【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真は蝉の抜け殻です。
東京港野鳥公園に出向き撮影の練習をしてみたのですが、
自然が多いこともあってかたくさんの蝉の抜け殻を確認することができました。
その中には残念ながら羽化に失敗したとおもわれる蝉さんもいました。
少し調べてみたところ、蝉さんの羽化は60%以上失敗するらしいですね・・・。
何年も土の中にいて最後の羽化に失敗する確率がそんなに高いとは
少しかわいそうな感じがしますね。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
2018年07月22日
2018年07月17日
今日の投稿写真(2018年7月17日[アブラゼミ])
【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真はアブラゼミさんです。
公園に撮影の練習にいくと、蝉の鳴き声がしていたので
見つけて撮影してみました。
そんなに簡単に見つからないだろなと思っていたのですが
意外と多くの蝉がいたので簡単に撮影することができました。
撮影場所は団地などの建物に囲まれた公園だったのですが
街中の公園にたくさんの蝉がいることに少し驚きました。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
こんにちは
今日の投稿写真はアブラゼミさんです。
公園に撮影の練習にいくと、蝉の鳴き声がしていたので
見つけて撮影してみました。
そんなに簡単に見つからないだろなと思っていたのですが
意外と多くの蝉がいたので簡単に撮影することができました。
撮影場所は団地などの建物に囲まれた公園だったのですが
街中の公園にたくさんの蝉がいることに少し驚きました。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
2018年07月15日
今日の投稿写真(2018年7月15日[モンシロチョウ])
【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真はモンシロチョウさんです。
公園の花壇に植えられていたラベンダーにとまって
花の蜜を吸っているところそ撮影したものになります。
花など緑が多い花壇のある公園は
被写体となる生物を見つけやすいからいいですね。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
こんにちは
今日の投稿写真はモンシロチョウさんです。
公園の花壇に植えられていたラベンダーにとまって
花の蜜を吸っているところそ撮影したものになります。
花など緑が多い花壇のある公園は
被写体となる生物を見つけやすいからいいですね。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
2018年07月12日
今日の投稿写真(2018年7月12日[オオシオカラトンボ)
【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真はオオシオカラトンボさんです。
公園の池の傍らでとまっているところを撮影しました。
とまっている場所が立ち入り禁止区域のちょっと離れた場所だったため
拡大ズームして撮影したのですが
いい感じで背景がボケた感じになりました。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
こんにちは
今日の投稿写真はオオシオカラトンボさんです。
公園の池の傍らでとまっているところを撮影しました。
とまっている場所が立ち入り禁止区域のちょっと離れた場所だったため
拡大ズームして撮影したのですが
いい感じで背景がボケた感じになりました。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
2018年07月09日
今日の投稿写真(2018年7月9日[リスアカネ])
【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真はリスアカネさんです。
木々に囲まれた薄暗い池の傍らにチョコンととまっているところを撮影してみたものになります。
自分が生まれ育った場所をみて何か考えているような感じの
少しおもしろい写真になりました。
実際はこの池で生まれ育ったかはわかりませんが・・・。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
こんにちは
今日の投稿写真はリスアカネさんです。
木々に囲まれた薄暗い池の傍らにチョコンととまっているところを撮影してみたものになります。
自分が生まれ育った場所をみて何か考えているような感じの
少しおもしろい写真になりました。
実際はこの池で生まれ育ったかはわかりませんが・・・。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
2018年06月17日
今日の投稿写真(2018年6月17日[シオカラトンボ])
【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真はシオカラトンボさんです。
公園の人工の川にいたところを撮影してみました。
蜻蛉の季節は秋だと思い珍しいなと思ったのですが、
6月の今でも活動している蜻蛉はいるみたいですね。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
こんにちは
今日の投稿写真はシオカラトンボさんです。
公園の人工の川にいたところを撮影してみました。
蜻蛉の季節は秋だと思い珍しいなと思ったのですが、
6月の今でも活動している蜻蛉はいるみたいですね。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
2018年06月14日
今日の投稿写真(2018年6月14日[ショウジョウトンボ])
【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真はショウジョウトンボさんです。
公園の人口池にいるところを撮影したものになります。
蜻蛉の季節は秋だと勝手に思っていたので珍しいなと感じ撮影しました。
調べてみると6月の今の時期でも活動しているトンボもいるらしいですね
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
こんにちは
今日の投稿写真はショウジョウトンボさんです。
公園の人口池にいるところを撮影したものになります。
蜻蛉の季節は秋だと勝手に思っていたので珍しいなと感じ撮影しました。
調べてみると6月の今の時期でも活動しているトンボもいるらしいですね
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
2018年05月27日
今日の投稿写真(2018年5月27日[虻])
【スポンサーリンク】
こんにちは
今日の投稿写真は虻さんです。
花の蜜を吸っているところを近づいて撮影したものになります。
撮影時はミツバチさんかと思っていたので
刺される恐怖と戦いながら撮影していました。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。
こんにちは
今日の投稿写真は虻さんです。
花の蜜を吸っているところを近づいて撮影したものになります。
撮影時はミツバチさんかと思っていたので
刺される恐怖と戦いながら撮影していました。
今回紹介する写真については以上となります。
それではまた。