを示しいました。

米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」は「発射準備の初期段階」との見方を示しています。

 
米国防総省当局者は毎日新聞の取材に対し、
発射場で動きが見られることを認めましたが、
完了までの見通しには言及せず、
「事態を細かく監視している」と述べるにとどめています。


米政府高官は「地域の緊張を高める無責任な挑発をせず、
国際的義務を果たすべきだ」と北朝鮮を批判しています。


るんるん 北朝鮮、長距離弾道ミサイル発射準備

beauty-725094__180.jpgundefined


新年早々、
世界を激震させたあの事件の裏側には、
驚愕の真実が隠されていました。


マスコミでは絶対に報道できない衝撃の舞台裏が、
一度限り、
緊急放映されるそうです。


放映日時は2月3日(水)20:00より22:00。

放映の最後には、
国家存亡の危機から日本を救うための緊急提言が行われます。

スケジュールを確保頂き、
必ずご視聴することをお勧めいたします。

ご試聴予約はこちらから
↓↓↓

るんるん 北朝鮮、長距離弾道ミサイル発射準備

去る1月6日、
北朝鮮初の水爆実験成功が発表されました。


北朝鮮の核の脅威に対して、
世界で最も切迫した危機感をもっている韓国でさえも

何の事前情報を手に入れることができなかったと言われる今回の水爆実験。


あまりの突然の出来事に、
日本列島に戦慄が走ったことは記憶に新しいと思います。

巷では事件のあった直後から、
一般の評論家やコメンテーターによって、
新聞、
雑誌、
テレビでまことしやかに発言が繰り返されていましたが、
どれこれも全てデタラメだとか。

なぜ北朝鮮は核実験を繰り返すのか。

その本当のところを早く知って、
緊急に対策をとらなければ、
日本に核ミサイルが降ってくるなんてことが、
現実となるかもしれません。

だからといって、

「北朝鮮は怖い」
「金正恩は許せない」
「もっと厳しい制裁を」

などなど、
むやみに北朝鮮を怖がったりしなくて大丈夫です。


逆に怖がれば怖がるほど、
北朝鮮は日本に核ミサイルを向けなくてはならなくなるそうです。

ただ盲目的に北朝鮮に恐怖感を抱くその前に、
ぜひ、
マスコミが「絶対に」報道できない水爆実験の真実を手に入れてください。


2月3日(水)20:00より22:00放映、
緊急WEBセミナー


「日本最後のスパイ」と呼ばれた男、元公安幹部 菅沼光弘氏 緊急ルポ

『16.1.6 北朝鮮 水爆実験の真実』


見た人だけが知ることができる衝撃の舞台裏。

この緊急無料WEBセミナー終了後、
あなたは「北朝鮮とは何か」を知っている数少ない日本人の一人になっているでしょう。


無料でご視聴頂けるのは、
下記からご登録頂いた方だけです。
↓↓↓

るんるん 北朝鮮、長距離弾道ミサイル発射準備

beautiful-820941__180.jpgundefined


すでに申込が殺到しております。

ご視聴予約はお急ぎください。


18db73e6371273eb429e646a5f2de05b
posted by ecar at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | FX
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4681841
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
ファン

人気ブログランキングへ
検索
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
IDAファミリー共通のスローガン 「優しさと希望に満ち溢れる億万長者になる!」 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。