2016年01月19日
DORAKEN運営の痛恨の一撃! ユーザーは死ぬ
運営は「モンスターに対する勝利条件の仕様は公表していない」と言っておきながら「痛恨の一撃が出ないということは、装備が揃っていれば必ず勝てる仕様ということです」等と仕様を自ら公言するという謎発言。
全てが後手後手の対応だからどんどんボロが出てきますね。
でも残念ながらこれがDORAKEN運営にとっての通常運営なんです。
加えて、せっかく運営が後付けだろうとこうして説明しているのにその内容をしっかりと理解できずに的外れなクレームをつけるユーザーがいるゲーム、それがDORAKENの現状です。
そんなゲームを自分がやっているということは、自分もそうしたユーザーと同レベルなのだということを認識しないとなぁ、とはリアルの組織に居ても自戒的によく思うことです。
全てが後手後手の対応だからどんどんボロが出てきますね。
でも残念ながらこれがDORAKEN運営にとっての通常運営なんです。
加えて、せっかく運営が後付けだろうとこうして説明しているのにその内容をしっかりと理解できずに的外れなクレームをつけるユーザーがいるゲーム、それがDORAKENの現状です。
そんなゲームを自分がやっているということは、自分もそうしたユーザーと同レベルなのだということを認識しないとなぁ、とはリアルの組織に居ても自戒的によく思うことです。
2016-01-17 17:50 |
痛恨の一撃の導入とお詫びについて
モンスターバトルのゲームバランスですが、先週から装備が揃っていた場合でも稀に強い敵に対して負けることがあるように調整しておりました。
上記仕様変更に対しては、装備が揃っている条件下で必ず強敵に勝てるという仕様を公開していない為、その仕様変更もお知らせにて公開はしませんでした。
結果的に会員の皆様に多大な不信感・ご迷惑をお掛けすることになってしまい、大変申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げると共に、今後はこのようなことが無いように細心の注意を払って参ります。
本日よりモンスターバトル(HTML版)において、『痛恨の一撃』を導入しましたので、ご連絡差し上げます。
『快心の一撃』を与えると、勝てない筈の強い敵に対して勝てるのと同様に、『痛恨の一撃』をくらうと、勝てる筈の敵に対して負ける仕様となっております。
この仕様は先週まで調整していたモンスターバトルの仕様(装備が揃っていて勝てる筈の強敵に対して稀に負ける)を引き継いでいます。
但し、会員様の意見と取り入れ、レアモンスターは『痛恨の一撃』を出さないように調整しました。(※痛恨の一撃が出ないということは、装備が揃っていれば必ず勝てる仕様ということです)
今回の『痛恨の一撃』の導入は、『本来勝てる筈の敵に何故まれに負けるのか?』という疑問に対する理由付けをすること、モンスターバトルのランダム性、ゲーム性を高めていくことを狙いとしております。
また、装備の価値を落とさぬように、当然装備を揃えた方が強敵に対して圧倒的に勝ちやすい仕様となっております。
モンスターバトルのフラッシュ版につきましては、現在は『痛恨の一撃』の表示が省略されておりますが、装備が揃っていた場合でも稀に強い敵に対して負けることがある仕様はHTML版と変わりません。
アプリのアップデートにより、『痛恨の一撃』の表示が出るようにする予定です。
今後とも『DORAKEN』を宜しくお願い致します。
2016-01-17 18:43
2016-01-17 18:43
痛恨の一撃ね。
いずれにせよ、今まで勝てていたモンスターに勝てなくなることは変わらないので、バトチケの価値が下がることには変わりありませんね。
しかも、モンスターバトルで得られるGの上限も変更されてるいようですね。
定期購入で得たバトチケを全部使っても、これまでより少ないGしか得られない、しかも、あなた方運営が、今後メインコンテンツにすると公言しているオンラインバトルは、現状ステ上げすればする程、勝ち点を得るのが困難になる。
つまりは課金すればする程ユーザーにとって不利になるとわかっているのに課金など出来ると思いますか?
にもかかわらず、これまでと同じ値段で定期アイテム販売?
笑わせないでくださいよ。
いずれにせよ、今まで勝てていたモンスターに勝てなくなることは変わらないので、バトチケの価値が下がることには変わりありませんね。
しかも、モンスターバトルで得られるGの上限も変更されてるいようですね。
定期購入で得たバトチケを全部使っても、これまでより少ないGしか得られない、しかも、あなた方運営が、今後メインコンテンツにすると公言しているオンラインバトルは、現状ステ上げすればする程、勝ち点を得るのが困難になる。
つまりは課金すればする程ユーザーにとって不利になるとわかっているのに課金など出来ると思いますか?
にもかかわらず、これまでと同じ値段で定期アイテム販売?
笑わせないでくださいよ。
2016-01-17 19:55
バトルチケットの勝率仕様操作について
装備類を完備しているアバなら少しは勝ちやすくしてますよ。
揃ってないなら、負けやすいかも。
敵から痛恨の一撃を食らうと負けるからね。
??(・_・;?
違いがわからんな。
完備していよーが、いまいが
割合はそんなに変わらないように感じる。
痛恨の一撃はまだ食らったことはないが、それでも負けている。
目に見えて、そうと分かる違いにしてもらえませんかね?
負けるのは痛恨の一撃を食らったときだけですか?
説明ではそうとれますよ?
で、あくまでも仕様変更はゲームバランスだと言うのならば、
勝ったときの報酬Gは上げるべきですね。
勝率下げた、報酬G下げた、で
ゲームバランスを取ったと?
それとも、
敗率上げた、報酬G下げた、とでも言いたいのですかな?(´-ω-`)
ゴールドマンや経験ガール、コンビによく遭遇するようになりましたが、これも操作しておられますよね?
10回に1回勝てば良い方かな?
チケットを消耗させるだけのモンスターに変わったんですか?
ごく稀に勝つモンスター?
あとは、フィールドやダンジョンですね。
操作しすぎではないですか?
笑えるほどにモンスターに当たらない。
当たっても負ける。逃げても同様..
空箱率の高さ。
モンスターに負ける率が上がったのならば
アイテムを手に入れる確率は上げるべきですね。
これぞ、ゲームバランス!(笑)
装備類を完備しているアバなら少しは勝ちやすくしてますよ。
揃ってないなら、負けやすいかも。
敵から痛恨の一撃を食らうと負けるからね。
??(・_・;?
違いがわからんな。
完備していよーが、いまいが
割合はそんなに変わらないように感じる。
痛恨の一撃はまだ食らったことはないが、それでも負けている。
目に見えて、そうと分かる違いにしてもらえませんかね?
負けるのは痛恨の一撃を食らったときだけですか?
説明ではそうとれますよ?
で、あくまでも仕様変更はゲームバランスだと言うのならば、
勝ったときの報酬Gは上げるべきですね。
勝率下げた、報酬G下げた、で
ゲームバランスを取ったと?
それとも、
敗率上げた、報酬G下げた、とでも言いたいのですかな?(´-ω-`)
ゴールドマンや経験ガール、コンビによく遭遇するようになりましたが、これも操作しておられますよね?
10回に1回勝てば良い方かな?
チケットを消耗させるだけのモンスターに変わったんですか?
ごく稀に勝つモンスター?
あとは、フィールドやダンジョンですね。
操作しすぎではないですか?
笑えるほどにモンスターに当たらない。
当たっても負ける。逃げても同様..
空箱率の高さ。
モンスターに負ける率が上がったのならば
アイテムを手に入れる確率は上げるべきですね。
これぞ、ゲームバランス!(笑)
考えて仕様操作してくださいねぇ。
2016-01-17 20:56
運営さんε-(´∀`; )
今回の『痛恨の一撃』の導入は、『本来勝てる筈の敵に何故まれに負けるのか?』という疑問に対する理由付けをすること←なんですかね?これは? 理由付けされても笑
バトチケ使用時に現れるレアモン以外の出現する全てのモンスターに負ける可能性がある設定にされたんですよね?
仕様変更後はまだチャオリン3にしか自分は負けてませんでしたが、123に負けるようにしましたと更に改悪なお知らせになってますよ。元から変更後はチャオリン123に負けるようになってました?
改心と痛恨の場合はモンスターの痛恨が勝ってしまうのですかね? ユーザーは痛恨ないんでしょ?笑
トレチケの気合いMAXの価値はどうします? 痛恨で対抗されても(;´Д`A
レアモンには勝てるようにしないと、呼び寄せの鈴やキャンペーンの魅力が良く分からなくなってしまっていたので、これは変更戻して貰ってありがとうございます。
その流れで仕様変更前に戻してから運営考えて欲しいです。
素直にレベルの上限上がったのなら、今迄の設定と同じで新しい武具や種をショップで揃えて、新しいモンスターに勝てるようにするで良くないですか?
今迄勝てていたモンスターに負けるではなしに、上限上がったからチャオリン123より強い新しいモンスターに負けるなら素直に受け入れやすいです。 それならまた勝てる条件にする為にショップで購入しますから。
今のドラ環境はハイレベルですね。マッタリユーザーには厳しいですし、新規ユーザーには育つまで過酷な条件過ぎますよ。ハイレベルユーザーにはこんな不安定なドラ環境楽しくないですし。
軍も様子見ながら団員受け入れるんですから、運営さんみたいに1ユーザーの行動を調べれる機能ありませんし、不正ユーザーが中にいたの発覚したらザックリ連帯責任にされるとたまったものじゃないです。
今回の『痛恨の一撃』の導入は、『本来勝てる筈の敵に何故まれに負けるのか?』という疑問に対する理由付けをすること←なんですかね?これは? 理由付けされても笑
バトチケ使用時に現れるレアモン以外の出現する全てのモンスターに負ける可能性がある設定にされたんですよね?
仕様変更後はまだチャオリン3にしか自分は負けてませんでしたが、123に負けるようにしましたと更に改悪なお知らせになってますよ。元から変更後はチャオリン123に負けるようになってました?
改心と痛恨の場合はモンスターの痛恨が勝ってしまうのですかね? ユーザーは痛恨ないんでしょ?笑
トレチケの気合いMAXの価値はどうします? 痛恨で対抗されても(;´Д`A
レアモンには勝てるようにしないと、呼び寄せの鈴やキャンペーンの魅力が良く分からなくなってしまっていたので、これは変更戻して貰ってありがとうございます。
その流れで仕様変更前に戻してから運営考えて欲しいです。
素直にレベルの上限上がったのなら、今迄の設定と同じで新しい武具や種をショップで揃えて、新しいモンスターに勝てるようにするで良くないですか?
今迄勝てていたモンスターに負けるではなしに、上限上がったからチャオリン123より強い新しいモンスターに負けるなら素直に受け入れやすいです。 それならまた勝てる条件にする為にショップで購入しますから。
今のドラ環境はハイレベルですね。マッタリユーザーには厳しいですし、新規ユーザーには育つまで過酷な条件過ぎますよ。ハイレベルユーザーにはこんな不安定なドラ環境楽しくないですし。
軍も様子見ながら団員受け入れるんですから、運営さんみたいに1ユーザーの行動を調べれる機能ありませんし、不正ユーザーが中にいたの発覚したらザックリ連帯責任にされるとたまったものじゃないです。
早く不安なドラ環境を安定さしてユーザーが安心できるお知らせや運営をして下さい。
2016-01-17 21:51
モンスターバトルの仕様変更により損をするユーザーはいても得をするユーザーは居ない。
得をするのは○○さんだけ。
換金を減らし利益率をあげたいからやったと言われても仕方ない。
でもこれにより、課金するユーザーも減る事を予想すれば結果売上は減り利益も減ることも目に見えてます。そこまでしてユーザーを泣かすような仕様変更をするべきなんでしょうか。理解に苦しみます。
得をするのは○○さんだけ。
換金を減らし利益率をあげたいからやったと言われても仕方ない。
でもこれにより、課金するユーザーも減る事を予想すれば結果売上は減り利益も減ることも目に見えてます。そこまでしてユーザーを泣かすような仕様変更をするべきなんでしょうか。理解に苦しみます。
2016-01-18 03:51
装備や種揃っていても勝てないことがあるシステム導入。そんなことしてゲームが面白くなるとでも思っているのか?
ゲームのセンスも金儲けのセンスもないな!
ゲームのセンスも金儲けのセンスもないな!
2016-01-18 08:05
運営様
この度はモンスターバトルについての説明をしてくださり、ありがとうございました。
おそらくモンスターバトルの仕様変更は、種や装備が揃っていても勝てないようにすることで、それらを揃えられないユーザーにも多少救いの手を差し伸べたものだと捉えます。
しかし、「理由付け」という言葉によって、「運営の都合のいいように解釈させようとしている、言い訳だ」と捉えるユーザーが少なくないと思います。その点は非常に残念です。
何はともあれ、今後の方針に期待しております。
現在のスマホゲームは、運営様が「お知らせ」などで仕様変更や不具合を逐一報告し、非常に透明性のある運営が主流となっております。
次回仕様変更をする際は、今回の事件を胸に刻み、事前に報告するなどしていただければと思います。
この度はモンスターバトルについての説明をしてくださり、ありがとうございました。
おそらくモンスターバトルの仕様変更は、種や装備が揃っていても勝てないようにすることで、それらを揃えられないユーザーにも多少救いの手を差し伸べたものだと捉えます。
しかし、「理由付け」という言葉によって、「運営の都合のいいように解釈させようとしている、言い訳だ」と捉えるユーザーが少なくないと思います。その点は非常に残念です。
何はともあれ、今後の方針に期待しております。
現在のスマホゲームは、運営様が「お知らせ」などで仕様変更や不具合を逐一報告し、非常に透明性のある運営が主流となっております。
次回仕様変更をする際は、今回の事件を胸に刻み、事前に報告するなどしていただければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4641433
この記事へのトラックバック
会社というのは利益を上げるために存在していますからね。
それでもこんないい加減なサービスを継続してこれたのが、そのサービスを利用してきたユーザーが惰性であれ利用を継続していたからなんですよね。
昨今の『マスコミの報道が低俗なのは視聴者が低俗な内容を求めているからだ』という理論に通じるところがあるようにも思います。