2016年08月10日
ながら読み聞かせ
読み聞かせの時間、
皆さんは
いかがお過ごしでしょうか?
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
育児アドバイザーさん、とか、
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
子育て支援スタッフさん、とか、
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
新米ママにアドバイスする方々って、
口を揃えて、
「〜〜しながらの読み聞かせはよくありません」って
おっしゃってました。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
確かに、
絵本読んでいる時に、
子供に注意が向かないのはNGかな〜
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
でも、
読書好き(親)、
時々してました。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
産後の開いた骨盤を閉じようと、
専用のクッションに座ってました。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
お風呂の後だったりすると、
お顔をころころ
マッサージしてました。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
まぁ、
ものには限度があるってことでしょうね〜。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
親子で集中力を保てる程度の「ながら」で。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
![にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ](http://baby.blogmura.com/kidsyomikikase/img/kidsyomikikase125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
Amazonはこちら
楽天Booksはこちら
Readerはこちら
Kindleはこちら
Koboはこちら
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5322520
この記事へのトラックバック