新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年03月16日
最近の気づき^^
ここ最近、仕事中のモチベーションについて考えてます。
モチベーションってどうやったら上がるのか。
皆さんも経験あるかと思いますが、同じ仕事内容だとしてもその日によって全然気分が違いますよね〜 極端にすごーくやる気に満ち溢れていることもあるし、全く手につかないくらいダメダメな時もあります。
自分はやってるうちに没入していって、知らず知らずの間にハマっているということが多いですが、何かスイッチになることが起こってないかいつも終わってから考えます。
その時の感情などでその日一日中支配され、物事が全然うまく進んでくれないことってなんかもったいないなーって思います。
最近、「瞬間モチベーション」という本を読んでいます。
この本には、外から内に入ってくる色んな感覚がその人の思考に影響し、その時点で考えてしまっているので出来るだけ内から外へコントロールが必要だと言っています。
周りに左右されるのではなく、その時自分がどういう思考で動くのかで、周りが影響され、結果として自分になんらかの形として跳ね返ってきます。
私は一つ一つ考えすぎる性格なので、その辺りをコントロールする必要があるなと感じてます。
考えるなっていうのはやはりなかなか難しいですが、自分がまず動いてみることでどうなるか確認してみる!というスタンスが大切かなと考えてます。
皆さんはどういう風にモチベーションを高めていらっしゃいますか?^^
モチベーションってどうやったら上がるのか。
皆さんも経験あるかと思いますが、同じ仕事内容だとしてもその日によって全然気分が違いますよね〜 極端にすごーくやる気に満ち溢れていることもあるし、全く手につかないくらいダメダメな時もあります。
自分はやってるうちに没入していって、知らず知らずの間にハマっているということが多いですが、何かスイッチになることが起こってないかいつも終わってから考えます。
その時の感情などでその日一日中支配され、物事が全然うまく進んでくれないことってなんかもったいないなーって思います。
最近、「瞬間モチベーション」という本を読んでいます。
この本には、外から内に入ってくる色んな感覚がその人の思考に影響し、その時点で考えてしまっているので出来るだけ内から外へコントロールが必要だと言っています。
周りに左右されるのではなく、その時自分がどういう思考で動くのかで、周りが影響され、結果として自分になんらかの形として跳ね返ってきます。
私は一つ一つ考えすぎる性格なので、その辺りをコントロールする必要があるなと感じてます。
考えるなっていうのはやはりなかなか難しいですが、自分がまず動いてみることでどうなるか確認してみる!というスタンスが大切かなと考えてます。
皆さんはどういう風にモチベーションを高めていらっしゃいますか?^^