2016年08月05日
読み聞かせの効果〜生活習慣
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NOFR7+EIQLWY+320A+61RI9)
読み聞かせをしている時は
「絵本を読んであげる」
ことに一生懸命で、
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
その効果に対しては
意識が向かなかった
読書好き(親)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
でも、
今思えば、
読書大好き(子)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a34.png)
色々な生活習慣を
絵本から学んだんだなぁと思う。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
コップで飲み物を飲む。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
お洋服を着る。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
歯磨きをする。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
あいさつをする。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
等々
絵本で見たから完璧にできたわけじゃぁない。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
親がそれをやっていないとやらないし、
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
誰かが「そんなこと」と言ってしまうと
意気消沈してしまう。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
だけど、
何かを楽しんでやる、
きっかけになったのは
絵本。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
だいぶ時間がかかったが、
読書好き(親)、
そう断言できる。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
![にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ](http://baby.blogmura.com/kidsyomikikase/img/kidsyomikikase125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NOFR7+EIQLWY+320A+61RI9)
Amazonはこちら
楽天Booksはこちら
Readerはこちら
Kindleはこちら
Koboはこちら
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5308997
この記事へのトラックバック