アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年08月10日

タモリ10月からフジで新レギュラー

タモリ10月からフジで新レギュラー



10月からのフジテレビ新番組でレギュラー出演することになったタモリ
 


タモリ(68)が、
10月からスタートするフジテレビ系新番組にレギュラー出演することが9日、
分かった。


「タモさ〜ん」新宿アルタ前1万人と別れ

 
3月で終了した
「笑っていいとも!」
以来同局の番組のレギュラーとして半年ぶりの復帰。
関係者によると、
週1回の夜の番組で、
トーク中心の内容が検討されているという。

 

タモリがフジテレビに帰ってくる。
32年間続いた

「笑っていいとも!」は3月31日に終了。同局で仕事をしたのは、7月27放送の「27時間テレビ」

の生出演のみだったが、

10月から深夜にレギュラー番組を持つことになった。
「笑っていいとも!」
終了後、
タモリの新レギュラーは、
他局を含めても初になる。



ナインティナイン岡村隆史(43)が5日に放送されたニッポン放送
「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、
タモリ(68)の現在の気ままな暮らしについて伝えた。
 


飲食店で偶然タモリと出くわした岡村。
「そろそろお仕事したいんとちゃいます?」
とタモリに尋ねたところ、
その答えは、
「全然したくない」。
今は京都や福岡など地方にあちこち旅行へ行っているという。
フジテレビ系
「笑っていいとも!」
が終わってもそれ以外の仕事はあると訴えて、

「みんな俺のことを勝手に引退したみたいに言いやがって」

と語っていたそうだ。
 


なお、
タモリは13日、
ニッポン放送特番
「タモリのオールナイトニッポンGOLD」
に出演する。

岡村は、

「仕事いやや言うてはりながら、やらはるんですよ」

とコメントしていた。


タモリがTVに出てないとなんとなくさびしいような、
でも、
こんな話が出るということは、
近々希望がありますね。
応援しています。

ecar
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2670543
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
ファン

人気ブログランキングへ
検索
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
IDAファミリー共通のスローガン 「優しさと希望に満ち溢れる億万長者になる!」 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。