アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年08月10日

静岡・食中毒 O157発症449人 過去10年国内最多規模

<静岡・食中毒>O157発症449人 過去10年国内最多規模
 


静岡市で開かれた安倍川花火大会で露店の
冷やしキュウリを食べた客が食中毒症状を訴え、
腸管出血性大腸菌O157が検出された問題で、
市は9日、
発症者が449人になったと発表した。

O157など腸管出血性大腸菌の
集団食中毒としては過去10年で国内最多の規模になった。
 


販売されたとみられる冷やしキュウリは約千本。
静岡市保健所は

「祭典で短時間に大量に販売された状況が、
これだけの発症者を生んだ要因の一つ。
相当深刻な汚染があったとみている」


と指摘している。
 


市保健所によると、
発症者は8日より22人増えた。
報道などで集団食中毒を知って受診した人が加わったとみられる。
内訳は静岡市340人、
浜松市19人、
両市を除く県内が85人、
県外5人。8日時点で二次感染者の報告はないという。
 


入院者は8日から3人増えて107人になった。
腎不全などを伴う合併症
「溶血性尿毒症症候群(HUS)」
になった重症者は4人で変化はなかった。
 


厚生労働省によると、
過去10年の大規模な腸管出血性大腸菌の集団食中毒では、
2007年5月に東京都内の学校給食で445人が発症している。



静岡市で開かれた安倍川花火大会で露店の冷やしキュウリを食べた客が食中毒症状を訴え、
腸管出血性大腸菌O157が検出された問題で、
市は8日、
調理器具などの拭き取り検査ではO157が検出されなかったと発表した。
腎不全などを伴う合併症
「溶血性尿毒症症候群(HUS)」
の発症を確認した入院患者は1人増え、
4人となった。
 


市保健所は4、5の両日、
冷やしキュウリを提供した駿河区の露天商の男性(38)らが大会当日に車内での仕込みで使用したまな板、
包丁、
ピーラー、
キュウリを漬けたバケツ、
店頭に置いていたざるなど17点の拭き取り検査を行っていた。
 


市保健所は

「(拭き取り検査で)O157が出なかったからといって、
当日に付いていなかったと断定はできない」


と説明している。

露天商の男性を含め、
仕込みや販売に携わった従業員6人の検便の結果はまだ出ていない。
従業員に食中毒の発症者はいないという。
 


新たにHUS発症の届け出があったのは、
市内の女児(9)。
7日までに発症が確認された3人も含め、
命に別条はないという。
 


食中毒の発症者は8日午後3時現在で427人(県外5人)、う
ち入院者は104人(同2人)となった。


せっかくの楽しい夏祭りも台無しですね。
再発防止と対策は、
自分自身で模索するしか方法はないのでしょうか。
でも、
おいしそうな出店があると買って食べますものね。

ecar
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2670390
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
ブログを訪問していただき感謝いたします。 福岡県小郡市に住んでいます。 これからもよろしくお願いします。 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。