2016年06月12日
懐かしのiPod classicを改造
どうも。シンスケです。
みなさんはポタアンは何を使われてますか?
僕はWalkmanのZ1を使ってました。ハイレゾの先駆けモデルで、どんなもんかと期待して予約して使用してましたが、費用対効果あまりよくなかった印象です(^^ ;
購入当初は、高価なプレイヤーの満足感も手伝ってかホクホクしてましたが、
人間やはり慣れるもので、満足感も落ち着いてくるとアンプやイヤホンなどにもプレイヤーと同じ金額を投入しました。
ゼンハイザーのIE800を購入して、キリがない。そろそろ落ち着こうと思い、
ケンウッドのF850と、RHA T20を残してIE800やSH535は手放しました。
たくさんの楽曲の持ち出しと、長時間の再生が可能な環境にシフトしたんです。
その答えの一つが、SSD化したiPod classicでした。256GBの。
他のブログでもやってる方はたくさんいらっしゃるので改造の方法は割愛させていただきますが、
使用感は.....
ぶっちゃけオススメしませんwww
まず、発熱が凄いです。冷却シートかませてますが、心配になりますね。iPhone6でyoutube見てる時より熱いかもしれません。
2つめ。電池を要領大きいver.に変更しましたが、中古つかまされたんじゃ...と疑いたくなるくらい電池もちません。ZX-1が7〜8時間くらい駆動した印象でしたが、iPodは6〜7時間くらいでした。
意味ないwww
しかも、基盤なども部品取りの中古品を使うことになると思うので、直しながら使うのも難しいです。
アスキーの記事を見て、イケる!と踏み込みましたが、またもや勇み足でした(^^ ;
これからiPod classicの改造を考えてる方、あまりいないと思いますが、よく調べてから行うことをオススメします。
ではでは〜
みなさんはポタアンは何を使われてますか?
僕はWalkmanのZ1を使ってました。ハイレゾの先駆けモデルで、どんなもんかと期待して予約して使用してましたが、費用対効果あまりよくなかった印象です(^^ ;
購入当初は、高価なプレイヤーの満足感も手伝ってかホクホクしてましたが、
人間やはり慣れるもので、満足感も落ち着いてくるとアンプやイヤホンなどにもプレイヤーと同じ金額を投入しました。
ゼンハイザーのIE800を購入して、キリがない。そろそろ落ち着こうと思い、
ケンウッドのF850と、RHA T20を残してIE800やSH535は手放しました。
たくさんの楽曲の持ち出しと、長時間の再生が可能な環境にシフトしたんです。
その答えの一つが、SSD化したiPod classicでした。256GBの。
他のブログでもやってる方はたくさんいらっしゃるので改造の方法は割愛させていただきますが、
使用感は.....
ぶっちゃけオススメしませんwww
まず、発熱が凄いです。冷却シートかませてますが、心配になりますね。iPhone6でyoutube見てる時より熱いかもしれません。
2つめ。電池を要領大きいver.に変更しましたが、中古つかまされたんじゃ...と疑いたくなるくらい電池もちません。ZX-1が7〜8時間くらい駆動した印象でしたが、iPodは6〜7時間くらいでした。
意味ないwww
しかも、基盤なども部品取りの中古品を使うことになると思うので、直しながら使うのも難しいです。
アスキーの記事を見て、イケる!と踏み込みましたが、またもや勇み足でした(^^ ;
これからiPod classicの改造を考えてる方、あまりいないと思いますが、よく調べてから行うことをオススメします。
ではでは〜
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5154317
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック