2012年08月08日
かんたんDSくん導入しました
かんたんDSくんを購入し早速ダウンロードした。
まずはサーバーの選択にてロリポップに決めた。
価格が安いのと、前から名前を知っていたので。
コースは”チカッパプラン”にした月額525円容量60GB。
それと独自ドメインを取得。(別料金)950円/年
サーバーを用意しいざサイト作成に・・・だが。
DSくんは無料のW◎が必要とのことで
WordPressのサーバーへのインストール作業・・・。
ロリポップによりかんたんにインストールできるらしいが。
DSのバージョンは過去のバージョン指定なので手動での
インストールとなる・・・マニュアルどおりやっとインストール・・
けっこう丁寧なマニュアルなのでスムーズに進む。
この作業工程でやはり無料のFFFTPが必要になる。
そして(*´ω`)これからが時間との戦いとなる・・・
最初にお任せの有料プランの案内があったが・・・
工程が進む中でオプションの有料プランの案内がでてくる。
はっきり言って相当めんどうだ・・・
HTMLの知識もろくになく、それより相当な数の・・・
プラグインのインストール作業(*´ω`)
かんたんDSくんは基本的に2日の作業日数とのこと・・・
1日目の工程で3日かかってしまった・・・とほほ(´;ェ;`)
ある程度のHTMLの知識が必要で、初心者向きではない。
価格も手ごろで、飛びついたが甘くなかった。
何しろのんびりじっくりショップサイトを作るつもりじゃなく・・・
即作りたいので、DSくんはちょっと時間がかかりそうだ。
つづく。
まずはサーバーの選択にてロリポップに決めた。
価格が安いのと、前から名前を知っていたので。
コースは”チカッパプラン”にした月額525円容量60GB。
それと独自ドメインを取得。(別料金)950円/年
サーバーを用意しいざサイト作成に・・・だが。
DSくんは無料のW◎が必要とのことで
WordPressのサーバーへのインストール作業・・・。
ロリポップによりかんたんにインストールできるらしいが。
DSのバージョンは過去のバージョン指定なので手動での
インストールとなる・・・マニュアルどおりやっとインストール・・
けっこう丁寧なマニュアルなのでスムーズに進む。
この作業工程でやはり無料のFFFTPが必要になる。
そして(*´ω`)これからが時間との戦いとなる・・・
最初にお任せの有料プランの案内があったが・・・
工程が進む中でオプションの有料プランの案内がでてくる。
はっきり言って相当めんどうだ・・・
HTMLの知識もろくになく、それより相当な数の・・・
プラグインのインストール作業(*´ω`)
かんたんDSくんは基本的に2日の作業日数とのこと・・・
1日目の工程で3日かかってしまった・・・とほほ(´;ェ;`)
ある程度のHTMLの知識が必要で、初心者向きではない。
価格も手ごろで、飛びついたが甘くなかった。
何しろのんびりじっくりショップサイトを作るつもりじゃなく・・・
即作りたいので、DSくんはちょっと時間がかかりそうだ。
つづく。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image