アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
最新コメント
不正疑惑ユーザー? by まとめ人 (09/08)
不正疑惑ユーザー? by カルビカルビ (09/08)
冒険147 迷いの森で迷う回数 by まとめ人 (06/04)
冒険147 迷いの森で迷う回数 by 1/10 (06/03)
冒険147 迷いの森で迷う回数 by まとめ人 (06/02)
プロフィール
まとめ人さんの画像
まとめ人
DORAKENは換金目的なので課金はせず、ガチャもほとんどしない。 そのため運営への売上貢献度は毒にもならず、薬にもならない程度。
プロフィール
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年09月04日

ギルド申請に関すること

ギルド申請に関するあれこれ。
いろんな考え方があるとは思うけど、お願いする立場なんだから礼儀正しく、ってことですかね。

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/25(月) 23:36:18.38 ID:Zu7cbRVC0.net
静かになったらそれでいいわ 
みんなが思うドラの中の良い人って誰? 
話しやすい人とか、ロワ誘ったりしても平気な気さくな人



45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 02:04:53.08 ID:4PU4V6Y50.net

>>34

それ、書き込んでみたいけど、名前挙げられた人に
ギルド依頼殺到して、とんでもなない事になりそーだから
やっちゃ駄目だろーな


53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 06:13:19.91 ID:o8JENIPS0.net

>>45
それって簡単にその人にたどり着ける?
たまに話題になった人を探すけど、論争か要望で運営にクレーム入れまくってる人しかなかなか探せない。
以前図鑑が載せてくれた大半の人は見つけられなかった


54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 07:22:26.20 ID:4PU4V6Y50.net

>>53

各レンジで、いー人って沢山いると思うけど
強いとゆー前提が必要だよね
ロワで強い人のギルドメンバーをチェックしていくと
見つけれると思うけど
有名人探すよりかは簡単


78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 16:17:29.46 ID:fzVR6wZF0.net

あれ?
ギルドの履歴が消えてるな
前に気軽にいいよって言ってくれたミリオンの人は良い人だったよ。
名前がコロコロ変わるからわかんないけど


80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 17:08:30.40 ID:1L0yj6nR0.net

自分の3倍くらいのステの人に平気でギルド頼めるやつって
うちの連合ではコジキ扱いされてるんだが…

そういうのもOKな人が、ここで言う良い人なん?w



82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 17:15:05.85 ID:vUlXcsA/0.net

>>80
転生前の話なら分かるんだけど
転生後は対戦レンジがひとくくりだから
ミリステにお願いしないとなかなか勝てないぞ?


83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 17:22:38.85 ID:wCZPEk3zI.net

シンカ、フェアリーあたりは快く承認してくれるぞ
むしろ断るやつなんているの?


84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 17:38:29.02 ID:muPiHKk80.net

ギルド承認しない人をケチ扱いするのもどうかと思うけど、現実問題ギルド承認する事のデメリットなんて手間がかかるくらいなんだから、急がせたりしなければ別に乞食じゃないと思うけどな…
そりゃお願いする態度にもよるだろうけど、大抵の人は感謝の気持ちを表してると思う。
拒否される人ってギルド承認はしませんって明言してる人に申し込んだり、定型文で申請してるとか、3点付けないとか、申請の仕方に問題があるんじゃないの??


85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 17:44:29.47 ID:RYH8TXV0O.net

お礼とか三点もむしろ不要
なんで、申請は定型文を保存出来るのに承認は保存出来ないのか
それが面倒


86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 17:53:00.24 ID:1L0yj6nR0.net

>>82
うちの連合だと転向後は自己責任、論が強いな
だからわざと非転職でHP50万以上の人も多々いる
なんで、どちらにしろギルド申し込み数うぜーって人多いわけだが…

本当に心から快くギルド承認してるかは疑問。
良い人面せず「拒否」が一番賢いのかもな…
課金者ならイベントで手に入るアイテムなんてクソみたいなものだし
ロワランクなんて非転職のうちにやっとくべきだしな

>>84
態度悪いのはめっちゃいる。
自分も、知り合いならどんだけステ低くても拒まないしこんなこと言わない。

3点どころかいきなり申し込んで承認が遅いと抗議してきたり、
課金者はズルいんだから…論調で抗議してきたりw
なんでお前を承認しないといけないの?みたいなのは本当にいるよ。


87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 18:03:04.42 ID:muPiHKk80.net

>>86
マジでそれw
ギルド頼んで低姿勢に催促くらいならギリセーフだけど、申請が来てるのにすぐ対応しないのは非常識とか、なんで上から目線なのかわからないw
他人からの申請受け入れてやるんだから大人しく待ってろってんだよね
俺みたいなんでもそう思うんだから強ステさんともなると凄いんだろうね…ギルド申請お断りってステに書く人の気持ちがちょっとわかるわ


88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 18:16:19.40 ID:1L0yj6nR0.net

>>87
わからないけど
全部を承認するのが慣例だろ?みたいに感じている人もいるのかもしれんな
だから本音も書ける2ちゃんでもみんなそういう感じなのか?と知りたくなった。

こちらはまともに参加してないのに今月のイベント時は
本当にひどかったんだぜ…


89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 18:20:49.03 ID:vUlXcsA/0.net

>>86
>>87
そんな奴らいるの?
必ず相手のステコメには目を通してお願いするし
非転職の時はスカウトもらう方で気持ちはなんとなく分かるから
低姿勢は崩さないし、断られても仕方ないとも思ってるよ

そんな態度とられたら確かに嫌になるな…


90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 18:31:21.55 ID:AXUUY7o40.net

>>80
古事記はひどいな

ギルドは高ステをスカウトした方が効率が良いし、ルール上は勿論ドラケンの常識でも高ステスカウトはすべきだと思うが


91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 18:37:45.59 ID:VKOfJndh0.net

一時湯川が相互スカウトって書いてるのにどうのこうの…人間関係がどうのこうの騒いでたな

やっぱりこういう時に人間性ってでるんだなあ


93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 18:40:03.74 ID:dbOyXAM50.net

>>80
普通は連合内でそんなこと言わないもんだけど...
日頃のコミュニケーションがとれていない連合という印象。

モチロン、人に何かをお願いする時は気を配らなきゃいけないですよね。
「なんで承認しないんだ」とか論外。


94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 18:47:20.22 ID:vq2pD0D40.net

俺はギルドお願いする時は必ず3点セットプラス承認後のお礼メールしてるな

お礼メールはウザイかもと思うけどやっぱり礼儀としてね・・・


97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 20:07:48.29 ID:1L0yj6nR0.net

>>93
確かに選抜軍の声=連合内の声と勘違いしている部分もあるかもしれないから、反省しとく
知り合いや連合内は全部承認してるけども

しかし名前は出さないけど
何の挨拶もなしに頼んできてギルド承認クレクレ催促くるようなやつらは、なぜか
軍リーグランク3以内に入っているような超強豪軍の中の末端の軍団員が多い印象。

彼らなら非転職でも転職でも自分とこの連合内で人員揃えられそうなのにやはり色々あるんだろうな


98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 20:10:07.07 ID:fzVR6wZF0.net

>>97
それわかる
強豪軍の末端団員みたいな人って意味わからない事をしてくる。


99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 20:16:02.77 ID:VKOfJndh0.net

>>99
きっと中途半端なアドバイスを元に自己中な解釈で作られた人達なんだろね
しかもなまじっか時分が強い軍にいる自覚だけはあるもんだから


100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火) 20:40:44.34 ID:YWx52Ri+0.net

軍団の強さを自分の強さと勘違いしてるんだろう

タグ:ギルド
posted by まとめ人 at 16:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2ch
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2869007

この記事へのトラックバック
リンク集
検索
メッセージフォーム
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。